Takekida's log

千里の道も一歩から

本はジャケ買い

2019-02-28 01:02:27 | What`s new ?
Under Cover: A Behind-the-Scenes Look at Book Cover Design 音楽は電子配信が主となってきたので以前のCD全盛時代のジャケットへのこだわりというのは縮小傾向。一方で本というのは以前から電子化は進んでいながら依然として紙の本に対する需要は根強くあるように思います。個人的にもどうも電子媒体で本を読むというのは馴染み切れていないのが実情です。と . . . Read more
Comment

第41回 犬山ハーフマラソン

2019-02-24 21:26:46 | What`s new ?
今年は名古屋ハーフの締め切りに間に合わなかったり、東京マラソン落選などの背景もあり犬山ハーフに初参加。結果としては・・・ 下記のように淡々と刻みましたが今日はなんだか体がつらくキロ4のペースでさえ苦行となりました。 そもそもスピード系練習も取り入れ始めていただのですがどうもその成果は出ず… 継続して取り組んで冬までには何とかしていこうと思います。 天気は良くなかったですが最後の犬山城が見えてくる . . . Read more
Comment

住まいの終活

2019-02-23 22:44:05 | What`s new ?
老いた家 衰えぬ街 住まいを終活する (講談社現代新書)クリエーター情報なし講談社 老いた家 衰えぬ街 住まいを終活する (講談社現代新書) 野澤 千絵 (著) 日本の直面する人口減少はほぼイコールで空家の問題につながってきます。特に町がいつに開発されたのかということと定期的な流入があるか否かというところでどの程度、新陳代謝があるのかというのがポイント。今のところの予想だと2033年には空 . . . Read more
Comment

インターネットは人からデバイス主体へ

2019-02-18 00:40:32 | What`s new ?
「マシンインターネット」の概念が注目されています(Wired.jp 2/9の記事)。IoTをきっかけに多くのデバイスがインターネットに接続するようになり、人間よりもデバイス=機械の方がインターネットに参加しむしろそちらの通信が主体になってくる未来の予測です。人間が生み出すデータと機械のそれとの決定的な違いは、データのサイズや量、そして送受信の頻度でまさに膨大な量のデータがやり取りされることになるわ . . . Read more
Comment

たかす雪まつり

2019-02-17 22:57:21 | What`s new ?
 天気に恵まれそうだったこともありひるがの高原・牧歌の里で行われていたたかす雪まつりに行ってきました。さっぽろ雪まつりというほどではありませんが雪像のコンテスト、かまくらやそり体験、クロスカントリースキーの体験、スノーモービル使ったラフティングなどいろいろ楽しんできました。 実はこの牧歌の里のわきの デイリー郡上 ・ 牧歌の里 クロスカントリーコースはSAJ公認のコース。今日は体験会の実施というこ . . . Read more
Comment

日本人の要石

2019-02-16 21:28:55 | What`s new ?
日本人の勝算: 人口減少×高齢化×資本主義クリエーター情報なし東洋経済新報社 日本人の勝算: 人口減少×高齢化×資本主義 単行本 – 2019/1/11 David Atkinson (原著), デービッド アトキンソン (著) 日本に住んで30年で下手したら日本文化に精通する英国人であるアトキンソンさんが書いた日本のこれから進むべき方向性について記した本。日本国宝の守り人として小西美術工芸を . . . Read more
Comment

折り畳みスマホの世界

2019-02-15 02:26:18 | What`s new ?
Xiaomi foldable phone iphoneから普及始まったスマートフォンですがデザインそのものはより画面を広く、大画面化、細めといったものがトレンドで大きな形そのものはあまりバリエーションはありませんでした。ガラケー時代は縦型と折り畳み型がしのぎを削って?いたのですがあの時代が懐かしく感じられます。ようやく今年からは折り畳みスマートフォンが本格的に登場してきそうな気配です。Gal . . . Read more
Comment

エクストレイルとCX-5

2019-02-11 22:49:05 | What`s new ?
 15.5万キロを走ってきたアクセラも3月で車検切れとのことで比較を進めてきました。結論から言うとCX-5に決定させ車検前に交代予定です。(XD 2.2 PROACTIVE AWD エターナルブルー) 大学時代からのあこがれだったエクストレイルのHybridと最後まで迷いました。同じぐらいのクラスのフォレスタ―、CR-V、ハリアーも検討したものデザインやエンジンの性能と金額帯の観点からDrop。お . . . Read more
Comment

名城公園梅便り

2019-02-11 00:21:09 | What`s new ?
全国的に寒い週末となりましたが名城公園では一足お先に咲かせた梅が咲き誇っていました(フラワープラザ内)。40本ほどの展示でしたが写真のものは道知辺(みちしるべ)という種類のようです。春への期待が高まる内容でした。 . . . Read more
Comment

みんな違ってそれでいい

2019-02-09 21:46:47 | Books
友だち幻想 (ちくまプリマー新書)クリエーター情報なし筑摩書房  人間同士の関係というのは近すぎても遠すぎてもなかなか難しいものがあります。どうしてもそりが合わないとかなんとなく話が合わないとかそれが一方的だったりして自分と相手が思っていることが違うとか考えていくときりがありません。特に小学校前ぐらいから始まる友だちとの関係性というのは子供に大きな影響を及ぼします。そして昔のように直接的な関係性 . . . Read more
Comment

HUDの応用 -車載から手術まで-

2019-02-08 00:52:00 | What`s new ?
Augmedics xvision™ spine (XVS) system HUD=HeadUpDisplayは戦闘機用途で 1950 年ごろに英国海軍が開発した表示装置。飛行機のパイロットは、外界の情報が少ない空をコクピット内の計器を頼りに飛行させるため常に認知・判断・操作の高い負荷環境下での行動を強いられていることもありその負荷を低減するための装置でした。近年は787など旅客機でも搭載され . . . Read more
Comment

ロボットの解雇は手段の目的化が原因?

2019-02-06 22:47:08 | What`s new ?
Japanese Hotel Run Almost Entirely By Robots HISのオープンさせた変なホテル、ロボットが対応することで有名でしたがなんとそのロボットがリストラにあったとのこと。 リストラの目にあったのは243体のロボットスタッフの内の半数。リストラされたロボットスタッフは、 2種のヴェラキラプトル(恐竜)ロボット、2種のポーターロボット、1種の接客ロボット、そして . . . Read more
Comment

世界のネコ歩き2 名古屋最終日

2019-02-03 21:11:47 | What`s new ?
NHK BSプレミアムの人気番組「岩合光昭の世界ネコ歩き」の写真展の第2弾。名古屋に巡回してきており、今日が最終日でした。16地域の個性溢れるネコたちの作品を約170点展覧:ニューヨーク、リオデジャネイロからスリランカ、バリと世界中で愛される猫の姿を集めた内容でネコはもちろん世界の美しい風景が楽しめる内容でした。犬もいいですが猫の少し気の抜けた感じというかやや緩くも見える(本心はそうでもないのかも . . . Read more
Comment

賢者の盲点を突く「ストーリー戦略」

2019-02-02 22:10:00 | Books
ストーリーとしての競争戦略 ―優れた戦略の条件 (Hitotsubashi Business Review Books)クリエーター情報なし東洋経済新報社 先日の「好きにしてください」の楠木建さんの代表作。結構まえに読んでいた本ですが久しぶりに読み直してみて改めて面白いなと思いました。経営戦略の本ですが着眼点は人に話したくなるようなストーリー。飲み会のネタにでもなりそうなストーリーこそが競争優位 . . . Read more
Comment

パスワードの未来

2019-02-02 00:55:25 | What`s new ?
管理しなければいけないパスワードは年々増えるばかり、しかも定期的に更新しないと危険と結構うんざりしてしまうことも多いのではと思います。新しいウェブ標準「Web Authentication(WebAuthn)標準規格は、ワールド・ワイド・ウェブ・コンソーシアム(W3C)とFIDOアライアンスが共同で策定したものだそうでいわば一つの認証情報をあらゆるところで共有して利用できるようにするものだそう。  . . . Read more
Comment