姫先生のおめめ

25年間の養護教諭の経験と脳科学、波動理論から引き出すレジリエンス向上について書いています。

第15回全国保健室コーチング研究大会 発表者事前youtubeライブを開催しました

2023年02月28日 | 保健室コーチング
(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表主体的人生を構築する人材育成トレーナー桑原朱美です。今日のテーマは「第15回全国保健室コーチング研究大会 発表者事前youtubeライブを開催しました」です。   3月から動画配信される第15回全国保健室コーチング研究大会のテーマは「家庭・学校・社会で取り組むレジリエンス教育」です。 内容は、基調講演と6つの実践発表です。   . . . 本文を読む

柔軟性のある人は〇〇をつかんでいる

2023年02月27日 | 保健室コーチング
(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表主体的人生を構築する人材育成トレーナー桑原朱美です。今日のテーマは「柔軟性のある人は〇〇をつかんでいる」です。   「心の教育」といわれる領域の中にはきれいなことばが多いなぁと感じることがあります。「あなたは、ありのままでいいのよ」なんていう抽象的できれいごとで伝えても子どもたちは、また自分なりの解釈をしてしまいます。子どもによっては、「なん . . . 本文を読む

「棒人間×保健室コーチング」河尻光晴・桑原朱美W出版記念トークライブを開催

2023年02月25日 | 保健室コーチング
一社)ハートマッルトレーニングジム代表主体的人生を構築する人材育成トレーナー桑原朱美です。今日のテーマは「「棒人間×保健室コーチング」河尻光晴・桑原朱美W出版記念トークライブを開催」です。   桑原の最新刊『保健室から見える本音が言えない子どもたち』と同じ出版社、同じ編集者、同じ発売日というミラクルが重なった河尻光晴さんの新刊『どんどん仕事が広がる「棒人間」活用法』W出版 . . . 本文を読む

ストレスを軽減する脳の使い方

2023年02月24日 | 保健室コーチング
(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表主体的人生を構築する人材育成トレーナー桑原朱美です。今日のテーマは「ストレスを軽減する脳の使い方」です。   あなたは、過去を思い出す、未来を想像する時どのように五感を使っていますか?保健室コーチングでは、こうした脳内で想起や想像がどのように行われているのかを大切な観察ポイントとして学びます。たとえば・・・過去の出来事のつらい思い出を五感すべ . . . 本文を読む

脳の仕組みを生かしたちょっとしたコツで子どもは本音を話し始める

2023年02月23日 | 保健室コーチング
資格やスキルがないから、コーチングやカウンセリングも学んでないから・・・そんなことは関係ないのです子どもたちの本音を引き出す方法は、ちゃんとあります「決められない」「本音が言えない」「本音がわからない」「決めるのが怖い」「言わないけど察してよ」という子どもたちの事例とその対応法について書きました!   特別な資格やスキルがなくても誰にでもできる方法ってあるんです。資格はひけらかすけど . . . 本文を読む

運が悪いととらえるかチャレンジと考えるか

2023年02月22日 | 保健室コーチング
(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表主体的人生を構築する人材育成トレーナー桑原朱美です。今日のテーマは「運が悪いととらえるかチャレンジと考えるか」です。   やったことがないことややりたくない仕事をやらなきゃいけない時、どうしますか?運が悪いと考えるか、せっかくだから、チャレンジしてみようと考えるかそもそも、やらないという選択もあります。ああ、運が悪い!と考えると、そのことから . . . 本文を読む

HMレジリエンスメソッドを先生たちと一緒にやったら、すごいことがわかった

2023年02月22日 | ハートマッスルレジリエンスメソッド活用
(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表主体的人生を構築する人材育成トレーナー桑原朱美です。今日のテーマは「HMレジリエンスメソッドを先生たちと一緒にやったら、すごいことがわかった」です。   今日の配信では、現職養護教諭の先生が、HMレジリエンスメソッドを先生たちと一緒にやったら、すごいことがわかったという体験談のインタビューです! https://anchor.fm/hm-h . . . 本文を読む

未来から今を見ると意識が変わる

2023年02月22日 | 保健室コーチング
(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表主体的人生を構築する人材育成トレーナー桑原朱美です。今日のテーマは「未来から今を見ると意識が変わる」です。   2月3日~5日 岩手県一関市で楽しい3日間を過ごしました。①2月4日は、粟野健次郎顕彰会様主催の講演②2月5日は、岩手県教職員組合様主催の養護教員部学習会での講演保健室コーチング受講生のチーム青森、チーム岩手の皆さんとの再会もあり仕 . . . 本文を読む

【講演の感想】ICTが苦手で言い訳していましたが、困りごとはチャンスだとわかりました

2023年02月21日 | 保健室コーチング
(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表主体的人生を構築する人材育成トレーナー桑原朱美です。今日のテーマは「ICTが苦手で言い訳していましたが、困りごとはチャンスだとわかりました」です。   F市の養護教諭の先生方を対象に講演をさせていただきました。F市は、市を挙げて学校保健領域におけるICT活用に取り組んでいらっしゃいます。   お伝えしたのは、何をするかではなく、 . . . 本文を読む

主体性と自主性の違いは?

2023年02月21日 | 保健室コーチング
(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表主体的人生を構築する人材育成トレーナー桑原朱美です。今日のテーマは「主体性と自主性は違う」です。 主体性という言葉が、教育のキーワードになっています。よくありがちなのですが、一つの言葉がブーム(?)になると「何をする?」「どんな取り組みをする?」という話題になります。しかし、そういった一過性のものではなく本当に子どもたちの成長に生かすためにはそもそも「主 . . . 本文を読む

【講座の感想】あの子が保健室から飛び出した理由がわかりました

2023年02月21日 | 波動脳科学/主体的人生のリテラシー
(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表主体的人生を構築する人材育成トレーナー桑原朱美です。今日のテーマは「【講座の感想】あの子が保健室から飛び出した理由がわかりました」です。   波動脳科学セルフアクセプトコース第7講の感想です。   素粒子の話や私たちが発する様々な言葉や想いが、人との関係や現実生成にどのように影響するのかということを理解し、現実で実践することがで . . . 本文を読む

結果とあなたの価値は別のこと

2023年02月20日 | 保健室コーチング
(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表主体的人生を構築する人材育成トレーナー桑原朱美です。今日のテーマは「結果とあなたの価値は別のこと」です。   仕事で結果が出ないことってありますよね。思わぬミスをしてしまうこともあります。その時に、「あー、自分って駄目だな」って思ってしまうと、それで試合終了です。「スラムダンク」の安西先生の名言にもあります。----------------- . . . 本文を読む

【音声配信】話が噛み合わないのは相手の内面にペーシングしていないから

2023年02月20日 | 保健室コーチング
音声配信「保健室から見える子どものココロ ~桑原朱美の本に書かなかった気になる話~」 桑原が書籍に書かなかったもっと深いお話を音声で配信しています📻   今日のテーマは、「話が噛み合わないのは相手の内面にペーシングしていないから」です。   前回に続いて、VAKのお話です。保健室コーチングベーシックコースで、五感を活用したワークをした際に、デモンストレーションをお願い . . . 本文を読む

【講座の感想】決めると迷いやあせりも消えて、自分を押し出すことができる

2023年02月20日 | 波動脳科学/主体的人生のリテラシー
(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表主体的人生を構築する人材育成トレーナー桑原朱美です。今日のテーマは「【講座の感想】決めると迷いやあせりも消えて、自分を押し出すことができる」です。   波動脳科学セルフアクセプトコース第7講の感想です。   自分の体のパターンを知り、それを乗り越えて意識的に相手と同等にかかわるというワークはこれまで保健室コーチングでも必要に応じ . . . 本文を読む

人生の魔法カードを使った教育相談で「イジメの発見」につながった

2023年02月17日 | 保健室コーチング
(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表主体的人生を構築する人材育成トレーナー桑原朱美です。今日のテーマは「人生の魔法カードを使った教育相談で『イジメの発見』につながった」です。   HMレジリエンスメソッドを活用した実践事例が続々と届いています。今日は、3つの事例をご紹介します。 実践1 ぼやきすごろく 今日、久しぶりに登校した生徒とぼやきすごろくをしました。身体を動かし . . . 本文を読む