北の風に吹かれて~独り漫遊記~

町歩きを中心に、日々の出来事を綴ります。 
(C)ナナマガラー All Rights Reserved.

古い物あれこれ

2020-05-31 15:25:39 | 日々のもろもろ

 

独身だった頃、平成21年(2009年)に購入し、ずっと使い続けている、ハードディスク・DVD・ビデオ一体型レコーダー。

ずっと何事もなく作動してたんだけど、先日、録画中の番組が途中で切れてしまうという事態が発生。

容量超過の可能性を考え、録画してそのままになっている番組を幾つか消去したところ、それ以降は大丈夫で、昨日の「ブラタモリ」も問題なく録画できた(昨日のは近江ちゃん(近江友里恵アナ)がパートナーだった頃のアンコール放送なので、失敗すると悲しいどころではなかった)のだけど、今度は、ハードディスクからDVDへのダビングで同じような不具合が発生してしまった。

幸いそれも一度きりで、今日試しにトライしてみると、何事もなくできたのだけど、さすがに購入から11年、製造からだと13年も経っていると、そろそろガタがきてもおかしくないかな。

これだけ古いと、修理に出すよりも新しいのを買う方が効率的かなと思って、今日は家電量販店に寄って、外付けハードディスクとDVDプレイヤー、それに今と同じような一体型レコーダーを見てきたのだけど、多分、夏のボーナスで何かしら新調することになると思います。

 

古い物といえば、先日、机の中からこんな物が。

 

 

50円のハガキ。

消費税が5%だった頃の料金で、郵便番号が7桁になった平成10年(1998年)2月~平成26年(2014年)3月)の物ですが、いつ買ったものかは不明。

まだ使えるかなと思って、「北海道新聞」の土曜日の夕刊にあるクロスワードパズルの回答に出してみようと郵便局に行ったら、追加の13円を払うことで、問題なく使えました。

約50年前、ある有名なクイズプレイヤーの方が、初めてクイズ番組に応募する際、書棚から、長く眠っていて黄色く変色したハガキが出てきたので、それを使って応募したところ、当選して予選会に参加できたというエピソードが頭にあったので、私もそれにあやかって、この古いハガキで(変色はしてませんが)、賞品のQUOカードでもゲットできたら・・・と思います。

因みに、まだあと3枚ありました。

 

 

 

最後に、これは別に古い物ではないけど、今日の昼は、営業が再開された、カレーショップ「インデアン」へ。

野菜カレー、普通盛りの辛口。

何だかんだで、今年に入ってから初めて食べましたが、やっぱり美味しいです。

今年は本場である帯広にも足を延ばして食べに行こうかな。

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神秘の湖

2020-05-30 18:01:47 | 帯広&十勝地方

今日の北海道東部地方は、内陸の釧路市中徹別(なかてしべつ)で、全国最高となる32.1℃を記録。

晴天にも恵まれたこともあり、久しぶりに車を走らせてみました。

 

 

釧路市内から約1時間30分。

阿寒湖を過ぎて、足寄町に入ってすぐの所にある「オンネトー」へ行ってきました。

 

 

 

 

「オンネトー」とは、別名を「五色沼」ともいう、アイヌ語で「年老いた沼」あるいは「大きな沼」を意味する湖で、阿寒摩周国立公園内に位置しています。

活火山でもある雌阿寒岳の噴火により、西麓にある螺湾川という川の流れが止められてできた堰止湖で、時期や時間帯によって湖面の色が変わって見えるのが大きな魅力とされ、観光客に人気のスポットとなっています。

 

 

向かって左側が「雌阿寒岳」、右側は「阿寒富士」と呼ばれる活火山です。

雌阿寒岳は、近年でも小規模な噴火が何度か起こっていて、現在は、噴火警戒レベル1「活火山であることに留意」となっていますが、過去からの噴火の繰り返しの歴史も踏まえ、入山者や周辺住民に対し、常に注意喚起がされています。

 

 

今日は単なる思い付きで車を走らせたけど、足寄町方面には、久しぶりにゆっくり時間をかけて行ってみようと思っているので、そのときにまた行ってみようと思います。

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

共栄稲荷神社

2020-05-29 19:22:43 | 釧路&釧根地方

まずはお詫びから。

昨日の記事、「送り」と「受け」が間違っておりました。

朝ドラ直前の「おはよう日本」でのやり取りが「朝ドラ送り」で、朝ドラ終了後の「あさイチ」でのやり取りが「朝ドラ受け」でした。

御指摘をいただいて、修正いたしました。大変失礼いたしました。

 

さて、明日は釧路も真夏並みの気温(「釧路にしては」ですよ)らしいので、久しぶりに町歩きを再開しようと思っていますが、慣らしという意味も兼ねて、ストック状態になっていた場所を一つ記事にしてみます。

 

 

 

「共栄稲荷神社」という神社。

稲荷大神を祭神とする神社で、毎年9月上旬に例祭が開催されています。

 

 

沖縄戦没者の慰霊碑があります。

第二次大戦当時、釧路や根室からも、多くの人が沖縄戦に兵役として召集された歴史があるのだそうです。

 

 

境内にある小さな社。

 

 

「三峰庚申稲荷大神」という神様。

「三峰」って、秩父地方にある「三峯神社」のことでしょうか。

「庚申」とは、神道では「猿田彦大神」とされる神と言われています。

 

 

 

「瀧駒稲荷大神」という神の社。

元々、太平洋炭礦の住宅街にあった「春採神社」にあったものが、現在はここに合祀される形となっています。

 

 

住宅街にある小さな神社ですが、長年に亘って地域を見守り続ける存在であり続けています。

釧路でも、夏時期に開催される神社の例祭は、神輿渡御や露店の中止が発表されていますが、ここはどうなりますかね・・・。その辺も気になります。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「朝ドラ送り」って・・・?

2020-05-28 20:43:00 | 女性アナウンサー・アイドル・タレント

NHK桑子アナ「もう、限界を感じていました」朝ドラ送りに苦笑(サンケイスポーツ)

 

在宅勤務のメリット。

オンラインではないため、邪魔(と言ってはなんだけど)が入らず、「今日はこれをやる!」と決めたことに集中できること。

そしてもう一つ、朝は「おはよう日本」をずっと観ていられること。

「そういう問題ではない!」って、「ちびまる子ちゃん」のナレーション風に突っ込まれそうだけど、大ファンのアナウンサーがメインキャスターで出ている以上、これは仕方がない問題でしょうということで。

 

でもですね、リンクした記事にある「朝ドラ送り」って、実は北海道では見られないんですよ。

他の地方はどうか知らないけど、北海道は「おはよう日本」は7時45分までで、それから8時まではローカル番組なので、7時59分ごろにあるという「朝ドラ送り」は見ることができないのです。

その分、朝ドラの後の「あさイチ」は最初から見られるので、近江アナと華丸・大吉さんによる「朝ドラ受け」も見ることはできるのだけど、そうですね・・・、今月開催を見送った「遠足」が開催できるようになって安心して上京できるようになったら、東京で「朝ドラ送り」を見てみたいですね。一体どんなものなのか。

 

緊急事態宣言が解除され、先週までよりは出勤制限が緩和されているけれど、来週からは、週1の在宅勤務という態勢に。

通常勤務の日も、7時くらいまでは「おはよう日本」を見ていられるので、桑子アナに元気をもらって出勤する日はこれからも続きますということで(笑)。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どちらを取る?

2020-05-27 18:52:55 | 日々のもろもろ

密の回避を取るか?安さを取るか?

何のことかというと、食料品の買い物の話。

先週水曜日、在宅勤務時間終了後に、近くの「ザ・ビッグ」へいったところ、心の中で「何じゃこりゃ!?」と叫んでしまうほどの大混雑。

レジを待つ人の列が、ソーシャルディスタンシングの関係で、レジとは反対側の壁ギリギリまで達するほどで、その合間を縫うように多くの客が買い物かごやカートを持って歩くという、正に「密」そのものの状態でした。

なので、平日でこうなら、土日は余計だろうと思い、今週日曜日は「コープさっぽろ」へ行ったところ、さほどの混雑ではなかったけれど、ビッグの安さに慣れてしまったせいか、「高いな~」と思って買うのを躊躇してしまう物が多く、最低限の買い物だけで帰ってきてしまいました。

 

そして今日。冒頭のとおり、どちらを取るか結構悩んだけど、結局はいつもの習慣どおり、ビッグへ。

駐車場が結構な混雑だったので、また店内も密かなあと思って入ったところ、あれれ、先週水曜日の半分もいないんじゃないのと思ってしまうくらい空いているじゃないですか。

おかげさまで、ゆっくりと店内を見て回ることもでき、買おうと思っていたものも買えてよかったけど、今日がこうなら、先週水曜日のあの混雑はなんだったんだろう?店内撮影OKの店だったら、写真撮って紹介したいと思ったぐらいでしたからね。

今週末はどうだろう?次の予定では日曜日に買い物に行く予定だけど、とりあえずビッグに行ってみようかな。

 

そういえば、今日は空いてたこともあってかそんなことはなかったけど、先週水曜日は、私の前で列に並んでいたのが、小学生くらいの男の子を連れた若い母親で、その男の子が、何だか落ち着かずウロチョロしまくっていて、ただでさえ混雑している中、「おいおい止めろよ」と思いながら見ていました。

「迷惑」は言い過ぎかもしれないけど、私と同じこと思っていた人は、きっと沢山いただろうなと思います。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする