にゃんこままの部屋

その時々に感じたことを、日記風につづります。

夏の全国高校野球選手権大会 ベスト4が出そろいました

2018-08-18 20:18:22 | フィギュアスケート 他スポーツ
夏の全国高校野球選手権大会もベスト4が出そろいました。


大会前は、酷暑が、選手や応援団、観客の健康状態を損ねるのではないかと懸念されていましたが、

主催者側が、水分補給タイムを設けたり、外野席など客席にシャワーを提供したりと

工夫するなどしたのも、功をなして

そこまでひどいことにもならず、またこの頃は朝夕めっきり涼しくなってきたので、ひとまず安心

といったところでしょうか?

今年はこれでよしとしても、これからも、ますます酷暑が懸念される夏になってくるのでしょうが、

開催時間を、朝とか夕方からのナイターに変更するなど、時間をずらして、できるだけ夏休み期間に

開催してほしいです。

夏を秋に変更するとかの案も聞かれましたが、学生は二学期になると授業がありますので

選手も応援団の生徒も、それは無理だと思います。


それにしても、高校野球は、いつも、全試合を観るのは無理だとしても、時間が許す可能な限り

観ていたいと思うのは、高校球児の一生懸命な姿に惹かれるからです。


最近、一部のスポーツで、不正が発覚し、それが、連日のようにワイドショーなどで、

延々と取り上げられるのを目の当たりにし、いいかげんうんざりしているので、

余計に、高校球児の一生懸命でさわやかなプレーは、観る人の心をとらえて離さないのだと思います。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝夕、過ごしやすくなってきましたね~

2018-08-17 21:16:54 | 健康
今日は、お盆の間、食べ過ぎたのか、おなかが張ってだるかったので、体重計に乗ってみると

「げげっ・・・、1Kgも・・・」

思わず声が出てしまいました。体重が1Kgも増えているのです。経った三日で・・・・



今日は重くなった身体を、筋トレ教室でなんとかしようと思いましたが、

気持ちはほぐれましたが、体重までほぐれませんでした。

コーチからも

「お疲れのようですね・・・お盆は忙しかったんですか?」

と聞かれ、

「ええ、まあ・・」

と答えるしかありませんでした。



来週からは、もっと気合を入れて、筋トレ頑張ろうと思います!


朝夕、過ごしやすくなってきましたね~

夕方からの運動、頑張りましょう!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方の運動は朝運動するよりも3倍、成長ホルモンを増やす

2018-08-14 21:39:38 | 健康
以前は、朝一に通っていた筋トレ教室。

今年3月からは、午後三時に変更しました。

午後四時でも身体にはその方がいいのですが、夕方やらなければならない家事があるので。


≪ 成長ホルモンは夕方は速やかに分泌量が増えるのに、朝は変化が少なく、逆に減る人もいた。

成長ホルモンは骨や筋肉の発達に関わるので、体力作りの効果も夕方の方が期待できる。

逆に朝は、乏しいグリコーゲンを補うため、筋肉たんぱく自体が分解されてエネルギーとして使われやすい。≫

   時間と健康 (2)夕方の運動 体力づくりに効果  より


上記の理由で、筋トレの効果も午後の方が出やすいと思い、週2回~3回を目標に通っています。

少しずつですが、効果が出てきました。



****


お盆の行事がやっと今日、滞りなく終わりました。

今ちょっと、疲れが出ていますが、すぐにまたお彼岸がやってきますね。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米寿のお祝いの食事会をする予定

2018-08-13 20:54:46 | 日常 雑感
お盆休みは、娘が帰ってきます。

主人の母が、八月で八十八歳。お盆ですが、米寿のお祝いの食事会をする予定です。

誕生日に、私から主人の母に、すでに、プリザーブドフラワーをプレゼントしていますが

娘のたっての希望で、お祝いの食事会をすることになっているのです。

食事会の後、お墓に行ってから、仏壇を元の装いに戻し、床の間の掛け軸をもとに戻します。

これは例年通りです。


今日は雲も出て、少しばかりしのぎやすかったですが、

このあと、お盆の間は、やはり、かんかん照りが続くようですので

熱中症にならないように気をつけたいと思います。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白砂糖を摂取しないと

2018-08-12 21:56:10 | 健康
白砂糖を摂取しないと、病気の半分は治ると言われていますが、大概の人は、子供のころから

甘いおやつにならされていて、砂糖を断つことはなかなか難しいのが現状です。


≪砂糖はアルコールやコカインの作用と似たような形で、脳内の神経伝達物質であるドーパミンやセロトニンの分泌を促します。

砂糖は肥満や高血圧症、心臓病、糖尿病、そしてうつ病などの疾患の発症に関連していて、危険性が指摘されているにもかかわらず、

常習性があるため砂糖を食生活から排除するのは非常に難しいことです。

また、常日ごろから砂糖をたくさん摂取している人は、それなしで生活するのは非常に困難になり、

ずっと食べずにいると禁断症状を起こしてしまいます。


しかし、その禁断症状が続くのはせいぜい数日の間で、それを抜けると身体のバランスが取れ、

元気が満ちあふれてくるのを感じることができるとか。

砂糖を使った甘い物を食べたくなるのは精神的な要素もあるということなので、身体面と精神面両方からのアプローチが必要になるそうです。

砂糖や砂糖を使った製品を家から追い出してしまいましょう。

ここで言う「砂糖」にはブラウンシュガーやコーンシロップ、そしてメープルシロップなども含まれます。

フルーツや野菜といった健康的な食材を食べましょう。

砂糖入りの甘い物になれきった舌にとっても、チェリートマトやニンジン、

それにドライトマトやドライフルーツなどはおいしく感じられ、おやつに最適です。


それとは別に、水をたくさん飲むように心がけてください。

例えば、アイスティーに甘みをつけたいと思ったなら、砂糖の代わりにフルーツジュースを加えるのがいい方法です。

いったん身体から砂糖を一掃してしまえば、味覚がさえて、これらのフルーツや野菜の味はより甘く感じられることでしょう。

ゆっくりとかんで味を確かめながら食べると、もっと食事を楽しむことができます。≫

       -ついつい甘い物を食べてしまう「砂糖中毒」を治す10の方法

  から引用しました。


うちには、白砂糖は置いていません。

蜂蜜とオリゴ糖。来客用にしかたなく紅茶、コーヒー用のシュガー(果糖)を備えてありますが。

日ごろの料理には、白砂糖をまったく使いません。みりん、場合によってはオリゴ糖を使います。

夏ですが、水ようかん、ゼリー等砂糖入りの甘い冷菓は置いていません。

キウイフルーツ、この頃でしたら桃などの果物を冷蔵庫に入れてあります。


白砂糖を使わなくなってから久しいです。

白砂糖を断つと、本当に病気から無縁になり、健康的な生活が送れています。

どうか、生活習慣病に悩まされている方々には、ぜひとも砂糖を断っていただき、健康的な生活を送ってくださいますように。


以前に記事にした「白砂糖の害」についてはこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

認知症予防にカマンベールチーズ

2018-08-11 21:05:01 | 健康
アルツハイマー型認知症の予防に、カマンベールチーズが有効であるとの記事を見つけました。

≪カマンベールチーズの製造時に使う白カビで発酵させた乳には、

脳内の老廃物を除去するミクログリアの活性化に有効で、

抗炎症活性を示す成分、オレイン酸アミドと、

デヒドロエルゴステロールが含まれることが明らかになった。

これらの成分は、白カビによる発酵工程で生成されたと考えられる。≫

あの、白カビがいいんですね。

毎朝、朝食に、カマンベールチーズを一切れ食べているのですが、これからも続けようと思います。

実は先ほど、テレビでも紹介されていたんですが、

赤ワインに含まれるポリフェノールの一種『レスベラトロール』には、

脳細胞に沈着しているアミロイドβを分解し、脳細胞を正常に保つ作用があると考えられています。

また、もともとポリフェノールには動脈硬化の進展抑制効果があるとされ、アルツハイマー型だけではなく、

『脳血管型認知症』など様々なタイプの認知症においても予防効果が期待できるのではないか、と考えられています。

赤ワインとカマンベールチーズをいっしょに摂取すると、より効果的だとか。

お酒はワインも含めて飲まないようにしているので、残念ながらこれは無理ですが。


ビールに含まれるホップにも認知症予防に効果があるそうですね。

ビールの醸造過程で原料のホップから出る苦味成分に、肥満でリスクが高まる認知機能低下を改善する効果があるとのこと。

この成分はイソα酸と呼ばれ、ビール1リットルに10~30ミリグラム程度含まれる。

コクや苦味が強いビールの方が多いということ。

ビールも飲みすぎはよくありませんが、適量に楽しむには身体によいということですね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大切な人に一言!

2018-08-10 21:57:22 | 健康
大切な人に一言!

病気の半分は、炭水化物の摂取しすぎだと言われています。

毎日のご飯の量はほどほどに・・・

砂糖を食べるのをやめれば、カルシウム不足の解消につながります。

むし歯予防になります。

肥満になりにくく、生活習慣病の予防につながります。

認知症の予防にもなります。

替わりに何を食べるのが良いかというと、高齢になるほどタンパク質を摂取するのがいいと言われています。

そうすれば、特定健診の結果を見るのが楽しみになります。


***


今日はお昼を食べてから、連日あまりの暑さからか、うとうとと寝てしまい、はっと目覚めると、

寝過ごしてしまい・・・

筋トレの時間に遅れそうになりました。

いつも自転車で30分かけて行くところを、

超スピードで駆けて、20分で目的地に到達。

途中、高校生の男子二人を追い抜き、追い抜かれた男子「おい、あんなオバチャンに抜かれたぞ!」

と、男子二人が私を抜き返し、また、それを私が抜き返し・・・

そんなこともあって、超猛スピードで目的地に到達しました。

しかし、めっちゃ、しんどかった~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐお盆なので

2018-08-09 21:36:52 | 健康
スーパーにお買い物に行くと、冷凍食品のコーナーは特に冷房が効きすぎていることがありますね。

人間ではなくて商品の保存のためにしていることなんですね。

ですから、たまにお店に苦情を言っている人を見ますが、

人間が冷房の効きすぎる室内に対応できる服装を心がけるしかないのですね。

私の場合、スーパーに買い物に行くときは、基本、長袖のTシャツにジーンズです。

スーパーに行くまでは、この暑い夏、炎天下を自転車で走るわけなので、長袖は紫外線対策になります。

スーパーの中では、効きすぎている冷房から、身体を冷やさないように守ることができます。

スーパーに行くのに、タンクトップでホットパンツとかミニなんてもってのほか。



今日はドラックストアー、新しくできた大きなスーパーマーケット、いつものスーパーマーケット

と、お店を三つも梯子してお買いものしました。

もうすぐお盆なので、買いだめです。

連休も近づいています。今日は雲りがちで、太陽もそんなにぎらぎらと照りつけることもなく

快適に買い物できたのでほっとしました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俳優の津川雅彦さんが亡くなられました

2018-08-08 21:03:21 | 映画  テレビ




芸能界では、また訃報です。

俳優の津川雅彦さんが亡くなられました。78歳。

先だって亡くなられた奥様の女優、朝丘雪路さんのあとを追うようなかたちで。

津川雅彦さんのお若いころは、たいへんなイケメンであられたと記憶しています。

年齢を重ねるにつれて、かってのイケメンをかなぐり捨てて、様様な役どころを演じられ

最近では、「そこまで言って委員会」のコメンテーターとしておなじみの顔でした。

つい最近まで活躍しておられたのに。

本当にここ近年、芸能界で活躍された方々の訃報が相次いで聴かれ、さみしい限りです。

津川雅彦さんのご冥福をお祈りします。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筋トレ、恐るべし!

2018-08-08 21:03:21 | 健康
今日は主人の実家へ行って、床の間の掛け軸をお盆用にしました。

お彼岸用といっしょですが、主人の母のいわれるがままに今年はちょっとアレンジ・・・

お仏壇もお盆用に替えました。

こちらもお彼岸用と一緒のはずなのですが

今年はこれもちょっと違う・・・


主人の母に逆らわないように言われるがままにしましたが、なんだかとっても疲れました。

家に帰って、家事をしていると、猛烈に疲れが出てしばらくソファでぐったり・・・


でも、午後から殺人的な暑さの中、筋トレ教室に行きました。

不思議なもので、暑い中自転車をこいで、筋トレをみっちりすると、かえって疲れは吹っ飛んでしまいました。

筋トレ、恐るべし!

ですよ~

ストレスなんか筋トレをすることで吹っ飛んでしまいます。

運動することですっきりした気分になれるのです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする