駄楽器駄日記(ドラム、パーカッション)

ロッキンローラーの打楽器日記

明るくしたい

2020年03月11日 | 駄日記
3月11日(水) 東日本大震災発生の日 本日のJOG=45分
今日も早起き。ひと仕事のあと走る。
日の出が早くなって5時半ぐらいから明るくなった。あとで調べてみると今日の豊橋の日の出は6時7分だそうだ。



朝日を浴びてのJOGは快適。昨日の雨雲もすっかり消え去り、風は強いがさほど寒くはない。
しかし、明日は寒気が流れ込んでぐっと冷え込むようなので風邪をひかぬよう要注意ですね。

さて、今日はご存知のとおり「東日本大震災発生の日」です。もう9年が経ちました。
「・・発生の日」とはいえ、以前、安倍総理が政府として記念日制定の検討をするとか聞いた気がしますが、いまだにされていないようです。
まあそれはともかく、多くの国民が3月11日の14時46分には毎年黙祷を捧げてまいりました。
一昨年は3.11が日曜日で、湖西のれんが館でのスターキー・ライブだったこともありました。その時も、メンバーもお客さま全員と黙祷しましたが、それはそれでいい思い出です。
今年は平日で何もないので、時間に合わせて一人で黙祷しました。

コロナのせいで、暗く閉塞感ばかりが漂う今日この頃ですが、今週のTVは、東日本大震災関連の話題が多く取り上げられています。
原発の処理もまだ全然進んでおらず、復興に関しても重たい話題ですが、取り上げられる人々の表情はみなさん明るい。何もかも失った更地に一から店を開いたりして、笑顔で商売しておられる。
結局、救いは人の笑顔にあるんだなあと感じました。

じぇんじぇん関係ありませんが、実はオレも明るくしたいと思っていたんですよ。
ザ・スターキーのクラッシュシンバルを、特にダークなKジル20ケロップからパイステ602の20シンクラッシュに変えてみました。



今まで、敢えてあまり鳴らないシンバルをチョイスしていましたが、今年は明るく行きたいなと思っていたのです。
オレも個人的に環境も変わって1ヶ月半。できる限りドラムに真剣に取り組むつもりでいるので、気分も明るく、音も明るく行きたいというわけであります。
次のライブも、明るい音で行きたい!と思ったら、突然の連絡。
ザ・スターキーのコティ3月定期ライブ(3/21予定)が中止になりました。
う~む。まあ、昨日の安倍総理のイベント自粛要請発言があった以上は、覚悟はしていましたが、残念!
これで、自分の3月のライブは終わっちゃいました。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする