現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

劇場クラスタ

2020-07-15 | 新語・社会現象語

劇場クラスタという語で、できごとが総括されると、何だったんだろうかと、舞台公演、プレーに観客と、ニューノーマルが可能かどうかの瀬戸際になった。GoToキャンペーにも、感染者の追跡が不明というさわぎでは東京都知事のパフォ-マンスに近い1名の不明者に、各県知事がざわめいて、これもあれも人の活動のなせる業なのである。


国内感染者454人、解除後で最多…東京165人・大阪61人・神奈川43人
2020/07/15 21:40読売新聞

 国内では15日、28都道府県と空港検疫で計454人の新たな感染者が確認され、緊急事態宣言解除後で最多となった。累計は2万3032人。東京都で1人が死亡した。
 大阪府では61人の感染が確認された。1日あたりの感染者が60人を超えるのは、84人の感染が確認された4月20日以来。約65%にあたる40人の感染経路がわかっていない。
 神奈川県内では43人の感染が判明した。県は13日に陽性と発表した女性1人が、陰性だったと修正した。
 北海道では新たに13人を確認。札幌市の感染者12人のうち11人は繁華街・ススキノの接待を伴う飲食店で働く従業員と客で、市はクラスター(感染集団)が発生したと認定した。

東京・新宿の「劇場クラスター」感染対策に甘さ「厳しく検証を」
2020/07/15 20:39産経新聞
東京・新宿の「劇場クラスター」感染対策に甘さ「厳しく検証を」
> 東京・新宿の劇場「シアターモリエール」で発生した集団感染は、演劇業界が再開に動き出した「最悪のタイミング」(劇場関係者)だった。業界団体のガイドラインに違反した可能性も指摘される。夏の大規模イベントの在り方にも影響する可能性があり、細心の注意を払ってきた演劇関係者からは「厳しく検証してほしい」との声が上がっている。(道丸摩耶)
客席が近く
 繁華街のビル2階にあるシアターモリエールは、客席数186席の小規模劇場だ。ステージは幅約9メートル、奥行き約5メートルと小さく、お笑いのライブや小劇場演劇に使われることが多い。
 感染が広がったのは6月30日から7月5日まで行われた「THE★JINRO−イケメン人狼アイドルは誰だ!!−」。若手男性俳優25人が各回15人ほど出演し、俳優やスタッフのほか、1日2回の全12公演で観客の感染が明らかになった。同舞台の企画を担当し、観劇した有村昆さん(44)も感染。15日には妻のフリーアナウンサー、丸岡いずみさん(48)の感染も明らかになった。
 主催したイベント会社「ライズコミュニケーション」によると、客席を約100席と半分に減らし消毒や換気を行ったほか、観客はマスク着用で、サーモグラフィーによる検温もあった。ただ、観客の女性によると、客席同士、ステージと客席はいずれも近く、俳優はマイクなしで声が届くよう声を張っていた。最前列の客は飛沫(ひまつ)防止のフェースシールド着用を指示されていたが、着けていなかったという証言もある。
指針「違反」の疑い
 同劇場は、新型コロナの感染拡大を受けて都内31カ所の小劇場で6月に発足した業界団体「小劇場協議会」に加盟。小劇場の特性に合ったガイドラインを作成していたが、この公演では違反が指摘されている。
 例えば、主催者は「出待ちやプレゼントの差し入れは禁止」としていたが、ツイッターには出演者からのサインや握手をしたというファンの投稿があった。
 7月4、5日には出演者2人が体調不良を訴えたが、主催者は熱が37・5度以下だったこと、抗体検査が陰性だったことから、出演を続行させた。出演者25人のうち、13日までに少なくとも17人が感染した。劇場側は、保健所の指示で楽屋周辺の消毒が複数回行われたことを明かしている。
 同劇場に出演経験のあるタレントによると、「楽屋は中3階にあり8畳ほどと狭く、換気も難しい」という。主催者は舞台裏なども楽屋として提供したと説明するが、1日2回公演のため、長時間にわたり15人ほどの出演者が楽屋周辺で、「3密(密閉・密集・密接)」状態で過ごした可能性が高い。ツイッターには俳優同士がマスクをせず、顔を近づけて撮影した写真も数多く投稿されている。
広がる「中止」
 今回の集団感染を受け、再開に向かって動いていた演劇業界には動揺が広がる。感染した俳優が別の次回作を降板したほか、同舞台を観劇した俳優が出演する舞台も中止になった。もちろん、シアターモリエールで20日に行われる予定の公演も中止だ。
 14日には劇団四季が公演を再開し、18日には帝国劇場、31日には東京宝塚劇場といった大規模劇場でも公演が始まる。劇場関係者は「今回のことで劇場に行くことを不安に感じる人が増えないか心配だ」と話す。小劇場関係者は「ガイドラインを守れば感染が防げるのか、それでも駄目なのか。主催者には対策に不十分な点がなかったかを検証してほしい」と語った。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。