ルリの鳥見日記

万年初心者バードウォッチャー、ルリの怪しさ大爆発の鳥見とラーメン食べ歩きの記録です。

麺屋翔 みなと(東京都新宿区西新宿)

2020年10月03日 13時09分24秒 | ラーメン
※昨日食べた分
今回は2周年の限定をやるということを聞きつけ、お祝いも兼ねて食べに行こうということで
仕事帰りに新宿警察署向かいの野村ビルの地下レストラン街に入っている「麺屋翔 みなと」に
足を運びました。
開店待って店の前の券売機で今回のお目当てである渡り蟹の塩らーめんミニ鯛めしセット(1300円)の
食券を買って店員さんに渡して店内のカウンター席でしばし待ちました。

出て来たのはこってりというよりはあっさりでありながら渡り蟹がガツンときいたスープに
中細ストレート麺が入り、チャーシュー、海苔、カニつみれ、カニ味噌ワンタン、
ネギ、牡蠣のコンフィ、味玉(チャーシューの下)が乗った一杯とミニ鯛めしでした。

スープは醤油や味噌ではなく塩ダレをきかせていることもあって渡り蟹の風味が鮮烈です。
麺は中細と一言で言ってしまえばそれまでなのですが、この店にしてはやや太めの麺線です。
今回のスープに合わせた特注麺でスープをよく持ち上げ、食べ応えもしっかりあります。

チャーシューは肉の風味と食感を際立たせつつもスープの味を邪魔しない逸品です。
柔らかいだけでなく、適度な歯応えというのは結構重要です。
海苔はパリッとしていて香りがしっかり感じられて良い感じです。
カニのつみれは間違いのない味で、カニ味噌入りのワンタンはツルッとした
食感の後にカニ味噌の味を感じるという、なかなかない代物です。
ただ、このスープ・・・というか丼に牡蠣って必要だったのか?ってというのは疑問です。

麺の方を一通り堪能した後は鯛めしでさっぱりがっつり締めさせて頂きました。

全体的には具材としてのカニ要素は少ないけどたっぷりカニを食べた気に
させてくれる一杯だと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

必死だな~(笑)

2020年10月03日 09時57分14秒 | その他
国内で新たに542人の感染確認 千葉の老人ホームでクラスター

何とかネタ探して来てる感じ(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする