姫先生のおめめ

25年間の養護教諭の経験と脳科学、波動理論から引き出すレジリエンス向上について書いています。

保健室コーチングで夏休みの学習意欲向上に成功!

2016年10月30日 | 保健室コーチング
【2016年の記事】   一般教員の先生方の保健室コーチング受講生が増加中です!   なぜなら、保健室コーチングの脳科学的視点を取り入れることで、子どもたちの意欲が向上するからです。   そして、行動計画をどう立てていき、それについて、教師がどのように支援すればいいのかが具体的にわかるからです。   ここ1、2年   保健室コー . . . 本文を読む

リセットしていたつもりの過去との関係が如実に現れた(受講生感想)

2016年10月28日 | 保健室コーチング
  保健室コーチングアドバンスコース受講生 S先生の 1講の感想と実践事例をご紹介しています。   「中学くらいから悲観的になり、どうせ私なんか!と思うことが日常的だったというS先生 仕事をし始めてからは、私さえ我慢すれば…と生活していた私にとって、保健室コーチングは私を大きく変えてくれました。」 と、おっしゃっています。 保健室コーチングアドバン . . . 本文を読む

脳が動いてリフレーミングが起きた! 脳は空白を嫌うが実感できた!

2016年10月28日 | 保健室コーチング
  保健室コーチングアドバンスコース受講生の養護教諭の先生から   第1講の感想と気づき、実践例が届きました。   信州会場のR先生は   瞬殺リフレーミングのワークで「脳が動いている」と実感したそうです。   また、実践事例では、アドバンスで学んだ「3つの未来」という体感ワークを、小学生に実施した事例をご紹介しています。 &n . . . 本文を読む

学びを深めるのが空白

2016年10月26日 | 保健室コーチング
【2016年の記事】   「姫先生の教育相談ブログ」の 記事を更新しました   保健室コーチングベーシックコース山口1期の 1講から2講への1か月に生まれた空白が 学びを深めるということを 脳科学の視点から紹介しました。   http://heart-muscle.com/omeme/20161026/   . . . 本文を読む

カウンセリングとコーチングと保健室コーチング、いったい何が違うの?

2016年10月19日 | 保健室コーチング
  保健室は教育の場です   養護教諭は教育職です   カウンセリングというベースを、脳科学の視点でとらえなおし、 コーチングというエッセンスを加えていくことで 保健室、教室での 子どもたちへの対応の幅が広がります。   単に困っていることを解決するのではなく、 問題をチャンスに変えて、生きるチカラに変換していくことが必要なのです。 心 . . . 本文を読む

保健室コーチングを学び、子どもへのアプローチにどのように変化が起きたか

2016年10月19日 | 保健室コーチング
今回も、保健室コーチングの資格コースで、学ばれた方々の変化についてまとめました。   保健室コーチングは、カウンセリングとコーチングに加え、体感アプローチという独自のワークを学びます。 もちろん、ベースには人間理解があります。 スキルだけ学ぼうとする人もありますが、応用的に活用できないのは、人間理解が伴わないからです保健室コーチングの資格コースでは、人間理解をワークや演習をとおし . . . 本文を読む

出雲市で3つの講演をしてきました パワポ画像とともにご紹介!

2016年10月17日 | 講演・研修・講座・セミナー
10月12日から16日 島根県出雲市で3つの講演をしてきました。 その詳細を、パワポの画像とともにご紹介しています   10月13日 出雲市管内養護教諭研修会 「保健室コーチングを活用しよう」 10月14日 出雲市立神戸川小学校 児童向け講演 「幸せ言葉でみんな笑顔」 10月15日 島根県高等学校教職員組合養護教諭部研修会 「養護教諭の願いと力を束ねる保健室経営」 . . . 本文を読む

養護教諭としてレジリンエンス教育にどうかかわるか(講演感想)

2016年10月14日 | 保健室コーチング
8月にお邪魔した 兵庫県H地区養護教諭研修会の感想を頂きましたので紹介します   テーマ:「子どもたちのレジリエンスを高める保健室コーチング」   http://heart-muscle.com/attendance_comment/20161014/   「きちんと聴く」ことが、かえって子ども達の思い込みやしんどさ、辛い経験を強化してしまっていたのかもし . . . 本文を読む

脳の理論を理解すれば瞬殺リフレーミングが起きる

2016年10月12日 | 保健室コーチング
10月8日~ 保健室コーチングアドバンスコース東京1期が 千葉県柏市で始まりました。   北は北海道や青森、山形、新潟、秋田、埼玉、神奈川、千葉、石川、茨城、長野から   15名の養護教諭、一般教員の方々が参加していらっしゃいます。   アドバンスコースでは、アプローチのカスタマイズ力を育成します。   第1講では、脳の仕組みを活用した「瞬殺 . . . 本文を読む

保健室コーチングは、苦手な人との関係性にも変化を起こします。

2016年10月10日 | 保健室コーチング
引き続き、保健室コーチングの資格コースで、学ばれた方々の変化についてまとめました。   受講生の方々が、学びを進めていかれる中で、自分の人間関係パターンに気づかれる方も 少なくありません。 なぜかあの先生は苦手。 なぜかあの子は扱いにくい。 保健室コーチングは そのパターンを繰り返すX=Y(信じ込み)を引き出し、 それを克服するワークも行います。 ご自身が克服されたことは . . . 本文を読む

保健室コーチングで養護教諭としての仕事への自信を取り戻しました

2016年10月06日 | 保健室コーチング
保健室コーチグの資格コース修了生の変化について、まとめた記事シリーズです。   前回は、「複数配置の悩みが軽減した」「相手に対して腹が立たなくなった」「スムーズに仕事ができるようになった」 という変化をまとめました。 http://blog.goo.ne.jp/hime1961/e/2095d267a2bd4a2fc9a2b7a94c5eb396 今回は、コースを受講し . . . 本文を読む

保健室コーチングで養護教諭としての仕事への自信を取り戻しました

2016年10月06日 | 保健室コーチング
保健室コーチグの資格コース修了生の変化について、まとめた記事シリーズです。   前回は、「複数配置の悩みが軽減した」「相手に対して腹が立たなくなった」「スムーズに仕事ができるようになった」 という変化をまとめました。 http://blog.goo.ne.jp/hime1961/e/2095d267a2bd4a2fc9a2b7a94c5eb396 今回は、コースを受講し . . . 本文を読む

ベーシックコースを受講したくてたまりませんでした。

2016年10月05日 | 保健室コーチング
速習コース、教育相談活動勉強会など いくつかの講座を受講された若い養護教諭の先生が この秋、思い切って 保健室コーチングベーシックコースに参加してくださいました。   複数配置の悩みや 保健室経営の悩み 人間関係の悩みなど   「人間関係がうまくいく根拠を知りたかった」とのこと、   いろいろな課題を抱え、ベーシックコース受講を楽しみにしてくださっていた . . . 本文を読む

保健室コーチングで複数配置の悩みが軽減!

2016年10月05日 | 保健室コーチング
保健室コーチングの資格コース(ベーシック、アドバンス)を学んだ方々は 単にスキルや対応能力が上がるだけでなく 個人的に抱えている  複数配置の悩み、多様化する子どもたちの問題に対するアプローチの悩み、仕事への自信、他の職員との人間関係など、  にも、大きな変化を感じていらっしゃいます。   今回、受講生の方々に、アンケートを実施し、たくさんの変化の様子をお答えいただ . . . 本文を読む

第1講の学びだけでこんなにアプローチに変化がおきました。

2016年10月03日 | 保健室コーチング
【2016年の記事】  現在開講中の 保健室コーチングベーシックコース山口1期の 第1講の感想が届きました。   第1講は、どちらかというと 理論と概念が中心で DOではなく、BEの部分を理解してもらうためのワークをします。 スキルは1つか2つしかやりません。 それでも、受講生さんの多くが、子どもの反応に変化を感じていらっしゃいます。 HPには、高校の養護教諭の . . . 本文を読む