銀幕大帝α

切り株推奨映画感想ブログにつきグロ画像注意。
御蔭様で16周年。4500作品レヴュー突破。御訪問有難う御座います♪

図書館戦争

2013年10月12日 21時01分21秒 | 邦画アクション
2013年
日本
128分
アクション/ロマンス/コメディ
劇場公開(2013/04/27)



監督:佐藤信介『GANTZ』
原作:有川浩『図書館戦争』シリーズ
出演:
岡田准一堂上篤
榮倉奈々笠原郁
田中圭小牧幹久
福士蒼汰手塚光
西田尚美折口マキ
橋本じゅん玄田竜助
鈴木一真武山健次
相島一之尾井谷隊長
嶋田久作平賀警部補
児玉清稲嶺和市(写真)
栗山千明柴崎麻子
石坂浩二仁科巌

<ストーリー>
正化31年。あらゆるメディアを取り締まる「メディア良化法」が施行され30年が過ぎた日本で、読書の自由を守るため生まれた図書館の自衛組織・図書隊の隊員たちの奮闘を描く。

本のために、あの人のために。

-感想-

岡田准一って背の丈低いんだなぁ。
決して榮倉奈々ちゃんが高いって訳ではないだろうに。
そりゃ「チビ」呼ばわりされるわw

小説、アニメと色んなメディアで展開されているんやね。
まっーたく興味ないけど。
しかし本作を観たかった理由は只一つ、大好きな榮倉奈々ちゃんが出ているからさっ。
榮倉ちゃんも結構アクション頑張ってました。
柔道技とかかなり特訓されたんやろね~。
男相手に技を掛ける姿、様になってましたよ。

「SP」とか観てないので岡田准一のアクションを観るのは今回が初めて?かもしれないけど、見事なまでの立ち回りに「やるね~!」て感心させられましたわ。
格闘技のセンスがあるんやろね。
カッコ良かったっス!!

この2人は仮想キャスティング投票でそれぞれが1位に選ばれたらしい。
イメージ通りのキャスティングになった事でファンの間でも納得のいく作品になったようです。
他の原作あっての映画化される作品でもそういう試みは必要やと思います。
イメージは大事だよ、うん。

図書隊と良化隊の激突は激しい銃撃戦で、見応えのある“戦争”になってました。
ストーリー内ではロマンス模様も描かれていますが、やんわりとそれとなく見せているというのも良かった。
これをメインにしちゃうとアクション映画じゃなくて私の苦手な恋愛映画になっちゃうだろうから、そんなに楽しめなかったかもしれない。
あくまでも本を守る者、奪う者、両者の戦いに重点を置いているので、奥行きのある物語構成には引き込まれるものがありました。

「王子様」を求めて入隊した笠原郁。
その「王子様」本人である事を隠して彼女に接し、何時しか心を開いていく堂上篤。
普段は犬猿の仲でありながらも堂上は郁が自分を慕って入隊した事を知っているだけに、何処か放っておけない、そんな感情や優しげな表情を気付かれないように見せるんですよねぇ。
この辺のバラすかバラさないか、バレるかバレないかのドキドキ具合は堪らないっ。

そしてそれとなく「王子様は俺だよ」と仄めかし、郁が「え?」てなるラストが良い!
キュンときた!
いい歳したおっさんがキュンキュンしまくるなんて滅多にないぞ、こんちくしょ(笑)

女の子ってね頭なでなでしてもらうと、とっても嬉しいらしいよ。
その優しさからくる手の温もりは忘れられないんだって。
困ってたり悲しそうな顔している女性が目の前に居たら、男は黙って頭なでなでやで!

今作の美女図鑑

ショートヘアフェチの私にとっては榮倉奈々ちゃんはドストライクです。
可愛い、可愛いよぉ、堪らなく可愛いー!!
後、太ももね!←これ重要

もう1人、郁と同室で良き理解者である柴崎麻子役の栗山千明ちゃん。
千明ちゃんといえば『キル・ビル』のゴーゴー夕張が超有名でタランティーノ監督お気に入り女優でもあるけれど、昔から変わらずの黒髪ロングが似合う美人さん。

評価:★★★☆
13/10/12DVD鑑賞(新作)
にほんブログ村 映画ブログへ記事が参考になりましたらバナーポチお願いします
にほんブログ村
レンタル開始日:2013-10-15
メーカー:角川書店

オフィシャル・サイト


関連作:
「図書館戦争(2008)」(TVアニメシリーズ)
『図書館戦争 革命のつばさ(2012)』(劇場版アニメ)
『図書館戦争(2013)』(実写劇場版)
『図書館戦争 BOOK OF MEMORIES(2015)』(実写ドラマスペシャル)
『図書館戦争 THE LAST MISSION(2015)』(実写劇場版第2弾)

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バレット | トップ | 太極(TAI CHI)-ゼロ- »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふじき78)
2013-10-12 23:24:33
あんな嘘の話なのに本当の話らしくちゃんと見れるところに監督の演出力量を見た気がします。

いやあ、交戦の命令発布仕合なんて日本人同士の戦争で本当にやりそうだ。

榮倉奈々ちゃんはモデルあがりだから、本当にかなり長身の筈ですよ(それで少しも可愛さを減じないと思うけど)。
返信する
>ふじき78さんへ (ヒロ之)
2013-10-13 00:06:21
こんばんは!

仰るとおりです。
実際に起こってもおかしくないストーリーでした。
それらしき作品として成り立たせる監督の力量が光っていました。

モデルあがりだったんですか!?
それは知らなかったです←無知すぎ^^;
ということは私よりも大きいのかな?
しっかしほんと可愛いですよ。
あの可愛さは堪んないっ!
返信する
キュンキュンしましたか (そよ)
2013-10-13 09:09:43
そうですね、ロマンスの部分はやんわりと だったところがよかったですね
図書隊の本を守る戦いがメインなので戦闘シーンとか本格的だったのが効いてます
期待しないで観ましたがなかなかよかった!

昔、友達とジャニーズの話しになったとき
「岡田くんは背、低いんだよなぁ・・・」と言ったのを聞いて初めて あ、そっかぁ・・・と思いました
身長あるように感じますよね
アクション、さすが です~ 身体能力素晴らしい
返信する
>そよさんへ (ヒロ之)
2013-10-13 11:21:58
おはようございます!
コメントありがとうございます

ロマンスがメインになると私としては面白く無かったかもしれません。
戦いを中心に描き、その中での恋模様をやんわりと描いた事で、ストーリーに魅力が生まれていました。

榮倉奈々ちゃん大好きなんで、妙にどきどきしながら見ちゃって、最後の「え?」て驚く表情にはきゅんきゅんしちゃいました
味のある演出ですよ、あそこは

岡田君の身長って平均よりもちょい低い位なのでしょうか。
単に榮倉奈々ちゃんが大きいので小さく見えただけなのかなぁとは思いました。
アクションよかったですよね!
キレッキレでした
返信する
こんにちは♪ (yukarin)
2013-10-15 12:50:11
岡田くん......榮倉奈々ちゃんが大きすぎるのよ(泣)
でもカッコ良かったんでいいです(笑)
返信する
>yukarinさんへ (ヒロ之)
2013-10-15 13:45:47
こんにちは!
岡田君が小さいんじゃなくて奈々ちゃんが大きすぎるんですね(笑)
アクション、カッコ良かったですよね!
返信する
こんばんは~♪ (ちゃぴちゃぴ)
2013-10-15 23:05:18
観ました!面白かったです。
榮倉奈々ちゃん押しですかー、私は、さっぱり眼中になかったです(笑)
岡田クンは、SPはTV版は観てたんだけど、映画版はなぜか観てないんですよね。格闘技にはまってるらしくってかなりの腕前、今作もそれが活かされていたなぁと思います。
惚れ惚れしちゃったわん♪しかも、男前だし。ザ・レイドに出ません?って真剣に思ってしまいました。
ただ、背が低い。さっき、ネットで調べたら、公称169㎝になってて、ウソこけ~と思いました。榮倉さんは170だもんね。かなり高いよね。靴さっぴいてもあの差はなぁ、169じゃないよ。
でも、カッコよかったんでいい。
面白く観られた一本でした。
返信する
>ちゃぴちゃぴさんへ (ヒロ之)
2013-10-16 21:25:52
こんばんは!
えー!?
榮倉奈々ちゃん眼中に無かったですか!
私はもう昔から奈々ちゃん大好きです。
CMなんかで奈々ちゃん見ていると凄く癒されるんですよ。
なのでこの作品はとても楽しみにしていました。
逆に岡田くんはどうでも良かったんですが(おいおい^^;、いざ観てみると格闘スタイルがカッコ良くて「おー!やるじゃん!」と感心させられました。
あれだけ動けたら「ザ・レイド」にも出られますよね。
自称169センチだったら私と一緒ですよ?
いや、もっと低いでしょー。
奈々ちゃんでも170なんでしょ?
明らかに背の丈20センチ(大袈裟か?)の差はありましたけどねぇ。
ま、男は背の高さじゃないですよ。
いかにかっこよく演技できるか。
岡田君にはそれはありました。
作品も面白かったです!
返信する
本のキャラも (sakurai)
2013-10-23 11:33:29
でっかい笠原に
小っちゃい堂上なんで、見事にピッタリでした。
映画見るのは、あくまでも私たちですから、私たちの意見こそ、一番重要な気がします。
でもって、確か。
返信する
>sakuraiさんへ (ヒロ之)
2013-10-24 21:34:50
こんばんは!
コメント有難うございます。
キャスティングが良かったですよね。
こういうファンの意見をきちんと作品に取り入れるってのは大事やとおもいます。
返信する

邦画アクション」カテゴリの最新記事