まったり☆てぃ~たいむ

いくら寝ても眠いのは何故?(・ω・*)?

DVD『シャッフル』

2012-03-25 22:32:32 | 映画・DVD鑑賞

   

TV「ザ・クイズショウ」や「深夜食堂」の及川拓郎監督が、
自身の作・演出による劇団スパイスガーデンの
同名舞台を映画化したミステリー・サスペンス。
密室を舞台に二転三転する
予測不能のストーリーが展開していく。
主演はTV「おひさま」の金子ノブアキ、
共演に賀来賢人、鎌苅健太、ムロツヨシ、市川亀治郎。
1週間前から記憶喪失になってしまった戸辺コウヘイのもとに
“日給200万円のモニター調査”という不思議な案内状が届く。
指定の場所に着いてみると、
同じように呼び出された3人の男たちがいた。
いずれも1週間前から記憶喪失だという。
そこに、担当者が現われ、調査内容の説明を始める。
しかしそれは表向きの理由で、
実は彼らは全員、銀行強盗団の一味だったのだが…。





ストーリーが面白そうだったのと、


亀治郎さん見たさに借りてみた。


確かに二転三転してどうなるのかドキドキ。


ラストにも驚いた。


が!!


期待が大きすぎてちょっと物足りなかった(‐∀‐;)


けどまぁ、それなりに面白く見れると思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恋愛ニート~忘れた恋のはじめ方 Lesson10 (最終回)

2012-03-24 22:19:13 | ドラマ

Lesson10 (最終回)

『赤い糸の行方』





凛は松本と別れ、

これからは結衣と樹を1番に考えて生きて行くと。



一方、松本は富山にいる母の具合が悪くなり、

富山へ帰ることにした。

部屋の荷物も片付け、手伝いに来ていた駿平と多田に、

本当に凛のことを諦めていいのかと言われる。

松本は凛を傷つけた代償だと。

そんな松本に駿平は自分が傷つきたくないだけだと怒る。



駿平は凛にバイト代が入ったから奢ると、

いつもの中華屋へ行く。

そこで結衣の彼氏・山田が注文を取っていた。

なんとその店は山田の実家だった。



樹が凛に本当に松本と別れたのかと聞く。

凛が出張中に自分が怪我をした時、

松本が駆けつけてくれて、泊まってくれたと。

その時、松本が言ってた言葉を凛に教える。


「彼女が笑うと俺も笑いたくなる。

彼女が泣くと俺も悲しくなる。」



「忘れた恋のはじめ方」の著者・ゆあんの

トークショーが行われる。

ゆあんは社長である雨宮だった。

雨宮は過去の恋愛経験を語り、

2人でいれば悲しみは半分に分かち合える。

逆に2人でいれば楽しみは2倍になると話す。

客席で聞いていた菜々子や美帆、多田は何かを感じる。

それを見ていた駿平も、凛に富山に帰る松本を追うよう説得。

もう2度と会えなくなると。

凛はタクシーで急いで空港に向かうが・・・



その頃、多田を拒んでいた菜々子は素直になり、

多田の気持ちを受け入れることに。

結婚して下さいとプロポーズする菜々子に、

涙を流して受け入れる多田。



そして、いつものバーで菜々子と多田の結婚パーティー。

ウエディングケーキを運んで来る駿平。

自分で作ったと言い、

パティシエの専門学校に通っていたことが判明した。


パーティーは終わり、会場でひとり佇んでいた凛。

そこへ松本が遅れてやって来た。


「何しに来たんですか?

普通友達の結婚式に遅れて来ますか?」


「道込んでたんだからしょうがないでしょう。」


また言い合いになる2人。

帰ろうとした松本を呼び止める凛。


「行かないで!」


樹に聞いた松本の言葉を凛も言う。


「これからも側にいて欲しいから戻って来て欲しい。」


「ええ、そのつもりですけど。」


松本は母が骨折したからリハビリに付き合ってただけだった。


「返事していいですか?」


あの時、言えなかった言葉を凛に告げる松本。


「あなたと一緒にいたい。」


2人は抱き合った。

その姿を見ていた駿平は笑顔に。



月日は流れ・・・


美帆は元旦那に電話し、慰謝料はいらないと言い、

「今度は幸せになってね」と告げた。

そしてグルメ雑誌のライターになったようで、

掲載依頼の営業をしていた。



駿平はパティシエとして、

あのバーでスイーツを作っているよう。


菜々子と多田も、なんだかんだ言いつつ、

幸せそうに過ごしている。



そして凛と松本はいつものバーにいた。

松本が凛に小さい箱を渡す。

凛はとうとう婚約指輪が?と思っていたが・・・

箱を開くと中にはシーサーが入っていた。

学会で沖縄に行ったかわそのお土産だそう。

拗ねて帰って行く凛。

駿平が松本に「追いかけなよ」と。


凛を追いかけ追いついた松本。

また喧嘩をしながら歩く。


「あんたがそんなに意固地だから、

こっちはプロポーズ出来ないんだ!」


プロポーズの言葉に反応し追求する凛。

しかし松本は濁し、また凛が拗ねる。


「そのシーサー返して。」


「いや、貰います。」


「何に使うんだよ。」


言い合いしながら歩いて行く2人。





なんか回を重ねるごとに失速して行った感じがする(-_-;)


最初は面白いと思ってたんだけどなぁ~。


やっぱ恋愛ニートと言うより、


人としてのスキルが低すぎたからかな。


ま、こんなもんかね。





Lesson1 Lesson2 Lesson3 Lesson4 Lesson5

Lesson6 Lesson7 Lesson8 Lesson9

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公開試写会&舞台挨拶

2012-03-23 20:18:06 | 福士誠治 【ハンチョウ5&6】

4月からの福さま出演ドラマ


『ハンチョウ~警視庁安積班~』シリーズ第5弾の


公開試写会&舞台挨拶が決定したそうですよ。



■ 4月2日(月) 『ハンチョウ~警視庁安積班~』シリーズ第5弾!
  公開試写会&舞台挨拶 @ 赤坂BLITZ



これは残念ながら行けないですね(-_-;)


生福さまに会えるチャンスですが・・・


ホントに残念至極にございます。


詳しいことは ☆ コチラ ☆ を御覧下さい。


現在応募受付中とのことですので、


行ける方は応募して下さい!!


抽選で300名だそうですよ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レアル大荒れ

2012-03-22 23:08:21 | レアル・マドリード【リーガ】

■ リーガエスパニョーラ 第29節 ■

ビジャレアル(17位/勝ち点27)
                    レアル・マドリード(1位/勝ち点71)

アウェイ、エスタディオ・エル・マドリガルで対戦。


 ディ・マリア、カルバーリョ 怪我で欠場。

 アルビオル、コエントラン 監督の判断により招集外。



【出場選手】

GK : カシージャス

DF : セルヒオ・ラモス[85分、退場]、マルセロ、ペペ、アルベロア

MF : シャビ・アロンソ、ケディラ、

    ラス(29分、カジェホン・46分、アルティントップ)、

FW : ベンゼマ(77分、イグアイン)、エジル[86分、退場]

    クリスティアーノ・ロナウド



【控え選手】

アダン(GK)、バラン、グラネロ、アルティントップ、カカ

カジェホン、イグアイン



【結果】

ビジャレアル 1-1 レアル・マドリード



【得点】

0-1  62分  クリスティアーノ・ロナウド

ロナウドの左クロスをベンゼマが頭で合わせる。


1-1  83分  セナ

カルソラが直接FKを決める。



【順位表】 上位5位まで

1 レアル・マドリード            勝ち点 72

2 バルセロナ               勝ち点 66

3 バレンシア                勝ち点 47

4 レバンテ                   勝ち点 44

5 マラガ                   勝ち点 41



【得点ランキング】 上位5位まで

1 リオネル・メッシ(バルセロナ)                34

2 クリスティアーノ・ロナウド(レアル・マドリード)      33

3 ラダメル・ファルカオ(アトレティコ・マドリード)       19

4 ゴンサロ・イグアイン(レアル・マドリード)         17

5 ロベルド・ソルダード(バレンシア)              15



【次節 第30節】

3/24   レアル・ソシエダ(14位/勝ち点33)

ホーム、サンティアゴ・ベルナベウ・スタジアムで対戦。





最悪・・・・・


試合展開もさることながら、あの審判!!(ー'`ー;)


いらんとこで笛吹きすぎだっつーの。


2試合続けてドロー。


勝ち点差も6になってしまった。


もう気持ちを切り替えるしかない。


引きずらず次の試合に挑んでもらいたい!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストロベリーナイト 最終話

2012-03-22 22:12:52 | ドラマ

最終話

『ソウルケイジ』





発見された胴体は高岡ではない?

胴体に傷がないのを不審に思った姫川は、

これは戸部の胴体だと言う。

ならDNA鑑定で一致した左手は誰なのか。



遺体確認を三島耕介にしてもらう。

耕介は高岡のものだと。

親子同然の自分が言うのだから間違いないと断言。



耕介は高岡たちが保険金の話をしているのを聞いてしまう。

事故で処理をして保険金を受け取ると・・・

耕介の父も事故に見せかけ、自ら命を絶ったよう。

その保険金で父の借金を相殺。


直接手を下した訳ではないが、

分かっていて止めなかった高岡もやってることは戸部と同じ。

耕介を可愛がっていただけに、自分を責めていただろうと。



胴体と左手首の謎を解明するため、

國奥のところへ行く姫川。


ビニール袋に他人の血液を入れ、長時間浸けていると、

切断面から血が染み込んでいくこともあると國奥。

ずさんなやり方だが、流れ出た血液があるなら、

そっちで鑑定することもある。

けど指先から血液を採取したら一致はしないだろうと。

それなら胴体と左手首の違いは説明がつく。

そして胴体部分は感電死だと言った。

高圧の電流を流した跡があると。

姫川はガレージで見つかった切断されたコードを思い出す。




姫川は美智子のところへ。

戸部のことはもう心配しなくてもいいと告げた。

怯えていた美智子に姫川は自分の過去を話した。


「命は助かったけれど、心は死んだわ。」


自分を呪ったが、ある人に生きろと言われ再び前を向けた。

だから美智子にも戦って欲しいと。


「私はあなたとは違う。」


自分で何度も服を脱いだと言う。

泣き叫びながら話す美智子を抱きしめる姫川。


父が亡くなったことで借金は相殺されるはずだったが、

戸部はまだ借金があると脅し、

借金をチャラにする代わりに身体を要求されたよう。

美容師になるのが夢だった美智子は、

夢のために自分を犠牲にした。



美智子のことが気になっていた耕介は、

高岡に紹介していた。

美智子の父も会社に殺されたようなものだと耕介。



DNA鑑定の結果、発見された胴体と左手首は

別人のものと判明した。


橋爪に報告するも、これは組織を裏切る行為だと怒鳴られる。

方法は間違っていても、真実は譲れないと姫川。

姫川のやり方は強引な手段だったが、

真実は真実として、処分は後回しにし、

今はこれを受け入れるべきなのではと今泉。


高岡は自分の息子を救うために内藤としての人生を捨て、

今度もまた耕介のために高岡の人生を捨てた。

保険金のためであると同時に、

高岡の父性を悪用し続けてきた戸部から、

愛する者たちを守るためだと。


胴体は戸部の内縁の女と、

残された胆のう手術跡から戸部のものだと断定したと日下。


では何故耕介はあの胴体を高岡のものだと言ったのか。

再度耕介に事情を聞く必要があると姫川は、

日下の事情聴取に同席したいと言う。

橋爪は却下するが、日下が姫川の同席を求めた。

しかし何も話すなとのこと。



耕介は再び事情聴取の連絡を受ける。

美智子は一緒に出頭すると言うが大丈夫だと耕介。


あの日、美智子の家へやって来た戸部に

耕介が殴りかかった。

耕介が三島の息子だと知ると笑う戸部。

そんな戸部を何度も殴る耕介を美智子が止める。

戸部のために耕介に犯罪者になって欲しくないと。


戸部は高岡のところへ行った。

耕介が三島の息子だったことを知り、高岡に文句を言う。

そして自分の女にも近づかないよう耕介に言っておけと。


「あんたが生きてんの、俺のお陰だもんね~。」


高岡の戸籍を奪って息子に保険金を回したと。

従わなければ今度は息子のチューブを抜くと戸部。

高岡は息子と耕介を救うため戸部を殺害し、

自ら左手首を切断した。

戸部の血液で左手首を浸し、車の下から発見されるようにした。


それを聞いてもまだ自分が戸部を殺したと言う耕介。


「あなたを真っ直ぐに育てた高岡がかわいそうだ。」


高岡の本当の名前は内藤和敏だと教える日下。

高岡がそこまでやったのは、

息子や耕介たちを戸部から守るためだったと。


「こんなことされても、俺、何も嬉しくないのに。」


涙を流す耕介に日下は言う。


「これは所詮高岡の自己満足だ。

でもな、人間ってそんなに利口じゃないんだよ。」


無条件で守ってあげたいし、ただ愛してるんだと。

そう思ってる時の父親ほど不器用で自分勝手。

かっこ悪くて気持ちは溢れるほどあるのに

抱きしめることも出来ない。

高岡も本当の父親もそうだったんだと。


自分たちは高岡を捜さなければならない。

心当たりはないか耕介に聞くが、耕介も分からないと。

その時、姫川が何かに気づき立ち上がった。


「私、会ってる・・・」


耕介の手を引き、高岡のところへ走る姫川と日下。



遺体発見現場近くで最初に訪ねたホームレスの場所へ。

風邪で寝込んでいたという男。

日下が入り口のシートをめくると、

そこには既に息絶えた高岡の姿が・・・

耕介からもらったマフラーをして握り締めていた。


「おやっさん!」


高岡の身体をゆする耕介。

しかし返事はなかった。



姫川は母親の病室へ行き、突然抱きしめた。


「お母さん。

私はもう、あなたを抱きしめられるくらい強いの。

強くなったの。」


そう言って、また仕事へ戻る姫川。

そこへ父がやって来て、

事件以降ずっと泣けなかった母が涙を流した。



姫川の報告書を見た日下は姫川に書き直すよう命じる。

戸部の頭部は高岡の遺体の下

30cmの場所から発見されたようで、その記述がないと。


その時、日下の携帯が鳴った。

今から帰ると言い電話を切る日下の様子に、

家で何かあったのかと姫川。

イジメに耐えかねた息子が問題を起こしたと。


「あ、口が滑った。

係長には内緒にしておいてくれ。」


「了解。」



廊下に出ると菊田が待っていた。

謹慎記念でもしますかと。

訝しげな姫川に「食事に行こうって誘ってる」と言うと、

最初からそう言えと姫川。

照れてるんですか?と頭をなでなでする菊田。

そんな菊田に拳で殴ろうとするがキャッチされる。


「何年一緒にいると思ってるんですか!」


笑いながら手を引っ込めた姫川。

今度は胸倉を掴んだ。


「次、職場でやったら殺す!!」



その頃、葉山がひとりで飲んでいるところへ

ガンテツが現れる。

何故か葉山に絡むガンテツ。



姫川は菊田とふたりで食事に。





事件は解決したけど、微妙な終わり方だと思ったら、


映画化決定との文字が!!


そういうのやめろっつーの!! (ー'`ー;)


なんか萎えるわ~。


微妙にガンテツを絡ませてたのも気になったのよね。


映画化を狙ってのことだったのね。





スペシャルドラマ 『ストロベリーナイト』


姫川シリーズ第1弾 小説 『ストロベリーナイト』


姫川シリーズ第2弾 小説 『ソウルケイジ』


姫川シリーズ第3弾 小説 『シンメトリー』



第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話

第8話 第9話 第10話

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハングリー! 最終話

2012-03-21 22:39:53 | ドラマ

最終話

『空腹が人を幸せにする』

フランス行きを決意した英介は、旅立つまでの2週間、
「ガステレア」で見習いとして勉強することに。
まりあも、英介がいつか有名シェフになる日を夢見て、
フランス行きを応援することに決める。
そんな折、英介と拓、白山は、昼間から酔いつぶれて
公園のベンチで寝ている剛を見つける。
そこへ賢太もやって来て、英介は、
麻生から紹介された仕事を剛と賢太が辞めたことを知る。
閉店した「ハラペコキッチン」へ向かった英介たちは、
そこで亜矢子の夫・史雄と出会う。
史雄は、突然店の立ち退きを迫ったことを謝罪し、
亜矢子の味覚がひどくなった原因を打ち明ける。





英介たちがあそこで店を続けることが出来て良かったよ。


やっぱあの方が英介らしいよ。


最後までまりあは好きになれなかった。


まりあよりも絶対千絵の方が似合ってると思うんだけど。


それはまぁ置いといて、


なんだかんだあったけどいい終わり方だったかな。


むっちゃんの娘が可愛かったのに驚いたけど(笑)





第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話

第8話 第9話 第10話

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついつい・・・

2012-03-20 22:19:23 | Weblog

仙台は全然暖かくなりませんが、


みなさま如何お過ごしでしょうか?


あたしは久々に衝動買いをしちゃいましたよ(‐∀‐;)


一目見て気に入ったのよ。





ブルーの靴です。


なかなか良い感じじゃない?


しかも30%オフで¥3,500程だったの~ヽ(´▽`)/


で、その後に別の店でまた可愛い靴を見つけちゃってさ。


靴買ったからどうしようかと悩んだんだけど、


買っちゃえ~!!ってことで(笑)





どう?


リボンのとこが可愛くてついつい・・・


これはオフ商品ではなかったんだけど、


そんなに高くなかったから買ってしまったよ(-_-;)


こちらは¥3,800でした。


2足も買っちゃったけど、持ってない色だからいいかな。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラッキーセブン Last mission

2012-03-20 22:02:23 | ドラマ

Last mission

『仲間達よ永遠に!』





瞳子は誘拐され、淳平は怪我で入院。


淳平を殴った奴が自首をして来て、

単なる喧嘩だと言っていると。

何か隠しているのは見え見えだが、

これ以上は警察も介入出来ない。



瞳子の誘拐についても警察は動いてくれず、

やはり八神と警察幹部が繋がっているようで・・・


筑紫はみんなに謝罪し、

今までずっと藤崎の死の真相を調べていたと認める。

八神は瞳子の父が最後まで調べていた男だったと。


藤崎は歩道橋から転落。

明らかにおかしな死だったのに、警察は事故死で処理した。

手帳にはそれらしきことは書いてはいなかった。

その時、瞳子からみんなの携帯にメールが届く。

瞳子を預かったと。

瞳子と手帳の引き換えを要求。

ただし警察には言うなとのこと。

警察もグルだとすると、瞳子がちゃんと帰ってくるか保障はない。

自分たちで捜査をすることに。



手帳の受け渡しに来たのは史織だった。

飛鳥は史織に手帳を渡す。

手帳を受け取った史織を追う駿太郎。

史織は手帳を歩道橋から落とし、

下で待っていたバイクの男が受け取る。

手帳には茅野が開発したGPS入り万年筆がついている。

GPSを作動し茅野と筑紫が追う。



GPSを追うと海の上だった。

そこには船があり、瞳子はそこにいるのではないかと。

駿太郎と飛鳥が船に潜入。

万年筆には盗聴器も仕掛けてあるから、

近くなれば会話も聞こえると茅野。

そして船底で瞳子を発見。

見張りを倒し、瞳子の手錠を外す駿太郎。


「ごめん、迷惑かけて。

結局、巻き込んじゃったわね。」


「怒りますよ。

巻き込まれた訳じゃない。 助けに来たんです。」


その時、駿太郎が倒した男が起き上がった。

瞳子が気づいて回し蹴り。


駿太郎と瞳子は飛鳥と合流。

逃げる途中、見つかってしまう。

駿太郎は2人を逃がすため犯人に囲まれる。

そして1人と戦うが、なんと輝だった。

話は後で取り敢えず犯人を倒す2人。


瞳子と飛鳥も逃げていたが追い詰められ・・・

そこへ病院から抜け出した淳平が助けに来た。



駿太郎と輝は船内を逃げていたが、

最後にまだやり残したことがあると輝。

駿太郎に先に行って瞳子に伝えて欲しいと。

潜入してる間に情報を掴んだらしい。



なんとか脱出して来た瞳子たち。

瞳子はみんなに謝罪し、16年前の父の死の話をする。

話を聞いた駿太郎は提案があると言い、

藤崎の手帳のコピーを瞳子に渡す。

輝が言うには手帳に八神の土地買収の不正を示す証拠が

隠されている場所が書いてあるとのこと。

だから藤崎の手帳が狙われていたよう。

不正の証拠が見つかれば、

八神を貶め、藤崎の死の真相を暴けるかもしれない。

瞳子はみんなに依頼をする。



八神に渡ってしまった手帳だったが、

そこから手掛かりは何も見つけられなかったようだ。



一方、駿太郎たちも見つけられずにいた。

瞳子が手帳の個人欄に書かれている電話番号が、

字は父のものだけど電話番号は槇谷元参事官のだと。

槇谷は藤崎の親友らしい。

何故わざわざ他人の電話番号を書いたのか。

もしかしたら手帳を落し物として届けてもらうため?

普通に渡すことが出来なかったため、

藤崎は槇谷に託したのではないかと。



由貴に頼み、拾得物の履歴を調べてもらうと、

手帳は元参事官のものとなっていた。

そして落ちてた場所を教えてもらう。

行ってみると八神コーポレーションの

本社ビル前にある公園の砂場だった。

しかも発見されたのは藤崎が亡くなった3月5日だった。

もしかしたら父は八神コーポレーションの中で

殺されたのかもしれないと瞳子。


手帳の書き込みの日付けから探ることが出来ればと駿太郎。

すると瞳子は父の誕生日に万年筆を贈ったと。

その日からインクの色が濃くなっていることから、

濃い色で書かれたものをピックアップすることに。

そして1ヶ所だけ二重に書かれた文字があることが判明。

濃い色だけピックアップすると『ジンジャの中』と書かれていた。

八神ビルの近くに神社があるか調べるが神社はなく・・・

衛星写真で八神ビルを見ると、屋上に何やら鳥居の影が?


「潜入してみますか?」


みんな依存はないらしく潜入調査することに。



メンバーそれぞれの役目からビルに潜入。

輝も漸く合流した。

そして屋上に行くと鳥居が!!

屋根の隙間から駿太郎は鍵を発見。

どうやら貸金庫の鍵のよう。

そこに八神の手下たちが来て追い詰められる。



その頃、瞳子は八神と接触。

自首を勧めに来たと言う瞳子。

16年前、父もそう言ったのではないかと。

しかし父は逃げ回るしか出来ず、

屋上で追い詰められ、手帳を下に投げ、鍵を隠し、

その後、八神たちに殺され、

死体を現場に運んだのではないかと言う。

しかし八神は笑って相手にしない。



一方、屋上の駿太郎たちは鍵を渡せと詰め寄られるが、

淳平が下にいる筑紫に鍵を投げる。

鍵を拾った筑紫は貸金庫へ向かった。

貸金庫を開けると、そこには八神が行った不正の証拠品が。



筑紫から証拠品の写真付きメールが届き、

そのことを八神に知らせる瞳子。



これで瞳子の依頼は終了。

八神は談合の罪で逮捕された。


警察署では副所長が関わっていたらしく、

監察官が副所長に話を聞きに来た。



社長室で筑紫に今までのことを感謝する瞳子。

そこへ駿太郎が入って来た。


「瞳子さん。

俺って向いてると思います? この仕事。」


「勿論!」



探偵社には輝もいつの間にか戻って来ていて、

騒がしいけど漸く7人が揃った。





瞳子の事件を引っ張った割には、


意外とあっさり終わってしまったような。


けどまぁ、アクションは見てて面白かったですね。


松潤良かったよ~。


次の主役である大野くんが出るのかドキドキしてたけど、


全然出て来なかった(笑)


次の月9も見ます。





mission1 mission2 mission3 mission4 mission5

mission6 mission7 mission8 mission9

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レアル連勝11でストップ

2012-03-19 22:17:41 | レアル・マドリード【リーガ】

■ リーガエスパニョーラ 第28節 ■

レアル・マドリード(1位/勝ち点70)
                    マラガ(4位/勝ち点40)

ホーム、サンティアゴ・ベルナベウ・スタジアムで対戦。


 アルビオル、ディ・マリア 怪我で欠場。

 バラン、アルティントップ、コエントラン 監督の判断により招集外。



【出場選手】

GK : カシージャス

DF : セルヒオ・ラモス、マルセロ、ペペ、ラス

MF : シャビ・アロンソ、ケディラ、エジル(85分、グラネロ)、

    カカ(76分、カジェホン)、クリスティアーノ・ロナウド

FW : ベンゼマ(86分、イグアイン)



【控え選手】

アダン(GK)、アルベロア、カルバーリョ、シャヒン、グラネロ、

カジェホン、イグアイン



【結果】

レアル・マドリード 1-1 マラガ



【得点】

1-0  35分  ベンゼマ

ロナウドの左クロスをベンゼマが頭で合わせる。


1-1  92分  カルソラ

カルソラが直接FKを決める。



【順位表】 上位5位まで

1 レアル・マドリード            勝ち点 71

2 バルセロナ               勝ち点 63

3 バレンシア                勝ち点 47

4 レバンテ                   勝ち点 41

5 マラガ                   勝ち点 41



【得点ランキング】 上位5位まで

1 クリスティアーノ・ロナウド(レアル・マドリード)      32

2 リオネル・メッシ(バルセロナ)                31

3 ゴンサロ・イグアイン(レアル・マドリード)         17

3 ラダメル・ファルカオ(アトレティコ・マドリード)       17

5 ロベルド・ソルダード(バレンシア)              15



【次節 第29節】

3/21   ビジャレアル(17位/勝ち点27)

アウェイ、エスタディオ・エル・マドリガルで対戦。





あ゛あ゛ぁ・・・(/・Д・\;)


ロスタイムに痛恨の失点!!


このドローはちょっと痛い。


押し気味だったのに追加点が取れなかった。


後々このドローがどう響いていくのか・・・


勿体無かった~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちはやふる 十六

2012-03-18 22:09:41 | マンガ

   

全国高校かるた選手権。
千早たち瑞沢メンバーは念願の団体優勝を手にしたが、
興奮も冷めぬまま翌日の個人戦に突入。
千早の幼なじみである新やクイーン・詩暢もついに登場。
各階級優勝を目指す千早たちは健闘を誓うものの、
前日の団体戦で指を負傷している千早は不安が募る。
強豪が勢ぞろいした個人戦の火蓋がいま切られた!!





怪我をしたまま個人戦に突入の千早。


やはり怪我をしたままで勝ち進むのは困難で、


クイーンと対戦した時にはもう・・・


次に対戦する時は万全な状態でやって欲しいね。


そしてA級決勝は新とクイーン。


B級決勝に太一。


千早は折角のA級決勝を見ないで太一の応援に!?


太一もビックリの行動がどう響くのか。


太一に勝たせてあげたい!!


新にも勝って欲しい!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする