
EDGE OF DARKNESS/10年/英・米/116分/ミステリー・サスペンス・ドラマ/PG12/劇場公開
監督:マーティン・キャンベル
出演:メル・ギブソン、レイ・ウィンストン、ダニー・ヒューストン、ボヤナ・ノヴァコヴィッチ、ショーン・ロバーツ

<ストーリー>
久々の帰郷も束の間、何者かに娘を射殺されたボストン警察のクレイブンは、犯人を突き止めるために独自の捜査を開始するが、背後には巨大な陰謀が見え隠れしていた。
<感想>
DV男メル・ギブソン久々の主演作品。
なんでも02年の『サイン』以来だそう。
愛娘を殺され絶望した刑事が、裏に隠れる陰謀を突き止める為に単独で捜査し、悪党に復讐していく物語。
話が話だけに
重い。
そして最後は切ない。
復讐劇にスカッとさせられるのかと思いきや尽く切ない気分にさせられてしまう。
殆どゾンビ化みたく青白い顔をしてベッドに横たわるメル・ギブソンなんて悲し過ぎて目も当てられないよ。
私的にはどうにもこういうどんよりとした話は好きになれません。
協力者は皆、悲惨な運命を辿るので嫌になっちゃう。
なんだかなぁっていう気持ちで一杯。
決してつまらなくは無いのですが、観ていて気持ちが暗くなる一方で、正直しんどい。
なんとか最後まで頑張って観ましたが、どっと疲れちゃいました。
アクション映画というよりはサスペンス・ドラマ映画といった感じで、重厚な作風になってはいるのですが、余りにも暗い内容に私の緊張の糸が途中で切れてしまったせいか、結局話の筋が良く分からないまま観終わっちゃってました。
集中力欠落、ほんと申し訳ない。
それと嘔吐シーン多過ぎ。
序盤の娘の嘔吐で既に挫かれてしまいました。
菓子食いながら観ていた私が悪う御座います。
本日の天気は雨が降っていてどんより雲。
そんなブルーな日に、ブルーな映画を観るものじゃないですね。
益々憂鬱になっちゃったよ。
冴えない気分の日にチョイスする作品を完全に間違えちゃった模様。
今回の評価は参考にしないでね。
晴れっとした作品が観たくなってきた。
オフィシャル・サイト(日本語)
オフィシャル・サイト(英語)
「刑事ロニー・クレイブン(1985)」(オリジナルTVシリーズ)
評価:★★☆
11/12/03DVD鑑賞(新作)


にほんブログ村
レンタル開始日:2011-12-02
メーカー:ポニーキャニオン
監督:マーティン・キャンベル
出演:メル・ギブソン、レイ・ウィンストン、ダニー・ヒューストン、ボヤナ・ノヴァコヴィッチ、ショーン・ロバーツ

<ストーリー>
久々の帰郷も束の間、何者かに娘を射殺されたボストン警察のクレイブンは、犯人を突き止めるために独自の捜査を開始するが、背後には巨大な陰謀が見え隠れしていた。
<感想>
DV男メル・ギブソン久々の主演作品。
なんでも02年の『サイン』以来だそう。
愛娘を殺され絶望した刑事が、裏に隠れる陰謀を突き止める為に単独で捜査し、悪党に復讐していく物語。
話が話だけに
重い。
そして最後は切ない。
復讐劇にスカッとさせられるのかと思いきや尽く切ない気分にさせられてしまう。
殆どゾンビ化みたく青白い顔をしてベッドに横たわるメル・ギブソンなんて悲し過ぎて目も当てられないよ。
私的にはどうにもこういうどんよりとした話は好きになれません。
協力者は皆、悲惨な運命を辿るので嫌になっちゃう。
なんだかなぁっていう気持ちで一杯。
決してつまらなくは無いのですが、観ていて気持ちが暗くなる一方で、正直しんどい。
なんとか最後まで頑張って観ましたが、どっと疲れちゃいました。
アクション映画というよりはサスペンス・ドラマ映画といった感じで、重厚な作風になってはいるのですが、余りにも暗い内容に私の緊張の糸が途中で切れてしまったせいか、結局話の筋が良く分からないまま観終わっちゃってました。
集中力欠落、ほんと申し訳ない。
それと嘔吐シーン多過ぎ。
序盤の娘の嘔吐で既に挫かれてしまいました。
菓子食いながら観ていた私が悪う御座います。
本日の天気は雨が降っていてどんより雲。
そんなブルーな日に、ブルーな映画を観るものじゃないですね。
益々憂鬱になっちゃったよ。
冴えない気分の日にチョイスする作品を完全に間違えちゃった模様。
今回の評価は参考にしないでね。
晴れっとした作品が観たくなってきた。
オフィシャル・サイト(日本語)
オフィシャル・サイト(英語)
「刑事ロニー・クレイブン(1985)」(オリジナルTVシリーズ)
評価:★★☆

11/12/03DVD鑑賞(新作)


にほんブログ村
レンタル開始日:2011-12-02
メーカー:ポニーキャニオン
メルさん内縁の妻に暴行とか、ユダヤ人差別発言とか、共演者が出演拒否とかで、映画から遠ざかってたよね。
そんなわけで見たかった作品だったんだけど、ピロたんの感想読んでなんとなーく見た気になったのでまあいいや~
あれ出てから、色々問題起こして、映画界から干されていたみたい。
で、久々の主演作なんで、オイラも楽しみにしてたんだけど、いやぁ暗い映画だった^^;
復讐劇だから、もうちょっとスカッとする映画なのかと思っていたんだけど、やたらとブルーになるシーンが多くて、観るのが途中からしんどくなっちゃった(苦笑)
悪い映画じゃないよ。
只、観るタイミングを間違えちゃったオイラが悪い^^;
自分は久しぶりにメル・ギブソンが見られて
嬉しかったです。
私自身がちょっとブルーだったので、どうにも好きになれない重たすぎる作品でした。
また違う気分の時にでももう一度観直してみたいですね。
メルギブといえば、遂さっき『マッド・マックス』を観ていました。
やっぱり私の中でのメルギブ代表作と言えばロカタンスキーです!!
V8インターセプターほんま欲しいです。
なつかしのメルギブ!堪能できました
久々にスクリーンで見れて嬉しかったですね
私はメルギブといえばやっぱり「ブレイブ・ハート」かなぁ、超大作です!
話が重すぎました。
メルギブの演技は良かったんですが、どうにも展開に入り込めず、観る時期を間違えちゃったのが残念です。
かなりブルーな時に観ちゃったものですから^^;
『ブレイブハート』は良かったです。
あれは中々の感動巨編でした!!
これだけ重いと観ててしんどいですよね(
笑)
せめて復讐ものとしてラストに大アクションでもあれば良かったんですけど
そういうタイプの作品でもなかったですから、結構キツかったです。
はい。
悪くはないです。
でも思っていたのと違って終始重い展開に、観ていて辛かったです^^;
ハードボイルドな作品ならまだスカッとする部分もあったのかもしれませんが、完全に復讐サスペンスだったので、もう気分は最悪でした。