今日の料理(こだわりがないのがこだわり)

フードリテラシーに沿いつつも、なるべく夢のある料理や飲食をジャンル・国境・時代・時間をボーダレスに越えて書いています。

備忘録:糖尿か?と思った時は・・・(追加済み)。

2023年07月20日 | 飲食業
先日、ヤケに日々、疲れて、
食べる度に眠くなったり、
疲れた時は当然、甘いモノが欲しくなったり、
こりゃ、いよいよ糖尿かなぁ~って・・・心配になっても医者は「大丈夫だ」と言うし・・・
でも、なんかオカシイ・・・

近年お菓子を食べる事が増えてしまったからなぁ~、昔は菓子では腹いっぱいにならないし、力が全ての様な学校だったので、帰宅をしてから鍛えるしかなく、お菓子では腹イッパイにならず「おやつ」は専ら「塩・おにぎり」だった=←菓子の習慣が付かず大人になってからはそれが本当は1番良いのだが。社会に出てからは酒しか飲まなかったし・・・
(本当はバーボンで「シティーハンター」の様な世界観を目指していたのだが、あの『焼酎ブーム』が・・・飲食業の自分や自分の周囲の板前さんや店長さん達を【飲食】=「学び続ける事」から許してくれなかった・・・当時はそんな空気感だったな、猫も杓子も・・・苦手なモノだったからこそ、頑張って良さを学んでいった・・・、本当はカッコ付けてウイスキーで、バーボン→スコッチへ移行していきたかったんだ・・・)

ま、それはともかく・・・自分で色々と体調管理の努力をしてみようと・・・知り合いの管理栄養士さんに「あのさ~(聞いてくんな~い?)」って相談をしたところ、
これこれこんな症状で、糖尿かもしれないんだよね・・・、と言ったら
普段の食生活を訊かれ、
「う~ん、
朝は、オペの影響で午前中の忙しい時は消化器で問題が起きない様に殆ど食べず
昼は、貧乏なのもあるけれど、忙し過ぎてここ数年間昼ごはんは走りながらオニギリ2つだけって事が殆ど毎日で(←食品添加物とか気になるけれど、本当にそうでないと間に合わないんだ・・・!!!)
夜は、その分ドカ喰いをしてしまう、作る事が勉強にもなるから(=自分で作った方が美味しいし)、なるべく外食は避け、(ここ3年近くは)野菜類とかも~訳あって、食べる様にもしてきたんだけれど・・・」
と伝えたら、

管理栄養士さんが、
「じゃぁ、普段オニギリ2つだとしたら、それを1個にして、もし脂質とかが気にならなければ、ファ〇チキとかタンパク質に代えてみて下さい!」と言い出した、
(お、なんか、それなら楽しそうだし、出来そう・・・!!
「出来れば、タンパク質の前に野菜類を摂って(肉類等の)タンパク質ご飯などの『糖質』という感じで(食事時に)、血糖値を緩く上げて、緩く下げると、身体に負担が少ないと思います」と・・・
成程!!、確かにそれは『理に適う』
(こち亀の両さんや信長みたいに)超:右脳型人間の俺にでも、解かるレベルで話してくれるってこの人、レベルが高いんだなーって。

(話を聞きながら、こんな画がアタマの中でイメージが出来てきていた)

※その人のレベルに合わせ、話し、(ポイントを)説明出来る人間って、勉強が出来るとか、知識があるとか、年齢や経験を重ねているとかでもなく、私はレベルが高いと尊敬をしている。
総じて、そういう人間は柔軟だ!!

B‘zの曲でいうところの(ファンの間で密かに人気の)『スイマー』の歌詞の世界観の如く世の中を無理なくクロールで抵抗も少なく進んでいる印象。
(因みに『ウルトラソウル』はB‘zを知らない人が即上げる曲名・正直本当のファンだったらそんなに・・・LIVEーGIMでは盛り上がるのだろうが・・・『ギリギリチョップ』の方がアルバムでは「MR.BIG」のリズム隊を従えていたりしてオモシロイ。『ミエナイチカラ』なんかも今聴いてもステキ。初めて弾ける様になったのは『MOTEL』のイントロだが・・・ジミヘンの、あの『リトル・ウイング』みたいなの・・・「B・U・M」=「B'z Unreal Music」の略=は凄かった・・・)

話は逸れたが、
「なるほど、意識して野菜類を摂ってはいなかったかなぁ~・・・!!
ほぼ毎日そんな食事なので当然お腹が空くから帰り道、夜9時・10時とかを過ぎると疲れて家まで辿り着けずコンビニで買い食いをしてしまったり、食後ストレスでお菓子も食べてしまったり・・・」とポロポロと悪行の数々を自白していく。

そんな自白の過程でアタマの中で思い描いていたのが、”確か、野菜サラダと茹でた肉が一緒になったモノがコンビニで売られていたよなー”って。
元々、茹でた肉が好きなので以前から目には入っていたのだが、普段茹でた肉を食べるので近年オレンジ色はリンク)買う事がなかったのだが、昼からそれをやってみたらどうなのだろうかと・・・
「解かった!!、やってみるよ!!(ありがとう)」と礼を言って、丁~度昼だったので、即その足で量販店へ行き、

肉を茹でたモノが乗っかったサラダと、いつもならオニギリ2個なのだが、敢えてタンパク質が入った納豆巻き1本(海苔巻きは切り分ける前は『本』・切り分けた後は『切れ』or『個』で表記)にしてみた!!
(納豆菌も身体にメッチャ良いハズだし、何よりも大豆はタンパク質が豊富だ)

偶々だが、この日は(出先だったが)夕方まで待たなければならない(珍しく年に数回あるか?無いか?の)ユックリと昼食を取れる日だったので、先ずは野菜から~と食べ始め次に肉を食べそして最後に納豆巻きを、教えて頂いた事に感謝をする事で、『ゆっくり噛み締めながら』食べた。

(偶々だったけれど)、こんなにユックリ食べたの本当に何年ぶりだろう~、(その時間を使える贅沢さに)涙がこぼれそうになった・・・。

そしてなんと、(この頃)食べるとアタマが重かったのだが(本当に医者は大丈夫なのか?)、この食生活をした途端、もう、1回目からモノ凄く身体がラクになって身体の隅々まで水分に乗って栄養が活き渡っていく様な感じを感じる事が出来た!!(どれだけ人生を忙しく・そして不摂生をしてきたのだろう?)

なんて贅沢な時間なんだ~・・・。

 翌日、ある人にとあることをしてあげたお礼に「ご飯をご馳走してあげる」との事で、ご馳走になったが、ヤハリ同じ食生活にしたら凄くラクだった。
ご馳走してくれる方は「折角奢るって言っているのに~(勿体無いねぇ・・・)」って残念そうだったが。。。←いや、そうじゃないんだって・・・と一応理由を説明もしたが・・・云々。

 その日から、糖尿に気を付けた(←もう遅いかもしれないが)食事を学びつつ、食べる順番を今これを書いている1ヵ月近くかなぁ~、ワリと守っていると思う。
(忙しさで、4回だけ明確に元のオニギリ2個だけの生活を1回と、ストレスの限界がきてB級グルメだけで3回守れなかったが、それ以外はワリと良い順番で食べられている)
 
 因みに、その同じ日に別の場所で、別の(糖質に)超詳しい人とも「実はこうだったんだよねー」と話し、色々と学ぶ事が出来た!!

ナッツを持っていると、小腹が空いた時、少量でエネルギーは出るし良いんだって。

(そういえば「おこげ料理」を知った料理漫画の『中華一番』でも、中華は『医食同源』だから、胡桃とかナッツについて、そんな事が書かれていたな・・・)

(いつもナッツを持ち歩くか~)

因みに、パスタは昔から計測をしてきたし、日本では主食として捉えているが、「外国では日本でいう所の必ず付ける味噌汁みたいな感覚」という事はイタリア料理の本で読んだ事があったのでそれは『苦』ではない。

(主食は強いて言えばパンなのだとか、あくまで強いて言えばで、主食という考え方自体がアジアとは違って無い様だ・・・)
パスタを作り過ぎて飽きてきたというか、実は5年ぐらいかけて、年齢と共に5g~10gぐらいづつ量を減らし足り調整をしてきたから・・・
”今日はこのぐらい食べようかな?”とか・・・←本当にサラダや味噌汁みたいな感覚。イタリアンは特に野菜を摂取し易い料理な気がするし、パスタは野菜から構築をすると出来上がりの光景がアタマに浮かび易いので・・・)

(味が無くても喰えるんだけれどね・・・というか味が無くてよかった・・・←ただまぁ夏場は塩分も必要だが・・・塩梅というか・・・)

因みにケーキ類が食べたかったら、チーズケーキがお腹が直ぐに膨れ、満足感があって良いらしい・・・
(チーズ好きの私としては、チーズ99%でも、それは100%ではないし、甘いから、チーズケーキはここ何十年もあまり択ばなかったのだが、まさかそんな視点があろうとは・・・)

試しに1個食べてみたら、、確かに、コレはお腹がイッパイになって満足感高いわ!!
うわっ、驚き!!

その他、備忘録に他の場所でも学んだ事を、マトメ直し書く事で、全部は守る事は出来ないかもしれないが(少しでも)身に付けてみよう・・・

オートミール
パンならライ麦パン(ドイツパン?)
キノコ類
眠る前にキナコ豆乳
ピーマン
小松菜春菊とか緑色のモノはほぼ何でも良い
ゴボウというかゴボウ茶(糖質も無いとは言えないんだっけ?)
・リンゴは結構糖がある。葡萄とかも【ブドウ糖】というぐらいだから多いし、果物全般は結構糖がある(菓子類よりは良いのかも?しれないが・・・)。
豆乳ミルクティー
ポン酢
ナッツ ←先程書いたね。(でも食べ過ぎちゃうなー)
海藻
ショートケーキ+キナコ
牛乳→豆乳 ←無理!!
繊維が血糖値を緩やかにする。
ハイカカオ 
高野豆腐セット
奴セット
・パスタならセモリナ粉(様々な栄養素が良いらしい)
アボカド
春雨サラダ
レンコン
豆苗
青梗菜(チンゲンサイ)
ポテサラにオカラ ←味がほぼ変わらないらしい、1度やってみたい。
白湯
セロリ ← 好きだぞ
リンク(オレンジ色の所をクリック)を観ても、う~ん、今まであまりヘルシーとは言えないかもなー

まぁ、でも多忙な中体力を奪われる暑い夏、野菜やナッツだけでも足りないので、あまりにも疲れて『偶には』お菓子も。

せめて飲み物ぐらい甘くないモノを飲みたい!!
(というか、甘いモノを食べながら甘くないモノで洗い流す)
それは昔からそうだった。

『追加』

タッパに野菜を切って入れておいても便利。

例えばトマトは糖質が高いが、それ以上に(リコピン)とか栄養価が高いらしい。
(それで癌が1番少ないのがイタリアとも言われた事があるのだろうか?)

薬剤が沢山入ったドレッシングを買いたくないなーって時は、煎り酒ではないが、おにぎりの梅を調味料代わりに。

で食べ終わったら海苔を閉めて

キャベツの千切りもお茶で洗い流しちゃえ~

コバエとか寄ってきて湧くと嫌だものね。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒヨコ豆とモロッコインゲン... | トップ | 挽き肉でホイコーロー的「も... »
最新の画像もっと見る

飲食業」カテゴリの最新記事