田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

法亀寺(ほうきじ)・しだれ桜 2013

2013年05月18日 03時12分07秒 | 山登り・散策の話

人気ブログランキング  応援は1日1回だけ有効です 

法亀寺(ほうきじ)・しだれ桜2013

北海道北斗市向野1丁目14-13 法亀寺

境内にある名物「しだれ桜」が開花した

寒さのため ずいぶんと遅れ 

関係者をヤキモマさせたことでしょう

写真は昨日 日の出まもない時間に撮りました 

昨日はまだ 八分咲き

天候が良ければ週末の今日明日あたりが 

満開見頃になりそうです

 

私のブログ・最近の検索キーワード・トップは

「法亀寺の読み方」です

インターネットで〇〇地図情報を見ると 「ほうかめじ」となってます

この読み方 地元に住む私は聞きなれないです

子供の頃から「ほっきじ」と読むんだよ と先輩に教えられてきました

大野文化財保護研究会の作成した「おおの歴史散歩」に「法亀寺のしだれ桜」という記述があります

この中では 「ほっきじ」とふり仮名されています

でも お寺の檀家さんが教える「ほうきじ」が正しい読み方でしょう 

西から見る東方向

同じ方向でも 横へ少し動くだけで 桜の姿形は変化する 

 

南から北方向の眺め

この眺めは 私の一番好きな光景です

檀家のみなさんが 剪定や施肥・除草などの管理をしている

高い枝のテッペンに農薬を撒布するなどの管理は 辛い作業

鑑賞者のために努力を惜しまない法亀寺に 感謝しながら見物しましょう 

数年前には 高い場所の枝を雪がポキンさせた

毎年油断ならないのは 野鳥の新芽つまみ食い

ピカピカするCDをぶら下げたりするなど いろんな対策もされている

「わあ きれい すごい」 こういう声をいただくためには・・・いろんなご苦労がありそう

「桜づくり 桜見るときは 陰の人」  

 

樹齢300年を超えているそう

高さは12mほどあるという

北海道一の「しだれ桜」という声も聞く

北海道新幹線が開業の時までには 

「北斗市・法亀寺のしだれ桜」が

全国の人々に知れ渡ってほしい


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 匠の森のカタクリ⑨苦楽2013 | トップ | 法亀寺・しだれ桜 »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事