富貴蘭と戯れる日々

富貴蘭の生長記録です。
画像はクリックで拡大できます。

作棚

2009年05月04日 | その他



蘭舎を増築したらやはり鉢数が増えました。
そうなると困るのが夏作用の置き場です。
それでこちらも急ピッチで増築に励んでいましたが
それがようやく完成しました。
向かって右側が増築部分です。
自作にしてはまずまずの出来。

最低気温が10℃を上回ったらここに並べる予定ですが
あと10日ぐらいかな~
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 豊明殿 | トップ | 神曲 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (修学院)
2009-05-20 16:24:34
屋根は無いのですかぁ?
周りに鳥害避けか、風避けの青いネットが見えますが、寒冷紗の上に波板があるのですか。
拙宅は台風・強風時は大騒ぎになるのですが、そちらでは、その心配は無いみたいですねぇ。
返信する
台風も来ます。 (風蘭三昧)
2009-05-20 19:41:21
修学院さん、こんばんは。
屋根はポリカの波板でその下にダイオネットを張っています。
本当は外側に張るのが良いのでしょうが雪が積もりますから妥協しています。
こちらにも台風は来ますし、冬の暴風雪は台風並み、
それと、大雪、地震、盗難などの対策も必要ですが
手作りにしては過剰と思えるほど万全にしているつもりです。
青い防風ネットはそよ風は良く通すのですが
強風だとこれが抵抗になるのか中はそれほどでもなく
防風ネットとはよく言ったものと思っています。
返信する
やっぱり・・・ (まーちゃん)
2009-06-30 06:52:37
ちょっとだけ心配していました。
あの蘭舎は、冬用だったんですねぇ・・・
暖かくなると外の蘭舎があったんだ・・・

実は僕の家は西・北側に物干し場やら自転車置場に使えるようなアルミ囲いのビニール波板で蔽っていますが風が通らないので暑くなると波板を外して風を入れています。

どんなにするのか心配していましたが、別の蘭舎へ移すので安心しました。

さて、昨日やっと僕の蘭舎の工事計画が進みまして7月から着工です。

6m×5mを囲み、その後半分を蘭舎に前半分をフリースペースにと設計しました。
今は、軒下栽培でしてエアコンが稼動するまでに何とか仕上げたいとピッチを上げました。
返信する
楽しみですね。 (風蘭三昧)
2009-07-01 07:23:44
ご心配していただきありがとうございます。
確かにオールシーズン置きっぱなしに出来る棚のほうが楽チンなのですが
どう頑張っても間延びさせてしまうのは経験済みなものですから。
生育期は高い所で四方の開いた棚が理想かなと思っています。

まーちゃんさんのほうもいよいよ着工ですか。
これは楽しみですね。
半分のフリースペースは思った以上に何かと重宝すると思います。
返信する