goo blog サービス終了のお知らせ 

NAO日和

ピアノ講師NAOの日々感じた事を本音でトーク♪
コーギー・B'z・グルメ話あり
映画の点数は自分の満足度で評価

良いんだか悪いんだか?

2008年10月21日 | 社会人息子

ある日の会話。

NAO:「D(息子の名前)~、そろそろ明日の学校へ行く準備したら?」
息子:「うん。でも、もうしたよ」
NAO:「は? そやかて、1階の和室に、あんたのリュックが
     ほったらかしになってるやん。はよ、2階に上がって準備してきな」

息子:「だから、もぅやってるの!」
NAO:「意味が、よぉわからんのやけど?」
息子:「だって、俺、毎日、全教科持ち歩いてるもん
     だから、時間割をする必要がないのさ。ワッハッハッハ」

NAO:「・・・・・・・・

全教科持ち歩いてたら、毎日重いやないの。

息子:「俺ってかしこいでしょ?」

いや、そうじゃなくて・・・・・・どこから、そんな発想ができるんだ?



8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
共感します (だいり)
2008-10-22 00:02:29
小学生の頃はやってましたよ!
だから毎朝ランドセルがパンパンになって…
でもメリットもあるんですよ。
放課後のカバン持ちで人気者になれる!←くだらない
持つやつが大抵「なんでこんなに重いの?」と聞かれればたちまちみんなから質問攻めで帰り道は人気者でしたねぇ…(笑
返信する
だいりさんへ (NAO)
2008-10-22 01:20:45
だいりさんも、同じことされてたんですか?
じゃあ、男の子って、こういうの割と多いのかしら?
ほんと、肩凝るんちゃうか?と思うぐらい重いですよね。
女の子には、ない発想です。
返信する
うちの・・・ (ステラ☆)
2008-10-22 19:43:31
 息子もやってましたよー^^;

 で、今は、全て学校にあるそうだけど・・・(爆)
返信する
かしこい! (くりるな)
2008-10-22 22:02:26
まあ学校におきっぱなしよりいいでしょう。
賢い!私は褒めてあげますよ。
返信する
ステラ☆さんへ (NAO)
2008-10-23 08:27:05
ほぉほぉ、やっぱり男の子はそういうの多いんですね♪

>今は、全て学校にあるそうだけど・・・(爆)

そっちの方がすごいかも~。(^◇^;)
受験生でしたよね?
返信する
くりるなさんへ (NAO)
2008-10-23 08:28:16
賢いですか。
まぁ、それなら教科書の忘れ物とかはないですものね。^^
宿題のやり忘れはいっぱいあるようですが・・。^^;;;;;;;
返信する
Dくんと同じでした。 (みみ)
2008-10-23 22:29:10
私は女ですが、小学校4,5年のころやってました(爆) 背が伸びないのはそのせいではと母がよく言ってます。。まあ違うでしょうけど。
小学生のころって帰ってくると疲れて、夜はすぐ眠くなるので、入れっぱなし(毎日同じ)にしようと思ったんです。

今は…職場にリュックでみんなに笑われます。普通の人より随分チビなので、いろいろな生活グッズを入れてないと不便ですねえ。
返信する
みみさんへ (NAO)
2008-10-24 00:33:18
まぁ!みみさんもですか!
けっこう、多いんだ~。
うちの息子も、夜弱いんですよ。
「だから、めんどくさいからこの方が楽」って
話してましたね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。