goo blog サービス終了のお知らせ 

ルリの鳥見日記

万年初心者バードウォッチャー、ルリの怪しさ大爆発の鳥見とラーメン食べ歩きの記録です。

風雲児(東京都渋谷区代々木)

2015年12月21日 23時22分51秒 | ラーメン
今日は仕事帰りに所用を済ませた後にちょうど店が近いということもあって「風雲児」に立ち寄りました。

店内は相変わらず待ちが発生していますが、行列が店の外に伸びていないだけマシということで列の最後尾に並び、
店内の券売機で得製つけ麺(1000円)の食券を購入して順番が来るのを待ちました。
カウンター席に案内される前には食券を店員さんに渡し、麺の量は大盛でオーダーしました。

カウンター席に案内されてから程なくして出て来たのは鶏白湯魚介系のつけだれに
刻みチャーシュー、海苔、ネギ、メンマ、味玉、魚粉が入り、麺は冷水で締めた中太麺という組合わせの一杯でした。

つけだれは濃度の高い鶏白湯スープに魚介系をガツンときかせたものですが、温度がさほど高くないのが
後に影響してしまい、食べ進めると早い段階でぬるく感じるという結果に・・・。
麺はツルツルモチモチした食感でつけだれとの相性も問題ないのですが、冷水で締めた後の水切りが不十分なせいか、
皿の底に水がたまってしまい、後半には水っぽい麺をぬるくなったつけだれに浸して食べるという残念なことに・・・。

刻みチャーシューは可もなく不可もなく、メンマが薄切りながらもきちんと戻してあって適度な歯ごたえがあることと、
味玉がやや甘めで過不足ない味のしみ具合なのが強いて言えば印象に残ったくらいでした。

全体的には技術の高さを感じさせるものの、仕込みではなくオペレーションの部分の粗で味を損なっている一杯だと感じました。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして~♪ (tanuki_oyaji)
2015-12-23 20:44:02
今日のK公園でご一緒させて頂きました328の眼鏡です。
遠いところからのご出陣、お疲れさまでした。
目的の鳥、無事撮れて良かったですね。
最近難度が高くなった赤いベニまで出てくれて幸運でした。
またお会いしましたら宜しくお願いいたします。
返信する
どうも~♪ (ルリ)
2015-12-24 06:23:29
いやほんと、お世話になりました。おかげさまで上々の成果が得られました。またお会いするかもしれませんが、よろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。