カッパのロードスター

幌を開ければFeelin`good。カッパーレッドの
路渡☆くんとの楽しいドライブ日誌。

福招き、とこなめねこだらけ。

2010-01-25 22:26:21 | 旅アルバム
また去年の旅行の話に戻ります。
忘れてた訳でも、取って置きって訳でも無いけど・・・(^_^ゞ

愛知県、常滑市は「招き猫」生産量日本一なんだそうです。シランカッタ
市のマスコットも「とこにゃん」、彦根城のひこにゃんと1字違いw

やきもの散歩道でも やたらと招き猫が目につきました。






こんなお店も・・・『招福猫舎』



お店の中は猫だらけ・・・これがちょっと気になった。
常滑焼、猫型湯たんぽ。
湯たんぽ『ゆぽたん』猫のタマ


さて、やきもの散歩道のすぐ近くに
『とこなめ招き猫通り』ってのがあります。



道路ぞいの壁に39体の焼き物の猫が貼り付けてあって、
歩道を歩きながら楽しめます。

ちょこっと一部をご紹介。(作者名は省きます)


商売繁盛


(左)厄除け   (右)夫婦円満


(左)開運招福   (右)無病息災


(左)新築・改築   (右)子育て


(左)五穀豊穰   (右)学業成就


子授け   ちらちらカッパちゃんが邪魔してますが、ご免なさい。


(左)縁結び   (右)大漁満足


(左)病気平癒   (右)出世


(左)航海安全   (右)悩み解消


(左)健康長寿   (右)安産


家内安全


旅行安全

タイトルは後で調べたので間違ってたらご免なさい。ここにリストがあります。

常滑の郵便ポストがまた面白いことに、猫の焼き物が置いてあります。
もちろん、同じものは無いようです。




これも猫やけど、常滑焼ではありません。途中で寄った道の駅にあったものです。




2009.12/29、常滑市 やきもの散歩道にて。


14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ある種の迫力 (7駆)
2010-01-25 23:23:53
39体の猫たち面白いですね。
一瞬タヌキにみえちゃう「無病息災スーパー猫」
「学業成就猫」えんぴつ刺さってるし・・
孔雀みたいなのに乗ってるヤンチャそうな猫は
なんなんでしょうかね?気になるなー
作家の表現 ☆7駆さんへ (路渡カッパ)
2010-01-26 00:18:48
色んな作家さんの作品なんで、表現が面白かったですよ。
わけわからんのもあったけど・・・(^_^ゞ
例のヤツ、判明しました!「出世」でした。
やっと分かったのに、もひとつ面白無い
楽しい場所ですね (京男)
2010-01-26 07:50:26
陶器とかの業界も大変なんだろうな。
猫のオブジェがかわいいですね。
いっぱい観光客きてくれそう。
にゃんと (jimmy.)
2010-01-26 08:44:38
面白い街ですねぇ!
こんなん見ると何が何でも見にいかなきゃ・・・
と、うちの家内が申しております。
私以上のにゃんこフリークなもんで。(^^)

カッパさまのかっぱグッズ収集ならぬ、にゃんこ収集に火がつきそうです。
Unknown (aw@bitlog)
2010-01-26 10:25:14
こりゃ、楽しいっすね。
ネコ好きでなくとも楽しめそう。
本物のネコもいるといいですね。
Unknown (イノウエ)
2010-01-26 11:32:21
凄い!

ネコ ねこ 猫

楽しいところですね。

 

Unknown (ピィ)
2010-01-26 17:09:46
壁の猫たち、最初一瞬、路上に死屍累々と横たわっているのかと思いました(笑)
招き猫かあ。
そういえばうちにはありません。
福を呼ぶため、手に入れておいた方がいいかな?(^^)
ありそで無いような ☆京男さんへ (路渡カッパ)
2010-01-26 18:44:54
道路沿いのコンクリ壁、落書きや壁画くらいならありそうですが
こんなオブジェを貼り付けたのは珍しいですね。
観光客、僕らの他には誰も・・・
猫に招かれて ☆jimmy.さんへ (路渡カッパ)
2010-01-26 18:45:59
ぜひぜひ見に行ってください。日帰りで充分行けると思いますよ。
にゃんこフリークだと、あのお店、入った途端に目が丸くなりますよ。
気持ち悪いくらい猫だらけですから。(^_^ゞ
僕はそんな店でカッパグッズを見つけて買ってきました。
本物のネコ ☆aw@bitlogさんへ (路渡カッパ)
2010-01-26 18:47:04
居ましたよ♪ノラと、紐に繋がれた飼い猫ちゃん。
でも圧倒的に置き物の方が多かった・・・

コメントを投稿