ほぼ週刊イケヤ新聞ブログ版

コピーライター・ミュージシャン池谷恵司の公式ブログです。
私的メールマガジン「ほぼ週刊イケヤ新聞」のブログ版です。

相模大野で酒井俊(vo)林栄一(as)市野元彦(g)瀬尾高志(b)を観た。素晴らしかったです。

2012年08月28日 23時26分16秒 | LIVE本番日記
酒井俊(vo)林栄一(as)市野元彦(g)瀬尾高志(b)を観た。

酒井俊さんの素晴らしいライブを観て思ったこと。

それは
ジャズボーカルの彼方になにがあるのか、ということ。

今年の夏は2回ほど、ボーカルで初めてお声がかかった、
ジャズボーカルの末席、端くれの端くれの私が考えることでありますが。


ジャズボーカルをはじめるなら、どうするか。

まずはスタンダードな曲を覚え、歌詞を暗唱し、
自分の解釈で歌えるようになる。
コード感を覚え、スキャットでアドリブもできるようにする。
(↑僕はいまここ)
そして、自分の声や歌い方がもっとも魅力的に聞かせられるように、
工夫をする。表現力を磨く。
できれば英語の発音も磨く。

ま、そんなところではないでしょうか。


でもその先になにがあるのか。

上手にジャズが歌えた先に、何があるのだろうか。


その一つのお手本が酒井俊さんの今日のステージにあった気がする。


たとえば日本人のお客様に歌うときに、英語でいいのだろうか。
相模大野のジャズフェスにいらしゃった、
大勢の地元の方々は、拝察するに、おそらく、
特にジャズに詳しいわけではないお客様でありましょう。
そこで聞かせるものが、どれもこれも、ジャズのスタンダードな
ビバップチューンでいいのだろうか。


人の心に響く音楽を目指す、真摯な姿勢として。
聴いていだだく方の心に幸せななにかを贈りたいものとして。

 

 



もちろん英語の曲もあった、有名なカバー曲もあった。
しかし、日本語の曲、オリジナル、昔の日本の曲もあった。

すべてが、大切に、そしてあらゆる情感を込めて、
歌われ、演奏された。
演奏陣、林栄一さん、市川さん、瀬尾さん。
まったく素晴らしいとしかいいようがない。


妥協のない、シリアスでピュアなジャズサウンド。
そこで紡ぎ出されるサウンドは、全く通俗的でないのに、
ジャズを知らない人にも響いていたように思える。


そしてなにより相模大野の観客の方々の、オープンマインド。
これには感服しました。
偏見なく、有名な曲も、知らない音楽も、自分の価値観で聴き、
楽しむ姿勢は、成熟した音楽の聞き手のそれだと思います。


ちょっと感動しました。

PLAYS STANDARD vol,1 無事についた?かしら、それだけがちょっと心配です
ぼっくられこーど
ぼっくられこーど
満月の夕
酒井俊,中川敬,山崎唯,若草恵
BMG JAPAN
夢の名前
BMG JAPAN
BMG JAPAN

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れでした (sm)
2012-09-05 19:02:45
あの雰囲気でじゅげむはないのでは?きつい事いいますがジャズ知らない人ばかりではないのですよ。自己満足の世界ではと思いました。あとチューニングが最悪!ボーカルのボリュームが高すぎて台無しです・・・そんなとこです!失礼
返信する

コメントを投稿