F life

藤枝MYFCとフェラーリF355という二つの『F』の話題を中心に適当に語ってます

第31節 カマタマーレ讃岐戦

2013-11-05 18:22:57 | 藤枝MYFC
久々の勝ち星ならず。

藤枝MYFC 0-1 カマタマーレ讃岐
得点
3分【讃岐】岡村


2位讃岐を藤枝市民に迎えての一戦。
注目のCBは冨成と奥田。
奥田のCB起用は今まであったか?
本職とは言えない奥田だったが、おそらく監督の期待を受けての采配だったのだろう。

1トップは西山。
アラン、石井が久々のスタメン。

開始早々試合は動いてしまう。
3分、左サイドを繋がれ、クリアするもののセカンドを拾われミドルシュート。
これが決まり早くも失点。

反撃に出たい藤枝だったが、その後は両チームともビッグチャンスを得られず試合終了。
前節掴みかけた勝利への流れを、引き寄せることはできなかった。

ただし失点はしたものの、その後のディフェンスは以前ほどの破綻は見せなかった。
奥田も讃岐FW木島を抑えた。
少しずつではあるが、前進はしていると捉えたい。

しかし点が取れないのは重傷。
かつての藤枝は攻撃力が売りのチームだったはず。
確かに要の外国人選手はチームを去り、攻撃陣にもけが人は多い。
しかし、逆にそのチャンスを生かそうという若い力が出てこないのが停滞の一因。
最近監督は出ていないが、石井、石田のベテランがポジションを失うくらいでないと困る。


今季も残り3節。
次節は静岡ダービー。
ダービーに現在の順位は関係ない、気持ちの勝負。
一週間きっちり調整をし、熱い試合を見せてほしい。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿