学問空間

【お知らせ】teacup掲示板の閉鎖に伴い、リンク切れが大量に生じていますが、順次修正中です。

0080 鎌倉幕府は何故に僅か一か月で崩壊したのか?

2024-05-04 | 鈴木小太郎チャンネル「学問空間」
第80回配信です。


0071 「下部構造」がダメなら「上部構造」で考えればいいんじゃないの。〔2024-04-25〕

呉座説も「結局、人々の専制支配への怒りが体制を崩壊させた式の議論」〔2020-09-09〕
https://blog.goo.ne.jp/daikanjin/e/3a05fda1f50c2afc2ca40b7feee442db

元弘三年(1333)
三月二十七日 足利高氏、鎌倉を出発
四月十六日  京都到着
四月二十二日 岩松経家宛「御内書」
四月二十七日 京都出発、丹波篠村着 挙兵呼びかけの文書発給
五月二日夜半 千寿王鎌倉脱出
五月七日   六波羅陥落
五月八日   新田義貞、生品神社にて挙兵
五月十二日  千寿王、新田軍に合流(※)
五月二十二日 鎌倉陥落、高時以下、東勝寺で自害
五月二十五日 鎮西探題陥落 

「足利の重鎮にして一門の長老、高氏に謀叛をそそのかす」(by 谷口雄太氏)〔2021-07-19〕
https://blog.goo.ne.jp/daikanjin/e/55bfcd49dfd5cec5d026978edf653b1d
「衝撃的なことに同僚の名越高家はつい先ほど戦死した」(by 谷口雄太氏)
https://blog.goo.ne.jp/daikanjin/e/80873d773b1a82e7b517576e373abd5c
「今川了俊によれば、初期の『太平記』は高家の戦死が契機であったと明言していた」(by 亀田俊和氏)〔2021-07-20〕
https://blog.goo.ne.jp/daikanjin/e/cbae814a34d4ec71a26306ea50a05c19
「大将尾張守高家。死之。前治部大輔高氏聞此事於丹波。忽反。帰順于先帝」(by 柳原紀光)〔2021-07-21〕
https://blog.goo.ne.jp/daikanjin/e/e5a51dd661e471803792bd26697efc7d
「名越殿討たれ給ひぬと聞いて、後ろ合わせに丹波路を指いて馬を早め給ふは」(by 中吉十郎)〔2021-07-22〕
https://blog.goo.ne.jp/daikanjin/e/b21f584de6052f5a59f2819136b8888b
「足利高氏は妻子を失い滅亡する可能性もあった」(by 谷口雄太氏)〔2021-07-23〕
https://blog.goo.ne.jp/daikanjin/e/2beff379de15d0d07cff16070c7227d6
千寿王(義詮)が新田義貞軍に合流した日付について〔2021-07-24〕
https://blog.goo.ne.jp/daikanjin/e/40c8111f0fdcd1c69229082fd60501fa
新田義貞奏状に基づく「降参」再考
https://blog.goo.ne.jp/daikanjin/e/f4d43ddc74c25d1f2697a3c2904bd03c
谷口雄太氏の「太平記史観」と「難太平記史観」〔2021-07-25〕
https://blog.goo.ne.jp/daikanjin/e/8cf6421ada822d04df8fcba09ce0c2dc
もしも名越高家が久我縄手で死ななかったら(その1)(その2)〔2021-07-26〕
https://blog.goo.ne.jp/daikanjin/e/e111b78a5e127216675f337f822d9254
https://blog.goo.ne.jp/daikanjin/e/d5b71084d1cef3bc93d1516d1b3c1fd2

※峰岸純夫氏『人物双書 新田義貞』(吉川弘文館、2005)に基づき「千寿王、世良田にて挙兵」と訂正します。合流の日時は不明。(2024年5月5日)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする