木曽Now

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

一石栃立場茶屋  木曽節が響く

2018年12月20日 08時00分29秒 | 木曽Now

開田高原アメダス  今朝の最低気温  -6.0℃   昨日の最高気温   1.5℃

木曽町新開     午前8時の気温  -3.5℃     今朝の天気    晴れ


昨日

朝から晴れていたので

写真を撮りに

妻籠宿に向かった。


19号須原宿を過ぎたころから

青空が消え雲行きが

怪しくなってきた。


南木曽町妻籠に着くころは

山に低い雲が垂れ込め

チラチラ雪まで

降り出した。


脇本陣の囲炉裏端に

斜光が差し込む写真を

ブロ友tenten-3さんに

教えてもらったので

出かけたのだが・・・。


急遽国道256号から

県道7号を右に折れ

馬籠峠に向かった。


馬籠峠から少し下ると

一石栃白木改番所跡(いっこくとちしらきあらためばんしょあと)がある。


伐採を禁じられていた

木曽五木の出荷統制を

行っていた場所だ。

 

平成19年から

中山道を丸3年かけて

歩いたのだが

もう一度訪れたいと

思っていた場所。


馬籠宿と妻籠宿の

ほぼ中間地点で

番所跡の横には

一石栃立場茶屋(いっこくとちたてばちゃや)があり

無料休憩所になっている。


江戸中期の建物で

中に入ると

人のよさそうな

ボランティアのおじさんが

先客の女性に

盛んに中山道の説明を

されていた。


ダルマストーブと

囲炉裏に火が入り

熱いお茶をいただき

生き返った。

 

おじさんに

中山道や土地の歴史のお話を聞き

その上木曽節まで聞かせていただいた。

 

木曽のナァー なかのりさん

木曽のおんたけさん ナンジャラホイ

夏でも寒い ヨイヨイヨイ・・・


観客はたった2人!

木曽路の山に

澄んだ歌声が

響き渡った。

(お蕎麦屋さんの囲炉裏)


途中大妻籠で

お蕎麦をいただいて

無事自宅まで

戻ることができた。

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

30 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
南木曽町妻籠 (ヒトリシズカ)
2018-12-20 08:24:19
fukurou0731さん

南木曽町妻籠の晩秋・初冬の様子が分かりました。夏にしか立ち寄らない観光客と同様に、暮らしやすい時期しか知らないので、雪が降るころは、やはり大変そうな感じです。

一石栃立場茶屋を拝見すると、冬を越す準備が大変そうで、春までこもる生活のようです。食料の備蓄も必要です。

山国である日本の山間部での冬の暮らしは、いろいろな生活の知恵で守られてきたようです。
木曽路 (イケリン)
2018-12-20 08:35:59
「木曽路は全て山の中である」・・・島崎藤村の小説の一節を思わせる風景です。
一石栃白木改番所の佇まいも、建物の内部も往時の面影を忍ばせますね。
ここで聞かれた土地の歴史や木曽節は印象深いものだったことでしょう。
それもたった二人でとは・・・。こんな贅沢なことはないですね。

こんにちは(っ´ω`c) (だんちょう)
2018-12-20 08:47:49
江戸時代の素敵な建物ですね(#^_^#)

囲炉裏など実際一度しかみたことがありません、温かいのでしょうね(o´∀`)b

写真を見ていると当時にタイムスリップしたようですね(≧∇≦)b
一石栃白木改番所跡 (屋根裏人のワイコマです)
2018-12-20 09:58:08
ここは 中山道を歩いた人しか発見
出来ない所ですよね、確か江戸時代の
建物・・ホント歴史を感じます
信州の最南端の歴史的建造物でしょう
この先の馬籠峠からは・・今は岐阜県
中津川市ですから~
おはようございます (マーチャン)
2018-12-20 10:08:31
なにしろ木曽路大好き人間。
ですから妻籠のこの様ないまの風情、
魅せていただくとうれしくなります。
馬籠は岐阜県になっちゃいましたが、
それは表向きのことでやはりここも木曽路でしょう。
いつもそう思いながら毎年出かけてはおります。
木曽路 (tenten-3)
2018-12-20 10:25:50
おはようございます。
ブログご紹介いただきありがとうございます。
旧中山道、馬籠から妻籠に歩く道は昨今外国の方ばかり目に付くようになりました。
妻籠脇本陣今の時期囲炉裏の周辺カメラマンさんの場所取りで壮絶な状況かと(笑)思いますのでそこを外して、旧街道の面影を感じる旅ができてよかったですね。
そうは言っても、この週末に天気よければ妻籠に行きたいとは思っております。

中山道を (つゆ)
2018-12-20 11:20:07
お歩きになったのですか。
3年かけて!
皇女和宮も中山道を通ったとか。
無料休憩所の雰囲気最高です。
江戸中期〜オジサンもタイムスリップしてきたような感じで。
写真もお上手ですし。
Unknown (ばらりん)
2018-12-20 13:14:55
なんとも良い雰囲気ですねー。
ほのぼのと、暖かく、静かに時間が流れている気がします。
煙と天井からの光が良いですね。

時代を感じさせる雰囲気の中で、世界地図?!
ま、それも時間を経ている様なので良しですね。
生の木曽節聞いてみたいです。
Unknown (kazuyoo60)
2018-12-20 13:43:39
一石栃白木改番所跡ですか。隣の休憩書、整備されていますね。小学校の時にこのダルマストーブでした。弁当を温めていました。
木曽節を聞かせてくださった、良いお声をなさってたのでしょう。
沢山歩かれました。囲炉裏の火が綺麗です。
Unknown (さいちママ)
2018-12-20 14:09:16
とても雰囲気のある景色に雰囲気のある昔ながらの建物ですね。
囲炉裏の温かさが伝わってきます。
私は小学校までかやぶきの家に住んでいましたので懐かしく思います。
木曽節をこのうちの中でたったお二人のために歌っていただけたんですか?
それはまた贅沢なことでしたね。

コメントを投稿