銀幕大帝α

切り株推奨映画感想ブログにつきグロ画像注意。
御蔭様で15周年。4500作品レヴュー突破。御訪問有難う御座います♪

HKT48のニューシングル『早送りカレンダー』を買ったのね。

2018年05月05日 12時20分55秒 | 趣味・雑記(NMB関連・坂道シリーズ関連)
発売日から二日遅れの昨日、Amazonから到着。
実はHKT48のCDはデヴューシングル以降は新品で買った事がない。
そこまでグループ自体に興味はないからだ。
一応シングルは揃えてはいるが、デヴューCD以外は全てブックオフでの購入で済ませている。
では何故、11枚目となる今作はAmazonで買ったのか。


それは、センターを務めるのがなこたん(矢吹奈子)だからだ!
ただそれだけの理由。
実質はみくりん(田中美久)とのWセンターになる本作だが、んなあことはどうでも良くて、兎に角、加入時から推していたなこたんがセンターにようやく抜擢されたてのが俺的に凄く嬉しかったんだ。

可愛すぎるぜ、なこたん(〃▽〃)ポッ
みくりんも確かに可愛くおっぱいもデカイし人気があるのも分かる。
けど、俺はみくりんにはちっとも愛情が芽生えない。
逆になこたんは無口だった頃から、もう親目線で見ちゃう程に可愛くってしょうがない。

ちっこくて、愛嬌バッチリ。
showroomも時々観ているけれど、言動全てに癒されるんだよなあ。

まだ高校生になったばかりの16歳。
純粋無垢ななこたんに愛情を一杯注いでいる俺だが、愛情つうても変な意味ではないからな。
こんな幼子に手を出したい!とか思ってしまったら、それこそ某人気アイドルの某組員、じゃなかった某メンバーになっちまうじゃねぇか。
なんだろうなあ、先にも書いたが親目線での愛情というか、こんな子が娘だったら人生楽しいだろうなあ、そういう愛情に近い。

HKTは今後も、なこみくが中心となってグループを活性化さていく形となるだろう。
まだまだ若い子達だから、さっしー(指原莉乃)がしっかりサポートしてあげていって欲しい。
HKTの未来はなこみくに掛かっていると言っても過言ではない。
なこたん頑張れ!!(みくりんもな)。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラットライナーズ(2017)

2018年05月05日 11時51分18秒 | 洋画ホラー
FLATLINERS
2017年
アメリカ
110分
サスペンス/ホラー/SF
劇場公開(2017/12/22)



監督:
ニールス・アルデン・オプレヴ
『ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女』
製作:
マイケル・ダグラス
出演:
エレン・ペイジコートニー
ディエゴ・ルナレイ
ニーナ・ドブレフマーロー
ジェームズ・ノートンジェイミー
カーシー・クレモンズソフィア



<ストーリー>
医学生のコートニーは「人は死んだらどうなるか」という好奇心で、禁断の臨死体験に挑む。死後の世界を垣間見た彼女は不思議な能力が覚醒し、さらに実験をエスカレートさせるが…。

医学生が好奇心で始めた
禁断の臨死実験
死後7分
それは、決して超えてはならない領域―。


―感想―

事故前

事故後

若返っているじゃねぇか!
童顔ていいよな。
エレン・ペイジが表の主役。
だって中盤で死ぬし。

臨死体験成功でウッキウキ♪してたら、マジで死んでしまったでござる。

死は遊びじゃないんだよ!!

これは神からの警告か。
表の主役が死亡した事で知り得る「償い」と「赦し」。

で、中盤からは裏の主役、唯一臨死体験しなかったレイが躍進する。
「罪と向き合え」と諭す役目。
悲しい別れではあったがコートニーの死は無駄ではなかったて事だわな。

あのさ、さらっと場面が流れていったけど、このシーン、結構怖いゾ。

ビクゥ!!て俺の体が恐怖した。
和製ホラーぽい描写だったからかな、こういう不意打ち食らわす一瞬の出現は心臓に悪い。

コートニーの死の後、ヒロインの座へバトンタッチするのが、マーロー。

この女優さん、生きている時はどうってことないが、死に顔になるとやけに美しくなる。
死美人の称号が相応しい。
ちょっとムラムラしてしまった(言っとくが死姦に興味はないからな)。

個人的には医療用語だらけの会話で進む中盤以前はイマイチだったが、臨死体験を経て取り憑かれてからのてんやわんや状態になる中盤以降は面白く観れた。
オリジナルは未見。
これを機会に観てみようかなと思っている。
因みにオリジナルに出ていたキーファー・サザーランドが偉そうな医者役で本作にも出演しております。
製作もオリジナル同様にマイケル・ダグラス、気に入っているならカメオ出演でもすればいいのに。

評価:★★★☆
18/05/04DVD鑑賞(新作)
にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へにほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へバナーポチお願いします
にほんブログ村
レンタル開始日:2018-05-02
メーカー:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント

オフィシャル・サイト(日本語)

関連作:
『フラットライナーズ(1990)』(オリジナル)
『フラットライナーズ(2017)』(リメイク)

コメント

トラックバック

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする