㈱イイダアックス 相談役日記

長野県は南信州の自然豊かな下伊那郡高森町から日々の経験、感じた事、気が付いた事などを日記として発信しています。

ミョウガの花

2014年09月27日 | 日記
皆さん知ってました?ミョウガの花ってこんなんなんですって…。
実は私は初めてでして、ちょっとびっくりしちゃいました。

ミョウガ自体の味やイメージとはだいぶ違った可憐な白色のフワッとした花で可愛い。
こんなのが親ミョウガの葉っぱの下の方にひっそりと咲いているんですねぇ~

家で取れるミョウガは、お店で買ってくるミョウガと違って味も濃くピリッと来るんです。
今年初めて作って見ましたが、たくさん取れてとっても美味しく、有難い稔りと成っています。

幹の太さが……

2014年09月27日 | 日記
ゴーヤの幹は毎年種類に限らず、どれもこれも大方変わらずこんなものでしょう。
これだけの細い主幹から枝を縦横無尽に走らせて、爪楊枝よりも細い先っぽにあれだけ重い
ゴーヤの実を幾つも成らせるんですからすごいことだと思います。

あさがおの幹がこちらに成ります。ゴーヤとさほど変わらないものかと思いますが、こちらは
花を咲かせるだけなので、実をつける物とは見る側にとって大きな違いを感じます。

そして毎年思うんですが、この立派な木のような幹の持ち主がヘブンリーブルーなんです。
花自体はあさがおと同じ様に思うのですが、主幹と成ると全く違った物に成っています。
弦を伸ばす様はあさがおよりヘブンリーブルーの方が強いでしょうか?
花先の美しさや収穫できる実だけにとらわれず、こうしたものも見比べたりする観察を
しておくと要らん雑学がけっこう身に付いたりするものなんです。

最後かなぁ~……もう一度かなぁ~

2014年09月27日 | 日記
沖縄四角豆のうりずん、だいぶ数多くのものが成長してくれており、収穫時期を迎えています。

今回は約1/3を収穫して、残りのでかいものは来年用の種取りに回すことに決めました。

まだ小さいものも幾つか有るのですが、それらは成長を待って食用に回すか種取り用に回すか
その時に成ってから決めていきたいと考えています。

同じ様に今回が最後かなぁ~って思われる収穫に成ったのが、ブルーベリーなんです。
今朝取れた量は100g強と言ったところでしょうか、そしてまだ木に残っている粒は数えられる位に。
このブルーベリーが当家では7本の木が植えて有るんですが、今年はその内の4本の木だけに
実付きが有って収穫してきたのですが、それでも総量では10kg程取れた計算に成ります。
また来年に向けて、今年は少しだけ手を入れてやろうと考えています。