耳納の神々

この山から見る平野も川も壮大です。やっぱりこの山には神々がいらっしゃいます。
山の神にご挨拶するために今年も登るぞ~

松ヶ平山縦走 SL人吉 山鹿温泉さくら湯

2024年03月20日 | 里山を歩く
夫の腰がイマイチなこの頃。しかし行かずにいると私の方がイマイチになってしまう。
そこで玉名のここに決めた。低山だけど、縦走できるから楽しそう。
新幹線も見えるかな。

玉東町役場と福祉センターの駐車場に車を停めて。
トイレも外から入れるようになっていて助かるわ~





山桜が散っています。

急坂とゆっくり道があって、もちろん急坂をえらびます。

↓夫婦岩と書かれていた。何が夫婦なんだか。



約1時間で木葉山到着 284m

山頂には霊雨山神社がある。どうも昔雨ごいをしたみたい。

そこにも大きな満開の桜。
金峰山や、遠く阿蘇まで見える。
ここで追いついて来た男性。
ここからSL人吉のラストランを撮るんだって。撮り鉄ってやつですね。
麦畑をバックに撮りたい!と意気込んでいました。
あと1時間あるということで、我々は松ヶ平山で見よう!!と。

↓権現カエルらしいです。角度でカエルにみえないことも・・・



高塚山 359m SL人吉を見逃さないように!!

え~今からこんなに下がるの~~~って坂です。

あっちの山が松ヶ平山

山頂です。383.2m

少し先に展望スポットがあります。
が、強風がずごい。体がもっていかれる!!

え~っとどのあたりに在来線が???
新幹線は分かるのだけど。

金峰山

動画からの切り抜きで見づらいけど、真ん中を走っている黒いのがSL人吉・・・だと思う。
煙が見えたら分かりやすかったな~と思いながら下山。
平山温泉を目指して走っているときに、山鹿で見つけたこの看板。
これを見つけたら入らないわけにはいかない。
混んでいるし、ちょっと待ってでも食べよう!!

しょうゆラーメン 

旨いぎょうざ
 
本当は平山温泉が目的地だったけど、ここで停まったのだからと、以前から気になっていたさくらの湯へ。
1640年が最初で、明治31年(1898年)の道後温泉の棟梁が立て替えたとのこと。
だから、道後温泉に似ていたのね。お湯はツルツル。最高でした。

八十八湯の御湯印帳を見せると300円になるのも、いいね~~~
 








 
お疲れ山
 
帰りには山鹿の道の駅でみかんを探したけど、ほとんど売り切れていて、
立花の道の駅でも探したけど・・・
夕方になると、品薄になるね。当たり前だけど。
 
 
 
 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春の彼岸と温泉 | トップ | 夜明薬湯温泉♨️ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

里山を歩く」カテゴリの最新記事