市木小学校ブログ

島根県邑南町立市木小学校のブログです。子どもたちの活動の様子や職員の活躍の様子をお知らせしています。

稲刈りをしました

2019年09月30日 19時06分01秒 | 学校ブログ
9月30日(月)
地域の方にお世話していただいた稲が黄金色に実り、稲刈りをしました。



はじめに、鎌の使い方や稲の束ね方を教えていただきました。





4年生から6年生は鎌で稲を刈り、1年生から3年生は受け取った稲束を結わえていきました。





子ども隊が落ちた稲穂を拾い集める姿がありました。
地域の方は「そのような姿は、物を大切にする気持ちにつながります」と、子どもたちをほめてくださいました。

子どもたちに、貴重な米作りの体験をさせていただきました。
本当にありがとうございました。

「学び合い授業」の学校訪問がありました

2019年09月27日 10時46分35秒 | 学校ブログ
9月25日(水)
本年度、市木小学校は「学び合い授業」の邑南町指定を受けています。
子どもたちが自主的に問題を解決していく姿をめざす「学び合い授業」。
邑南町学び合い専任講師の先生、県の算数指導の先生方をお招きして、授業を公開しました。










問題解決に向けて、子どもたちのがねばり強い姿勢をほめていただきました。


授業後の学習会では、授業改善に向けた手立ての指導をいただきました。
これからも、全校で足並みをそろえながら、授業改善に取り組んでいこうと思います。






クラブでリースづくり

2019年09月27日 10時22分57秒 | 学校ブログ
9月26日(木)
クラブは3年生以上で取り組んでいます。
今日は、リース作りをしました。

植物の栽培やものづくりが得意な本校の校務員が講師となりました。




「子どもたちが上手でびっくりしました!そして作るのが早いです!」と校務員。

だんだんと完成してきました。


私(校長)の作品です。

うれしそうな姿がありました。

作っている途中、完成した子どもたちが、他の子どもたちへ手伝いに行く姿がありました。
このような姿を自然に見せてくれる子どもたちであることがうれしいです。




しいたけで食育授業(3・4年生)

2019年09月27日 10時02分14秒 | 学校ブログ
9月24日(火)
邑智郡の特産の一つである「菌床しいたけ」から食育を学ぶ授業をしました。


しいたけを栽培していらっしゃる方をお招きしました。



しいたけの、体の中での働きや栄養などのお話をじっくり聴く3・4年生。


「しいたけは好きですか?」の問いに、全員の手が上がりました。



塩焼きでいただきくと、「おいしい!」の声がたくさん上がりました。

食物がもつ健康への効果、きのこと自然との関係など多くのことを学ぶことができました。
よい学びをいただき、ありがとうございました。

市木どんど鼓を浜田市で

2019年09月27日 09時15分05秒 | 学校ブログ
9月22日(日)
浜田市にある地域交流プラザまんてんのステージで、市木どんど鼓を演奏しました。
「太鼓の音が響いてきました。」と聴いてくださった方から声をかけていただきました。
子どもたちの真剣に取り組む姿を多くの方々に観ていただきました。
太鼓の搬出から子どもたちの送迎まで、保護者の方々にお世話になりました。
ありがとうございました。






図工の時間

2019年09月19日 13時13分24秒 | 学校ブログ
9月19日(木)
今日の3・4時間目に、図工に取り組む教室に入りました。

〈1・2年〉
きれいな海を泳ぐ魚たちをつくっていました。
自分で形を想像したり図鑑で調べたりしながら魚を作りました。




〈3・4年〉
運動会でがんばっている自分を描いていました。
描いたあと、実際に腕や足の動きをポーズで確かめました。




市木の中の子どもたち

2019年09月15日 18時24分14秒 | 学校ブログ
9月15日(日)

市木の中で育つ子どもたちであることを、改めて感じる場面がたくさんありました。




保育園の子ども達のダンスに合わせ、テント内で踊る子どもたちでした。




地域の方々と一緒に楽しみました。



ロードレースに出場した方々と、一緒にゴールしたり出迎えたりする子ども達でした。





地域の方々の競技をしっかり応援する子ども達でした。