Takekida's log

千里の道も一歩から

青は藍より出でて藍より青しを目指す育児

2013-02-09 22:03:14 | Books
今週後半はぐっと気温が下がりました。四日市では昨日の朝は積雪して交通も混乱。
暦の上では立春で春となりましたがまだまだ寒の戻りはありそうです。

3歳までの子育ての教科書
クリエーター情報なし
アスコム


子育てに正解なんてものは無いのですが時間は不可逆というのも事実であり、子育ての先輩から学ぶものは少なくないと感じます。特に事例を研究、実践している識者の意見というのは参考になるもの。
この本はそんな育児に対する知見を脳科学者、育児研究家、保育士、医師、臨床心理士、栄養士など異なる立場からのアドバイスを抽出した本です。1単元も10ページ弱程度なので読み進めやすい内容でした。
この本のもとになったものとして10歳までの子育ての教科書というのもありますが特にこの本は3歳までの育児に特化した内容です。
 3歳までの育児で特徴的なのはとにかく大人の手がかかる時期で子供が起きている間はほとんど子供中心の生活が展開されるわけでであるからこそ悩みも多いということが挙げられます。昔は3歳神話なるものもありましたが最近ではその点は否定されてますが子供と関わる時間が多いという点ではいうまでもなくダントツとなると思います。その分、ストレスも多く親子ともに疲弊することも少なくないことでしょう。
 脳の観点からいうと3歳まではとにかく脳細胞が増えていく時期とのこと。この時期は知識を詰め込むのではなく脳の持っている本能 知りたい、生きたい、仲間になりたいという本能を磨く時期とされてます。
 個人的にもなるべくこの時期は子供の行動を制限することを避けて意欲を殺さないようにしたいと感じてます。1歳からは保育園に預けることが出来ましたがその分、助かっているということもあります。子育ては昔受けた自分への施しを次世代に引き継ぐものです。何が良くて何が良くなかったかを改めて振り返ることで良いところはとりいれ悪いところは排除するというフィードバックの仕方もあると感じています。
 あくまで理想ですが子供と一緒に成長しようと考えなければ子供も親を超えることはできないと思うのでともに成長することを目指していきたいです。青は藍より出でて藍より青しとなってくれるように願って。

Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« HⅡロケット LE-7エンジン | TOP | トライアスロンでの前ジッパ... »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
表題 (まっつん)
2013-02-10 22:19:03
「青は藍より出てて藍より青し」
沁みる言葉ですね。

うちの母親は放任主義でめったに口を出さないのですが、高校受験のとき、大学受験のとき、「お前ならできる」と言われたことは自分の中で大きな財産になっています。
Unknown (たけきだ)
2013-02-11 21:26:07
コメントありがとうございます。
普段、言われないことであればなおさらですね。
自分も記憶に残っているのは断片的な節目となるイベントの時に言われた言葉です。裏を返せば自分も言葉だけで子供に対して影響を与えることがあるということですので気を付けたいと思います。

post a comment

Recent Entries | Books