NPO法人日本フットセラピスト協会公式ブログ

全国活動報告及びイベント開催のお知らせ

セルフケアレッスン「五月病の予防と対処法」感想文

2023年05月29日 | スケジュール
セルフケアレッスン「五月病の予防と対処法」感想文

五月病は真面目な人や頑張り屋さんがかかりやすいと言われます。環境の変化からくるストレスや疲れを、日常生活で取り除くことが大事になります。
参加していただいた方の貴重な体験をお寄せいただきました。ご紹介いたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
久しぶりに足を触りました。なかなか自分でやらないので良かった。

5月病は誰にでも起こりうる病気で、しかも周りには理解されにくいものだと思います。セルフケアで少しでも心とからだのバランスがとれるようになればいいなと思いました。

五月病にかかる前から、日頃の👣足のケアや✨瞑想を行うことは健康を維持する為に大切な事だと改めて感じ勉強になりました。ありがとうございました🌿

両足できてよかった。散歩行く気も起きなかったが、足をケアすることで心地よいものを感じました。

瞑想で、本山先生からの声かけ暗示が、良く、リラックスして行きました。

知らず、知らずの内に緊張して疲れがたまりやすいこの時期に、知り合いに伝えたいです。

子供を抱っこして、腰痛がでていたのですが、久しぶりに足揉みと、瞑想をしたら、すーっと腰も疲れも良くなり、その日は、いつもより早く眠くなり、寝付きも良かったです。

セルフケアで自分をいたわるのも大切だなと実感しました。ありがとうございました。

フットケアの基本となっているのですが、足の指の間に手の指を入れて足首回しをやることをセルフケアで怠っていました。ひさしぶりで、やはり、ゆびの間が、なかなかひろげられず、脚を組むこともツイツイ、サボってしまいがちです。改めて誘導していただくと大切なプロセスだと思い、毎朝ルーティンに追加しました。

今の時期での体調不良や心身共に向き合うメンタルの予防や対処法が勉強になり、実践に活かしたいと思いました。とても良い時間を頂きました。ありがとうございました
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

6月9日からは「梅雨時の体調不良を予防」をお届けします。憂鬱になりやすい梅雨を日頃のケアで乗り切りましょう。

NPO法人日本フットセラピスト協会
本部事務局

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セルフケアレッスン「肺の機能を高める呼吸法」感想文

2023年05月05日 | スケジュール
セルフケアレッスン「肺の機能を高める呼吸法」感想文

コロナの影響でマスクをするのが当たり前という日常が続き、いつの間にか肺の機能が低下していつ人が多いようです。
そこで、手軽に肺の機能を高める呼吸法を実践しました。参加された皆さまから貴重な感想をいただきましたので、ご紹介いたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
風船イメージ法、吹き矢イメージ法は簡単で日常空いた時間、休憩時間に実施しようと思います。また交感神経を目覚めさせる呼吸法は起床後に行いたいと思います。有難うございました。

呼吸法を学べて良かった。

早速、朝のルーティンに加えました。
吹き矢を吹く動作を。朝のウォーキングの時に立ってやっています。座った時より、下腹部へ意識を入れやすいです。
前回の鼻をマッサージすることと片方の鼻を押さえて口から息を吐く動作も加えています。鼻が、強くなったように思います。有難うございました。

呼吸、瞑想は大切だと改めて勉強になりました。
腹圧を意識し感じながら風船、吹き矢などを日常的に習慣として行いたいと思いました。

呼吸が浅いと感じていましたので、意識して行おうと思います
長いマスク生活で 呼吸が浅くなっているのでは!と気になっていました。

年齢と共に風船や吹き矢など腹圧を意識した呼吸は少なくなっています。

私は健康のサポートとして、ファスティングの指導をしていますので、肺の機能を高める呼吸法も紹介させて頂きます。

肺の機能、呼吸、私にとって、まさしくタイムリーな内容でございました。実践し、心地よく、そしてエネルギッシュに過ごしていきたいと思います。

昨晩は有難うございました。
動画に合わせて呼吸を実践したお陰で、深く眠れたように感じています。

身体には、動と静どちらかの呼吸も大切であると教えていただきました。
日常でも早速、実践していきたいと思っています。

忙しさにかまけて、呼吸を意識して無い事がありました、疲れたと言っては、だらっとして、ぼっーとしていつの間にか、呼吸が浅くなっていました。歳のせいだけでは無い、意識の問題でした。今回参加でき、とても良かった。

動の呼吸は知識も意識したことも無く、大変勉強になりました。有難うございます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

5月5日からは「五月病の予防と対処法」をお届けします。五月病はGW明けに起きやすいと言われます。予防と対処法を一緒に学びましょう。

NPO法人日本フットセラピスト協会
本部事務局

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする