KUMIの句日記

写真と一日一句で綴るブログ。句の転載を禁じます。

スマホから初投稿

2014年09月30日 | 暮らしのつぶやき
スマホから投稿テスト、昭和記念公園、今日のカメラ散歩から。



上記は、スマホから投稿、ここからはパソコンで。

スマホに替えて2ヶ月、このブログをスマホと共有するのは何だか難しそうで、ログインまではしたものの、ほっておいた。
で、スマホで撮った写真も、ダメかと思ってメールで送って写真ソフトで加工してからアップ。その面倒もなくなった(何しろ、パソコンは永久初心者、スマホはよちよち歩き)
でも、同じようにスマホは初心者のお友達のmakoさんがアップ出来た、というので、私も再度チャレンジ。
今日、たまたま一枚だけ自分のカメラを撮ったものがあったのでアップしてみた。

まだまだ、老化している頭でも使えそう。ウフフフ・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモス

2014年09月30日 | お散歩写真
天気 晴

風の穏やかな朝、人のあまり居ないうちに・・と、昭和記念公園の開園時間直後を狙って行ってみた。とはいえ、入口のある西立川へ直通で行ける電車には乗り遅れてしまった。

原っぱの西のコスモス畑はもう見ごろになっていた。








日差しが眩しい日なので、PLフィルターを使いっ放しだったのが、あまり良くなかったかも、空の色が濁ってしまった。花の色は鮮明になったけれど。

原っぱの東の、イエロー系の花はこれからが見ごろになる。


原っぱの東から、ピンクのコスモス畑を。


困ったオジサンは必ず居るもの。


オジサンを遠くから撮った、この10時半ごろはまだ人も少なかった。そのあとで原っぱを横切ってイエロー系の畑へ行ってベンチで休んだり俳句考えたりして帰路へ。
すると、このオジサン、まだ同じ場所に三脚を立てて頑張っている。避けて通る人が迷惑そうなのに平気な様子。何さま? 同じ場所に30分も居るなんて。(上の写真の左の通路に小さく写っているのがオジサン) 廻りは写真のとおり広いから、何も通路で頑張らなくたって。コスモスはどれだって同じ花でよ。

コスモスの丘の方は、10月半ばあたりが見頃だろう。コスモスだけでは飽きるので他にも色々撮れた7000歩のお散歩だった。

あとの写真は後日。

コスモスの中の一茎天目指し  KUMI
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

視野検査

2014年09月29日 | 病気のこと
天気 晴

空の澄みわたった一日だった。
御嶽の噴火の悲劇に、生きている自分の幸運を思ってしまう。日本の火山はいつどこでも噴火しておかしくないのだという。富士山も・・だろう。考えたくないこと。

町を歩いていると、あちこちから金木犀が匂ってくる。我が家の前に市道にも1本あって、通る人たちが香りを振りむいたり。
写真は、近くの家の大木。よく手入れしているようで、みごとな花の咲きよう。


視野検査の予約の日。歩くと暑いものの湿気がないので日陰は涼しい。片道15分弱、交差点のない道を行くので散歩を兼ねた通院だ。
結果は、前回と殆ど変りがなかった。10年以上前に始まった右眼の視野狭窄、進行が遅くなったようで、少しの不自由を我慢していれば暮らしていけそうだ。もっとも、父が40代からの隻眼で普通に生涯を終えているので、片目だけでも見えれば暮らせる、と、あまり深刻には考えていない。

それよりも今の問題はアレルギーのひどさだった。花粉症だけではなく化学品にもアレルギーがあるので、マンションの補修工事の塗装の刺激にススキなどの秋の花粉症、が加わり、おまけに一昨日の運動会の埃がプラスされて・・痒くて痒くて。点眼薬も役に立たなかった。
それが、である。検査のあとでドクターに「洗眼していただけますか」と頼んで洗ってもらったら、なんとまあ、凄く楽になってしまった。今も、あの痒みは何だったの?というくらい楽になった。
この状態の続くことを祈るのみ。

町はいま木犀の香のをちこちに  KUMI
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わが町

2014年09月28日 | 暮らしのつぶやき
天気 晴

コスモスの写真は去年のもの。もう昭和記念公園の原っぱのコスモスは咲いているだろう。と思いつつ、今日は南の海を通過中の台風の影響で風が強い。写真には向かない日だし、休日は人も多いだろうし、と我慢して。
今週は天気さえ良ければ行けそうだ。

公園に散歩に出てその足でスーパーへ。その途中に、10年くらい前に出来た芸術系の高校がある。あまり生徒も居なくて、何を教えているのか良く知らない高校。でも、その建物の前に大きく張り出してあったのが・・


フラダンスの甲子園、なんてあるのは知らないけれど、何であれ日本一になるのは良い事だ。
多分、市民の殆どがこの高校の存在を知らないのでは・・ということで、大きな垂れ幕が作られたのだろう。これはかなりの効果がある。
小さなわが市には、都立高校と私立高校が一校づつある。もう一つ、甲子園で日本一になったのが、早稲田実業学校(早実)高等部の野球部。ここはひとつ隣りが最寄駅なので、生徒の存在は身近ではない。時々、陸上部が公園で走っているのを見るくらいだ。

スーパーで、葡萄を買う。山梨が近いので最近は殆どが山梨産になった。甲斐路、という葡萄が今はいちばん美味しい。

甲州の葡萄いろいろ並べ売る  KUMI
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会 そして御嶽山噴火

2014年09月27日 | お散歩写真
天気 晴のち時々曇

今日は小学校の運動会、二人の小学生の居るお隣に誘われて見に行ってみた。
8時45分が開会、というのに9時過ぎて行ったら、もう5年生のお兄ちゃんの80m走は始まっていた。その写真を撮れるところには近づけなかったが、他の何とか写真になったものを。

団体競技のサスケ。背中を歩く「忍者」役のバランスが絶妙。


1年生のマスゲームは、本当に可愛い。障害のある子も補助具をつけて頑張っていた。


3年生になると、沖縄のえいさー踊りも力強い。演技の途中で、腰に巻いた帯のほどけてしまう子が何人か居て、それでも懸命に続けるのに感心したり。


随分練習しただろうと思うよさこいーラン。




私が一番楽しんだのは、昔も今も変わらない6年生の騎馬戦だった。


今は女の子も闘う。昔は、男子だけの花形競技だったけれど。



と、午前中楽しませてもらったのだが・・あまり広くない校庭、砂埃がひどくて(写真が白っぽいのは砂埃)、そうでなくてもマンションの塗装工事のシンナーアレルギーで痒い眼が、最悪になってしまった。なので、食事に帰宅してそのまま、午後の部は諦めた。

御嶽山の噴火がただ事ではない、と知ったのは、相撲を見ようと思いTVをつけた夕方のことだ。パソコンのYAHOOニュースで噴火は知っていたが、浅間山の噴火と同じようなもの、くらにしか思っていなかった。紅葉登山で人の多い土曜日を狙ったような噴火だ。

蜻蛉来て五十メートル走終はる  KUMI
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする