goo blog サービス終了のお知らせ 

気分しだいで食べりゃんせ♪

ブリと野菜のバター蒸し

きのうの晩ごはん。

ヘルシオでブリと野菜のバター蒸しを作りました。

ブリは塩糀をまぶしてしばらく置きます。

耐熱容器に片栗粉を敷きつめ、食べやすい大きさに切ったブリをまぶます。

切った野菜を乗せ、バターをちらし、醤油と酒か白ワインを少しまわしかけます。

野菜は今回はピーマンと玉ねぎを使いましたが、人参でもしいたけでもタケノコでも、家にあるものなんでも細切りにすればOK

ヘルシオの上段に入れ、

お料理集 → メニュー検索 → メニュー番号 → No.075 → 分量選択 → スタート
 
手動の場合は、蒸し物 約18分(2人分は約16分)
 
SHARP ウォーターオーブン ヘルシオ PXシリーズ レッド系 AX-PX3-R
 
シャープ

 

簡単なのにおいしい、魚と野菜の蒸し料理の出来上がり~

トマト、きゅうり、たまねぎ、とろろ昆布の酢の物。

買ってきたトンカツ

ヘルシオは揚げもののあたため直しも得意

サックリと仕上げてくれます

サラダと枝豆。

昨日の七夕は残念ながら雨でしたが、都会では、たとえ晴れたとしても天の川は見えません。

小学生のころ、東京練馬から神奈川の葉山に転校してしまった友達の家に、夏休みに数人で遊びに行って、お泊りした時のこと。

友達のお父さんが、「星を見に行こう」と、夜、みんなを外に連れ出してくれた時に、生まれて初めて見た、満天の星と天の川を、今でもよく思い出します。

星って本当はこんなにたくさんあるの?

天の川って肉眼で見えるものだったの?

と、あまりの感動に言葉を失ったのを覚えています。

もう50年近く前の話ですが、その頃もすでに東京では星があまり見えなかったということですね。

最新の画像もっと見る

最近の「■ヘルシオ料理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事