㈱イイダアックス 相談役日記

長野県は南信州の自然豊かな下伊那郡高森町から日々の経験、感じた事、気が付いた事などを日記として発信しています。

高森町商工会地球温暖化対策協議会

2012年08月29日 | 日記
考えて見ると、この環境活動のグループを立ち上げて4年半に成るんですが、今日の飲み会がこの会始まってから4回目の飲み会なんです。



つまり、年に1回迄は飲み会をしていないって事なんです。



会議は月に1回以上開催しているのですが、真面目に討議し忙しく内容をこなしているため、誰かが提案してくれないと飲み会の話が出ないんです。



前回の会議をブレーンストーミング形式で開催し、決まったテーマが無い中で思ったこと、感じたこと、聞いてみたいこと、何でもありって
やってみたら盛り上がったんですよ。会議に出てきたら一人一回は発言しようよって事から、発言しやすいように枠を決めずにやろうっと。



そんな中で、たまにはアルコールを入れて見ても良いんじゃないかって話が出て、今回の企画と成った訳です。



そうは言っても環境活動を話し合う会の飲み会なので、環境に関連する何かを持ち込もうかと考えて、
家庭菜園で緑のカーテンとして活躍しているゴーヤとミニトマトを持って行きました。



やはり話題の中心は白ゴーヤで、日に当てずに育てたのかとか、偶然出来た産物なのかとか、話に花が咲きました。



こんなたわいもない話が環境活動に直結しているんですよ。
意味がわからなくてもやってみるとか、目的は別の所でも良いんです。
後から、あぁこれも環境活動の1つだったんだって気付いたら、次からは同じ事が環境活動って事に成るんです。



何も硬く考える必要は無くて、想うこと、考えた事、聞いてみたいこと等々会話を交わすことが活動そのものと言えると思います。



高森町の特産品として、珍しい白ゴーヤを緑のカーテンとして活用してみたらどうだとか、夢の様な楽しい話まで出てきます。



今日はひさしぶりにメンバーでアルコールを交える中での楽しい一時をおくる事ができ、満足度十分な会合と成りました。

オレンジ、イエロー、ホワイト、グリーン

2012年08月29日 | 日記




色んな色のゴーヤがぶら下がっております。



見つけられずに黄色く成った物は種取りにと、熟れるのを持つことにしており、きれいなオレンジ色に成って来ています。



白ゴーヤもだいぶおすそ分け出来ましたがまだまだたくさん実を付けてくれており、更に配らなければと…
地面近くで実を付けた物は、重さで垂れ下がり実を地面に付けてしまいます。すると当たった所は痛んでしまうので種取りに回して居ます。



緑のカーテンとしての機能も下部は葉が黄色く成って来ていますので汚く成ったものから毎日撤去していますのでだいぶ密度が薄く成って来ました。



残暑も後少しの間かと思うのですが、季節の移り変わりに合わせて自然と模様替えをしてくれる様で、上手く出来ている物です。



今年は一時に降る雨が何度か有っただけで、夕立とかのお湿りの雨が少なかった様に思います。
ゴルフ場でも水不足の芝が針に成って今にも枯れそうな色をしている箇所をたくさん見てきました。
家では毎朝、スプリンクラーをしっかり回して水不足対策をとって居るので芝も野菜も大丈夫なんですが、広い場所ではそう簡単な訳にも行かず
農家の方達はどうやっても簡単にしのげる方法は難しいだろうなぁ~なんて思うのですが…



異常気象でなくてもこう言った現象を目にすると、自然環境下で生かされている動植物って物を強く感じてしまいます。



やっぱり環境活動ってマスターベーション的であっても良いので、心掛けるだけでも参加してもらいたいと思います。



失われた物は取り返す事は出来ないんです。だからこそ今以上に悪化させない努力や悪化速度を落とす工夫が必要なのだと思います。



出来ることから始めようって大切な言葉ですね!