耳納の神々

この山から見る平野も川も壮大です。やっぱりこの山には神々がいらっしゃいます。
山の神にご挨拶するために今年も登るぞ~

久留米城跡 篠山神社

2013年01月15日 | 福岡県の神社

篠山神社。初めて行きました。


明治4年(1871年)廃藩置県により廃城となり、明治7年(1874年)廃城令によって廃城処分となり建造物は日田の町民が落札、大半の城の建造物は解体された。明治10年(1877年)本丸御殿跡地に篠山神社が建造された。    wikipediaより




拝殿と本殿




立派な楠です。


このあたりから、私の想像をこえるものが・・・








すごい!!久留米城がこんなにすばらしいとは初めて知りました。
実はブリヂストン通りの角を曲がったことがなかったのです

ぜひサクラの時期にきましょう。

詳細はこちら
こちらもどうぞ








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最後の雑煮 | トップ | 金閣・銀閣の寺宝展 雪舟、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

福岡県の神社」カテゴリの最新記事