自転車に乗ろう♪

自転車のこと、ロードレースのこと、庭のこと、日々の暮らしのことなど。    HN:Emmy(えむえむ)

新函館北斗から札幌まで(3月21日)

2019年03月22日 | 家族
おやつは一杯持っているけれど念のため
新函館北斗駅のキヨスクで


水と食料を補給。これで安心だ。


在来線ホームへ降りるエレベーターで3番線へ。



この駅のホームには、到着列車の乗り場を示す号車番号が無い。
ちょうど駅員の方がやって来たので聞くと


階段を下りたところにある、この表示に従って下さいという。


そしてホームにあるのは
O(Owl=ふくろう)とかI(Iris=あやめ)とかH(Hourse=馬)というアルファベットと
イラストそして小さなひらがな。



列車の編成によって「緑色の番号札」とか「黄色の番号の下で」というのが
外国人のお客さんに分からないから、この方式をとっているそうだ。
しかし日本人の私が分からなくてウロウロした事実はどう考えているのだろう?
そこまで外国人のお客様に配慮したいのなら
新幹線のように各乗車位置に電光掲示板を設置したら良いと思う。
号車番号だけが表示される簡単なものでいいのだから。

などど驚き呆れているうちに

14:12 スーパー北斗13号が到着。


14:32 雨が降ったり止んだりでも駒ヶ岳が見えてうれしい。

森、八雲、長万部を過ぎ、小幌を通過して
15:46 そろそろお腹が空いてきたのでおやつにしよう♪


榮太郎本舗のあんみつは、1月の集まりでのじゃんけん大会でゲットした。
特別なときに食べようと温存していた物だ^^


じゃがりこも外せない。

お腹がふくれてウトウトしている間に南千歳を過ぎ恵庭を過ぎ
気が付けば新札幌の手前だった。


17:47 定刻に札幌に到着。



冷たい雨の中、荷物もあるので迷わずタクシーを利用。
18:01 アパートに到着した。
次男は友達と九州旅行中(汗)。


19:24 新函館北斗駅で買った駅弁で晩ご飯♪

出発前の数日は、運び込む荷物を置く場所を作るために家の片付けをした。
かなりハードな作業に加えて9時間強の列車旅で、少々腰に来ている。
今日はゆっくりして、明日からできるところをボチボチやろう。


ここからは今日、3月22日。
今夜から冬型の気圧配置になって荒れるらしいので
何はさておき食料の買いだしを済ませた。


セイコーマートのメロンゼリー。
お土産用の製品よりも安くて美味しい。
常温保存ができることを確認したので多めに買って帰ろうと思う♪

今日の作業は食器類の荷造り。
キッチンペーパーとプチプチ(緩衝材)で丁寧に梱包する。
撤収ギリギリまで使ういくつかを残して箱に収めた。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌撤収の旅に出発

2019年03月21日 | 家族
次男が大学を卒業する。
一年間の休学(ワーホリでカナダ)を挟んで五年間。
大いに活用した札幌の拠点をいよいよ撤収(つまり引っ越し)することになった。


諸般の事情でギリギリまで日程を決められなかったこともあって
今回はJRで9時間強の列車旅である。

6:45起床。
降ったり止んだりの雨の中、8:10に家を出る。
雨対策でキャリーケースとサブバッグにはビニール袋を被せた。


8:36 北陸新幹線あさま。


8:51 雨上がりの浅間山。


10:00 大宮で北海道新幹線に乗り換え。
車内は満席状態。全車指定席のため立っている人はいないけど。


11:06 仙台で2割くらいが下車。

盛岡で5割くらい下車して、臨席の方もいなくなったので


12:02 家から持参のお握りで昼ご飯。
この頃はおにぎりをまとめて作って冷凍しておき、
必要に応じて電子レンジで解凍することにしている。
白いのが塩昆布、茶色いのは天かすおにぎり。


12:37 新青森でほとんどの乗客が降りて、この車両に乗っているのは10人ほど。

12:56 青函トンネルに入った。
13:00 旧竜飛海底駅を通過。写真はうまく撮れなかった。
13:09 旧吉岡海底駅通過。今度は動画撮影に挑戦。静止画よりはマシだった。
13:19 青函トンネルを出て、北海道に上陸。


13:34 新函館北斗駅に到着した。

(つづく)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする