リンポウアカデミア

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

入院日記5月13日1240516

2024-05-15 23:59:50 | 日記

入院日記2017年5月12日の1回目:(注:ここからは、2017年5月12日(土)の日記になる)。夢を見た。会社の研修会に出席して、要点をパソコンでまとめる夢を見た。氷河期になると、グリーンランドがすっぽりおおわれるということだった。今日で入院16日目。部屋の電気6:30-。退院したら、パソコンで本の購入日と今日の日付を比べてみたい。今、預金額は20万円くらいある。しかし、日の出と日の入りで1日をカウントしても、やはり、場所によって時間の進み方は、そんなに違うものなのだろうか?今日で入院15日目。自由室でコップに水を汲んだ。SEIKO6:02。206病室。自由室クォーツ6:25分15秒。"Who will cry when you die?"。p94。本来の自分を取り戻し、自分の中に眠っている栄光を知るためには、定期的に沈黙する時間を見つけなければなりません。テレビの時計6:28。206号室。今日は入院16日目。天気は曇りだが、雲の切れ目から青い空が見える。天気はこれからよくなっていくかもしれない。「三四郎」p77の「肉が締まっている」とか、男性目線。統合失調症の基本症状は、「妄想」と「幻覚、幻聴」。「統合失調症」、p32、平成22年、2010年、7年前発行。自由室。テレビ6:41。天気は少しずつ晴れてきている。クォーツ6:48。"Who will cry when you die?"。p103。成功した有意義な人生に見られるすばらしい特徴は、自己鍛錬です。206号室。カウントダウンあと76日(注:ノートに書いているカウントダウンとは、自分が退院できるであろうと思った日から逆算して、日にちを書いたものである。実際には、もっと後の日付に退院することになる)。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AI仏240515

2024-05-15 23:11:59 | 日記

スマホで面白いアプリを見つけた。「AI Hotoke」という。悩み事を入力すると、AIが仏教の知恵をもとに回答してくれる。仏教を学ぶ人にとっては、必須のアプリ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入院日記5月12日10240515

2024-05-15 22:16:00 | 日記

入院日記2017年5月12日の10回目:206号室。窓の外には、白っぽい車1台駐車している。自由室。時計18:38。NHK6:38。天気-雨がかなり降ってきた。(1)電話、(2)電気、(3)ガス、(4)水道。空は要監視だが、少なくとも今日日付が変わるまでは大したことない。NHK。自販機の部屋。新緑のザワザワした音が聞こえる。自由室。19:08分5秒。206号室。今日で入院15日目。明日は土曜日。世界遺産。ドラえもん。クレヨンしんちゃん。「夜の駐車場」p129。その夜大瀬は、いつもより「指での愛撫や身体への接吻なども入念で」。自由室。クォーツ19:26分15秒。(1)電話、(2)電器、(3)ガス、(4)水道(注:これはライフラインの止まる順番である)。自動販売機。窓の外は暗い。雨模様。自由室。206号室。自由室。自販機室。さっき、自由室で女性の患者が「35億」と言っていた。206号室。自由室。自動販売機。風で新緑がざわつく音が聞こえた。囲碁盤をいじる。自由室。クォーツ20:29分50秒。206号室。「白衣の女」心臓の異常。「大瀬と入れ代わりに英子はバスに入った。27歳の英子はまだ乳房の張りは衰えていない。白い肌の艶もなめらかだった。体毛は濃い方である。Q.美白について。私は秋葉原に住んでいたとき、石けんクリームを塗ったことはありますが、実家に帰ってから2年半、何もしていないのです。寝ているうちに手術ならともかく、私自身は意識して何もやっていない。206号室。寝る前の薬を飲めば。Lilly4116×2錠。今日で入院15日目。(2024年5月15日の感想)ノートを手に持って、病院内をあちこち移動しながら、ノートを書いたり、本を読んだりしていたことが分かる。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坐禅を本業にしよう240515

2024-05-15 21:08:19 | 日記

坐禅を本業にしよう。坐禅は道具もいらない。ただ、座るだけでできる。お金もかからない。たとえ、持っているものを全部失ってしまってもできる。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坐禅が楽しくなってきた240515

2024-05-15 20:51:08 | 日記

私は、2024年5月11日に、スマホの「禅音(ぜんおと)」というアプリをペースメーカーに坐禅を始めているが、だんだん坐禅が楽しくなってきた。坐禅をしていると、喜びのような感情が湧いてくる。なんでも3週間、21日やると脳に回路ができるというが、そうなれば面白くなってくるかもしれない。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする