
THE COLLECTION
2012年
アメリカ
82分
ホラー/サスペンス
R-15
劇場未公開

監督:マーカス・ダンスタン
キャラクター創造:マーカス・ダンスタン
脚本:マーカス・ダンスタン
出演:
ジョシュ・スチュワート
エマ・フィッツパトリック
リー・ターゲセン
<ストーリー>
友人に誘われ、少し怪しげな地下倉庫のダンス・パーティへと向かったエレナ。しかし、そこは殺人のための罠が仕掛けられた恐怖の館だった……。
-感想-
2012年
アメリカ
82分
ホラー/サスペンス
R-15
劇場未公開

監督:マーカス・ダンスタン
キャラクター創造:マーカス・ダンスタン
脚本:マーカス・ダンスタン
出演:
ジョシュ・スチュワート
エマ・フィッツパトリック
リー・ターゲセン
<ストーリー>
友人に誘われ、少し怪しげな地下倉庫のダンス・パーティへと向かったエレナ。しかし、そこは殺人のための罠が仕掛けられた恐怖の館だった……。


とある作品を思い出すストーリー構成ですね。
前作で唯一生き残った人物(アーキン)が、殺人鬼によって新たに捕獲されてしまった人物(エレナ)を助け出す為に、エレナの父親によって結成されたチームと共に成り行きで同行する事になり、アーキンだけが知り得る殺人鬼のアジトへと案内し、銃器武装で乗り込んでいく。
しかしそこにはあらゆる殺人トラップが仕掛けられ、また多くの狂人が“コレクション”されており、襲われたチームのメンバー達は次々と命を落としていく。
最終的には生き延びたアーキンだけが、エレナの救出と脱出に全力を尽くすという物語になっている。
そうこれは「ワナオトコ版『エイリアン2』」なのだ!!
首を長くして待っていた続編だけに期待も高めだったが、いやぁこれはマジで面白かった。
冒頭からの壮絶な殺戮ショー。
一体何人の人間が餌食になったんだって位に地獄絵図と化す様は圧巻。
それにしてもよくまぁあれだけの大掛かりな装置を作り上げたもんだな奴は。
金持ちだから成せる豪快装置だろうよ。
ヘルパニッシャーとかウォールクラッシュとかさ、えげつない殺し方しますよホント。
そこでは助けを求めるエレナを見て見ぬ振りして1人脱出してしまったアーキン。
しかし終盤では逆の立場になる。
だがエレナは違った、彼を見捨て置いて逃げなかった。
アーキンにとってはエレナの行動は意外やったろうね。
切羽詰った状態になると女性の方がたくましいという何ともアーキンからすると皮肉めいたもので面白い展開だった。
まぁアーキン自身は前作でひたすら助けに戻ったりしてそれが仇となってしまった訳だから、オープニングでのエレナほったらかしの逃亡はそれがあっての事だったかもしれないが。
エレナのお陰で命拾いしたアーキン。
その事で彼の殺人鬼に対する復讐心に大きな火が灯り・・・。
果たして3作目はあるのだろうか。
もしやアーキンが第二の「ワナオトコ」に??
前作ファンは是非観て欲しい良く出来た続編でありました。
『SAW』等のトラップホラー好きにもお薦め!
どうでもいいけどワナオトコの眼がすっげぇ可愛かった(笑)
評価:★★★☆

13/07/14DVD鑑賞(新作)


にほんブログ村
レンタル開始日:2013-06-07
メーカー:カルチュア・パブリッシャーズ
関連作:
『ワナオトコ(2009)』(第1作)
『パーフェクト・トラップ(2012)』(第2作)
個人的にはやはり前作のようにひっそりと罠を張っていて欲しかったです
メジャーな殺人鬼扱いになっちゃってて
ちょっと幻滅でした;
ピラゴラスイッチ的罠も少なくて残念~
こんばんわ。
コメント、有難うございました。
自分が、お薦めしていた作品でしたので
良い評価で何よりです~。
ワナオトコさんは、前回、
「眼」
が普通じゃなかったので、
「人外」
か、とも思ったのですが。
でもあれで正解ですわね。
妙に「人外」にしちゃうと、
方向性、変わってくるし・・・。
話は、変わりますが
自分のブログですが、
『別館』
を作りました、と言っても
”補完的”な感じで、余り変わらんのですが、
色々、今のブログが規制が多かったので
別館の方が、画像など多く掲載したりしてます。
良かったら、お越しを~。
URLには、別館のを記載しておきますね。
トラップが豪快過ぎましたね。
特に冒頭なんかのは激しくやり過ぎ(笑)
まぁでも私は結構グイグイ引き込まれましたよ。
あの襲ってくる狂人たちを撃ち殺していく様は「エイリアン2」ぽくて面白かったです。
「ワナオトコ」が好きなだけに期待はしていましたが、お薦めして下さった様に面白い作品になっていました。
飽きさせない長さとテンポの良さが光っていました。
今回ワナオトコさんの目がやけに可愛く見えて、なんか妙に可笑しかったです。
殺人鬼のくせに優しい目しやがってと(笑)
別館があるのですか!
是非立ち寄らせて頂きますね。
コメント有難うございました。
「ワナオトコ」シリーズは面白いですね。
2作目で一気にスケールが大きくなって、罠のスケールも大きくなりましたが、
私のお気に入りはチームの女性が逆さづりになってそのまますごいスピードで
廊下の向こうに行ってしまう罠です。
彼女の絶望感と見ているこちらの虚脱感が最高でした!
3作目もありそうですよね。
どうなるんだろう。楽しみですね。
では、また遊びに来させて頂きます。よろしくお願いいたします。
**TBありがとうございました。私も打たせて頂きました。
お返事が遅くなりまして申し訳ありません。
コメント&TB有難うございます^^
2作目という事で冒頭からして仕掛けにスケールが遥かに大きくなっていました。
やり過ぎだろって思いましたが、ここまでやってくれると爽快な気分にもなれます。
あ!私も逆さ吊りのシーン好きです。
あれは驚く意味では面白いアイデアでした。
3作目があるとなるとどういう風になるんでしょうか。
『SAW』みたく受け継ぐ者が出てきたりして(笑)
また私も改めて伺わせて頂きますね。
その時はよろしくお願いします。