MC68000 Maniacs!
OLD GAME(MD,DC,etc)と OLD PC(SE/30,X68K,etc)関連の情報を中心に発信しています。
MC68000 Maniacs! FunnyPlace Channel Vintage Computer LLC
 



物語も中盤に入ってきたと思われる「大鷲トリコ」。ゲーム展開が徐々に盛り上がってきております。

ずっと「ダンジョン」的な展開が続いていましたが,何やら「空中戦」の色が濃くなってきた感じです。「トリコ」は,ある程度の距離と高低差であれば一気にジャンプしてくれるので,背中に乗って「指示」を出せば,予想以上に高いところ(または離れたところ)まで行くことができますが,視界内にカラフルな「ステンドグラス」のようなオブジェクトがあると警戒モードになってしまい,攻撃や移動がうまく出来なくなってしまいます。この場合,主人公の少年自らが出向いてステンドグラスを破壊してやる必要があります。このステンドグラスはおそらく「大鷲避け」みたいなものだと思うので,ほとんどの場合,高いところにある通路に設置されていたり,高いところに吊るしてあったりします。なので,破壊するためには高いところによじ登っていく必要がある訳です。自分は,ゲーム内の「高いところ」は割と平気な方なんですが,今回はちょっと怖かったですね(笑)。



とはいえ,高いところはこのゲームの大きな見どころのひとつ。こんな非現実的な冒険はゲームの中でくらいしかできませんからね。登れそうな壁や鎖(または縄,蔦など)があれば,ガンガン突っ込んでいくのが良いと思います。攻略のポイントとしては,やはりトリコとのコンビネーションが重要です。トリコに乗って高所をガンガン進むのは前述のとおりですが,少年1人で高所まで登ってしまった際,脱出手段として「飛び降りてトリコに助けてもらう」必要が出てくる場合があります。これには複数のパターンがあって,シーン毎に使い分け(?)なくてはなりません。

主なところでは・・・

・飛び降りる→トリコの背中に着地
・飛び降りる→トリコの尻尾につかまって間一髪セーフ
・飛び降りる→トリコが襟首のところを咥えて助けてくれる

などでしょうか。

これらのアクションが発動するときは,ジャンプした後にスローモーションの効果がかかるので判りやすいです。洋ゲーでいうところの「QTE」みたいな感じですが,ボタン指示等は一切表示されません。移動する場所が見つからず行き詰った感じがした時,比較的近くにトリコがいる場合は,トリコの方にジャンプしたとき,背中に着地できないか?尻尾にギリギリでつまかれないか??などを考えてみると解決できるかもしれません。また,トリコまでの距離が遠くても「R1ボタン」で呼べば予想外のルートで近くまで来てくれる事があるので,とりあえず色々試してみるのが良いと思います。仮に死んでも,直近のチェックポイントからやり直しが出来ますしね。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 続・人喰いの... 人喰いの大鷲... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。