Tea Time

ほっと一息Tea Timeのような・・・ひとときになればいいなと思います。

Xmas night in 大阪&名古屋 握手編

2013-12-28 15:05:47 | 直人ライブ
あこちゃんが子供の頃あこちゃんのおうちにはサンタさんがきたことは一度もありませんでした。
なのでクリスマスの時期が近付くと1度くらい来て欲しかったなと思うのでした。
あこちゃんは大人になりお母サンタの役目も終え、どこからどう見てもおばさんと呼ばれる年齢になった頃、そうそれはクリスマスも近いある日の夜、とても麗しいサンタさんと出会ったのです。

「わぁ~しゃんたさんだ~とってもかわいくてきれいなしゃんたさんだ~

思わず童心にかえったあこちゃんは幼児言葉でそうつぶやくのでした。

そう今回のイベのお見送りの握手会の直人の衣装はサンタクロースだったんです。

最初見たとき 「あっ そうか~なるほど、クリスマスイベだもんね」と納得でした。
衣装にインパクトがあったので、今迄で一番残像が残った気がしました。

とても楽しいイベだったのですが25日の夜に直友さんからきたメールを見て唖然としました。

直人サンタと、アロマキャンドルを手渡しで渡されてテンパって・・・(略)

「うっそだ~」

「ちゃんと渡したよ by なおひと」

「記憶にないんですが!」

「それは君がアホだからだ by ぶちょお」

はい、確かに我が家のタンスの上にアロマキャンドルがのっています(^^;

そういえば打ち上げ会場に着いたとき、「先にトイレに行きます」と言って、黒の手提げと左手に持っていた箱を畳の上に置き、トイレから戻って席についたら。

「誰? こんな大事なもの、こんなとこに置いて」 という声が・・・

これってそんなに大事なものなの?いつものFBIからのお土産じゃんと思いつつ、持って帰ったのです。

私ってどんだけ顔だけ見てたのか これは名古屋でリベンジするしかないと固く決意

そして名古屋イベの握手会・・・

豊橋に住んでいる長男と行きました。長男の番がきて横からガン見する私。

「カッコよかったです!」 「ありがとネ!」 滅茶笑顔だ~

そして私の番、ちゃんと机の上にアロマキャンドルの入った黒い箱がのっていました(^^;

手短に・・・ 「よいお年を~」

「ありがとうございます」と言いながら右手で黒い箱を私の左手に渡してくれて、そのまま握手。

とても温かい手でした

大阪はかけた言葉が長くていっぱいいっぱいだったのかもしれないけど、全然見えてなかった自分にびっくりしました。

私にも滅茶笑顔でした。私たちの前は男女のカップルで男の子が続いてご機嫌だったかな。

長男はステージの上の直人見てカッコいいねと言っていましたが、握手のとき間近で見てちょっとドキッとしたそうです(笑)
あまりのカッコよさと笑顔にドキッとしたんでしょうね。そしてなんて大きい眼なんや~と。
テレビもカッコいいけど、生は凄いでしょと言うと「うん」と言ってました。

直友さんたち、「なんて優しい息子さんなの~」
その直友さんたちに、「いつも母がお世話になっています」と挨拶する長男でした(^^;

結構楽しんでました。ラスシン見てたし、トークに笑ったり、ライブのときもしっかり手拍子。
直人の「頑張ります」にもしっかり拍手する息子です。

私達の席は右端から2、3番目だったんですが、一番端の方と席を変わってもらいました。
174㎝くらいあるので後ろの方に迷惑かけたらいけないと思ってです。立つときは通路にです。
私がチビなんで前に大きな人や男性がいるとガックシなので、端の方の席でよかったです。
端といっても8列目でなかなかいいお席でした。

超なんよ、親孝行してくれてありがとう~。

Xmas night in 大阪&名古屋 本編 は夜書きたいと思います。

本編は書くこと多いのでなんとか夜にアップできるといいのですが、アップできなかったら明日アップしたいと思います。
コメントレスが遅れてますが、本編書いたらゆっくり書きたいと思います。
VOICE更新してますね、心のこもったVOICEで嬉しいです。


そう私の名前はあ〇こといいます(^^;


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れさまです。 (りえ)
2013-12-28 17:39:40
とても優しい息子さんですね~(≧▽≦)息子さんも直人さんとニギニギしたんですね~♪良かった良かった。私は今日まだ仕事の旦那を残して実家の千葉に子ども二人を連れて帰ってきたんですが…頭の中がまだイベの直人でいっぱいで(^_^;)))困った困った…後悔もしてて、ニギニギの時に直人さんからのプレゼントを受け取って笑顔の直人さんを見て言葉をかけたまでは覚えてるんですが直人さんからの「はーい頑張ります」を言ってくれた時には私は立ち去る準備をしていたと思われその時の顔を覚えてない…そして振り返る事なく立ち去ってしまった…そしてクリスマスに母がいなくても元気いっぱいだった子ども達。もういつやるかわからないイベ…こんなことなら二日間とも行けば良かった~失敗…(;_;)
Unknown (まりりん)
2013-12-29 20:07:42
こんばんは~りえさん。ありがとうございます。

何回参加しても後悔しないニギニギはないです。
名古屋で7回目のイベでしたが一度も振り返ったことがありません。
ぽわ~んとしていつも忘れてしまいます(笑)

りえさんは上出来の初イベだったと思いますよ。
2日申し込んだら一つは当選しなかったかもしれないし、お子さんたちもママが2日いなかったら泣いたかもしれませんよ。
そう考えたらあまり後悔しないですみますね(^^;

凜ちゃんinのりえさんがドンドン直人さんを好きになっていくのを見ているのは楽しかったです。
コメントも沢山お寄せ頂きありがとうございます。
よいお年を! 来年もよろしくです。

コメントを投稿