ゾウさんと暮らす

85歳の 夫ゾウさんとの
二人暮らし。 わたし 82歳。  

家康が 選んだ ? 高いもの 3つ

2018年01月03日 09時20分13秒 | ・ 文章 ・言葉

初夢は 2日の夜に見たもの だそうだが

1日は忙しいから 2日に したのだ、と

昨日 NHK ❓ で やっていた。

私は 夢は 夜ではなくて 朝に 見ることが多い。

今年も 3日になって から だった。 

 ( だから 初夢は 見ていない )

初夢 ではない。

いつも 尾籠な 話で 目が覚める。

だから 夢 なんか どうでも 良い。

 xxxxxxxxxxx

その NHKで

「一富士、二鷹、三茄子」の 発祥の地として

三保の 松原 あたりが 出ていた。

縁起が良いものを表す ことわざ なんだそうだが、

三茄子 なすび は ナス だろうが なんで~~~。

ところが 二鷹 も ただの 鷹ではなくて ~~~。

ここでは

徳川家康が 富士山、鷹狩り、初物のなすを 好んだこと から

で ある らしい。 徳川家 はじまりの地

駿河国での 高いもの の順。

富士山、 愛鷹山?、 そして 

なす の 値段が 高い ~~~から

その ナス 焼いてもらった タモリさん

「とっても おいしい」と 叫んでいた。

家康に 献上した( 献上させられた )ナス は

とっても 小さかった、、、 それでも おいしかったんでしょうか。

3つとも 高~~い ものだから 縁起が 良い

ってこと ?    いまいち わからん。

xxxxxxxxx 調べたら 訳は もっと あった。

〇 富士は 日本一の山、鷹は賢くて強い鳥、なすは事を「成す」

〇 富士は「無事」、鷹は「高い」、なすは事を「成す」という 掛け言葉

〇 富士は 曽我兄弟の仇討ち(富士山の裾野)、

   鷹は 忠臣蔵(主君浅野家の紋所が鷹の羽)、

    茄子は 鍵屋の辻の決闘(伊賀の名産品が茄子)

xxxxxxxxx 三茄子 の 続き は

四扇(しおうぎ、よんせん)、

五煙草(ごたばこ)、

六座頭(ろくざとう)」と 続けることもある、と。

それから  一富士 二鷹 三茄子 と、

      四扇 五煙草 六座頭 は 対応している、と。

富士 == 扇 末広がり …… 子孫や商売などの繁栄

鷹 == 煙草の煙 …… 運気上昇

茄子 == 座頭 …… 毛がない

     「怪我ない」と 洒落ている( 家内安全を願う )

xxxxx なんともはや 

言 葉 遊び は 日本 だけのもの かな?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする