ルリの鳥見日記

万年初心者バードウォッチャー、ルリの怪しさ大爆発の鳥見とラーメン食べ歩きの記録です。

蒙古タンメン中本 吉祥寺店(東京都東村山市吉祥寺南町)

2020年10月14日 17時49分45秒 | ラーメン
今日は鳥見を終えて帰りの電車に乗り、吉祥寺で途中下車して「蒙古タンメン中本」に向かいました。

店の前には列が出来てない・・・と思ったら店内には待機の列が出来てました。
とりあえず店内の券売機で少し前から始まったカレー祭り限定、愛しのカリー(1050円)を
チョイス。更にトッピングでゆで玉子(70円)、サイドメニューで吉祥飯(200円)、
食後のコーラ(210円)までを選んで待機列に並び、順番を待ちました。
なお、食券を渡す際にトッピングのトマトを抜いてくれるよう頼みました。

出て来たのはイカスミたっぷり海鮮カレー的なつけだれに冷水で締めた太麺、
トッピングにミズナ、タマネギ、刻んだパセリがつけだれに入り、
更に追加分のゆで玉子が麺に添えられた一杯と吉祥飯、コーラでした。

つけだれは辛さ3ということもあって中本にしては辛さ控えめな部類に入るでしょうか。
サラッとしてはいるけど、あと引く絶妙な刺激がカレー感を醸し出しています。
麺は食べ応え十分で水切りもバッチリ、つけだれの持ち上げも申し分なく、さすがの出来です。

で、トッピングは正直言って見た目の賑やかし?ってな具合にしか感じませんでした。
確かにミズナのシャキシャキした食感やパセリの香りがアクセントになっているのですが、
それ以上につけだれと麺のコンビネーションが素晴らしいです。そして、このつけだれと
ご飯の相性もグッドです。吉祥飯の具の下のご飯を少しレンゲですくってつけだれに
浸して食べても良い感じでした。次は半ライスをつけようと思いました。

全体的には変わり種と言えば変わり種だけど、奇抜なだけではない
確かな美味しさを感じさせる一杯だと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水場にて

2020年10月14日 17時45分45秒 | 
ルリが着く直前までは男の子もいたらしい・・・(涙)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パン食い競争?

2020年10月14日 17時44分46秒 | 
デジスコ使いとしては、もう少し落ち着いてくれるとありがたい・・・(苦笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結論は簡単

2020年10月14日 04時13分11秒 | その他
「コロナ後うつ」自粛ムード明けに症状訴える人が増えた理由

無理に頑張りすぎただけ。持続可能かどうかを考えないから息切れする。
そして、息切れしてきたところで次の冬もやって来る。
このまま同じ方向性でいつまで頑張れるのか。“チキンレース”は終わらない。何と争ってるか知らんけど(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする