エチュードの頃

思いつきを書きとめておくために。

底辺的自転車選考

2010-11-29 | 減量
「自転車」カテゴリを作るべきかも知れませんが、流れ上いちおう「減量」カテゴリでいきます。


自転車ダイエットを始めてから自転車の種類に興味を持ち始めて
「いずれ買い換えるにしてもロードまではちょっとなぁ、クロスバイクが相応だよなぁ」
で、
ライトウェイのシェファードアイアンF、2009年モデルのコンクリートグレイてのがスリムでシブくてカッコいいじゃんとか思っておりました。
安いし。
(売価約37,000円)



でもいろいろと知るうちに
「これって変速がWレバーなんじゃん」
(難易度やや高そう)
「前ギヤが52x39で後ろが12x23ということは、一番軽いギヤ比でも1:1にもならないじゃん」
(坂から逃れられない地域では厳しそう)
と身に余る部分が見えてきて。


それに、自分の自転車メンテ能力への疑問もある。
田舎なもので、自転車屋といえば全く寂れたところか偉ぶったようなところしかなさそう(まあイメージですが)。
それで可能な限り自分の手で何とかできるようにしたいのですが、今の安物MTBルック車でもおっかなびっくりいじっている程度なのに、定価で4~5万クラス(それでも超入門クラスですが)にまで手を伸ばしてしまって良いものか?


つまり自分は、もう少し下積み時代(?)を続けるべきではないのか?
と。


品質のよいロードバイクなどは「氷の上を滑るように」と形容されるほど素晴らしい走行感が得られるそうですが、自分の年齢からしてあと十数年、いよいよ体力の低下を感じてきた頃にそういう車種に乗り換えて
「自転車乗り生命を延ばす」
というのも一案ではないか…?

(つづく)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車ダイエット。(その7)

2010-11-27 | 減量
3ヶ月が経過しました。
やめたくなる気配は幸いにしてありません。


体重は76kg台になりました。
300km/月のペースで続けて、見事なほど1kg/月で落ちています。
腹をつまんだ皮下脂肪感はまだまだですが、ぐっと腹に力を込めるとなんと凹むではないか?
以前はポッコリがデフォルトで、力を入れてもフラットがせいぜいだったのに。
食事制限だけのダイエットに比べて引き締まり感がかなり強く出るようです。


ただ季節柄、汗をあまりかかなくなったので、家に着いて体重計に乗ったときのガツンと来る減量感(?)は楽しめなくなりました。


意外と難しいのは衣類の調節で、朝晩でも通常の秋冬物では暑過ぎてどうしようもない。
じっとしていると寒がりなのにちょっと動くと暑がりというやっかいな体質なので、ジーパンにロングTシャツ1枚というこの時期にしては若干変態的な格好になってしまいます。
走り始めはさすがに寒いですが、10分も漕いでいると違和感が消えていくのが分かります。


さて。
ダイエット開始後の走行距離が1000kmを超えたところで、自転車の調子があまり良くないようで。
これまでも毎週のように変速具合の微妙な悪化とかシートポスト付近のきしみ、サスペンションの締め具合なんかに修正を施してきましたが、この頃スプロケットあたりからガラガラ音が出るんですねぇ。

中心部にスプレーグリスを注入したりしましたがすぐ再発。
これがルック車の限界ってやつなんですかねぇ…
あまり変な音をさせながら不審者風情が通るのもいかがなものかと思うので、渋々次の自転車を物色しているところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「迷惑コメント/トラックバック遮断レポート」より

2010-11-13 | 思考
ブログ編集画面に「gooブログトピックス」というのがあって、普段あまり気にしていないのですが
「10月の迷惑コメント/トラックバック遮断レポート」
というトピックにふと目が行って見てみますと

>迷惑コメント遮断件数 145,394件
>迷惑トラックバック遮断件数 457,937件

10月1ヶ月間の数字。

んーまあ取り締まってみればその位はあるでしょうね、という感じ。
しかし運営側の努力には全く頭の下がる思いです。
無料で利用させて頂いている自分のようなユーザーは不満など言ってはいけませんね。


コメントやトラックバックの機能が単なる宣伝や悪戯に転用されるようになって久しいです。

自分のブログも無意味なコメントばかり付くようになってしまったので、コメント承認制に切り替えましたがそれでも猥褻なコメントを投稿してくるというのはどんなセンスなんですかね。
(承認制である以上、公開されることなく削除されてしまうのは自明だと思うんですが)

まあそういうコメントを最近見なくなっていたのがひとえに運営側の努力に負っていたという訳で、ネット社会での匿名の自由を担保するためにあまりにも過大な(=無駄な)犠牲が払われているのではないか?と思った次第。


トラックバックについても、本来は
「自分のブログで貴方の記事について触れましたから見てみてください」
と伝える機能だったと思うんですが、そういう使い方をされているのはあまり見たことがない気がします。

しかしそんな議論に拘泥する間もなく、今やツイッターがすっかり普及した感があって、ブログなんてのはすでにオールドスタイルなメディアに思えなくもない昨今。
が恐らくツイッターとは、友人知人の多い人が交流に役立てるためのシステムなのではないか?と解釈しているので、そういう機能に無縁な自分としてはこのままgooブログにお世話になり続ける予定であります。


そんなわけで、地道に環境改善に取り組まれているgooブログスタッフの皆様に重ね重ね感謝を申し上げる次第です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする