鍼灸院クラルテのスタッフ日記

院長・受付嬢・事務のおねえさん・掃除のおばさんを一人でやってるスタッフの日記です。
ゆる過ぎる頻度で更新。

学術大会

2021-11-27 | 日記・エッセイ・コラム

この間の日曜日は
所属する日本刺絡学会の第29回学術大会でした。

このご時世あるあるの
オンライン開催でありました。

もう、これからずっとオンラインでいいんじゃない?
って思いました。
デモンストレーションの見やすかったこと!

テーマは「刺絡と教育」。
教育って言われてもピンとこないな・・・って感じでしたけど
つまりはエビデンスの確立を目指そうということでした。

でね。
最近、病院の先生から鍼灸を勧められた、という方がいらっしゃって
通われているのが大学病院だったから
珍しいこともあるもんだ ありがたいことだと思ったんですが
シンポジウムの資料で、鍼灸治療が診療ガイドラインに掲載されている疾患、というのが挙がっていて
その中に、その方の症状があったんですよね。
なるほど。

刺絡も早く診療ガイドラインに載りますように。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソロ旅(KANAZAWA2021)ー2ー

2021-11-25 | 日記・エッセイ・コラム

鈴木大拙館を後にして
次は、金沢市立中村記念美術館へ。

実業家で茶人の中村栄俊氏が蒐集した茶道具を
主に所蔵する美術館です。
美術館(と付随する茶室など)まるごと金沢市に寄贈されてます。



展示も良かったけど
喫茶が良かった!(花よりダンゴね)

諸江屋の落雁「万葉の花」と抹茶で
茶菓券¥350(税込)。さすが公営。
大きな窓からお庭も眺められて、ゆっくりできて最高でした。

しかも
毎月第2土・日は生菓子の日ということで
𠮷はしの生菓子と抹茶が頂けるらしい。
¥600(税込)。

金沢では、お茶ってそれこそ日常茶飯事なんでしょう(うまいこと言った)。


ちなみに
鈴木大拙館と中村記念美術館を訪れるならば
それぞれ入館料が¥310(65歳以上は¥210)ですので
金沢文化施設共通観覧券(1dayパスポート)¥520を購入すると
(65歳未満の人は)¥100お得です。

(まだつづく)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガングリオンって言いたいだけ

2021-11-24 | 日記・エッセイ・コラム

気付けば、右の手首にガングリオンができていました。

ガングリオンっていうのは、関節付近にできる瘤(こぶ)で
放っておいても支障はないけれど、見た目がアレなのと
まあまあ邪魔なヤツです。

仕事帰りの電車の中で
何気なしに、手を眺めていたら
サクランボ大の出っ張りができてて、ビックリしたのでした。

整形(外科)で診てもらったほうがいいのかなあ
はたまた
刺絡や点灸で治るかどうか、人体実験してみようか
などと考えつつ
面倒くさくて、1か月ほど放置していたんですが。

ガングリオン、急に消えました。治っちゃった。
寒くなって、手がシワシワになってきたもので
"北の〇適工房"ってところの
"血管や筋が目立つ手のためのハンドクリーム"を
3日前から塗りだしたんだけど
それが効いたのかしらね。

血管は浮いたままなんだけどね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソロ旅(KANAZAWA2021)ー1ー

2021-11-20 | 旅行記

先月に引き続き
今月も弾丸ソロ旅に。

お休みを頂いて(ていうか、勝手に取ってるんですが)金沢へ行ってきました。

サンダーバードに乗り、約3時間。
金沢駅に降り立って、まず向かうのは 鈴木大拙館 です。

鈴木大拙、誰?って感じでしょ。
今、受講中の社会人講座で、必読とされているのが
「日本的霊性」って本で、その著者が鈴木大拙。
金沢が生んだ、世界的な哲学者なんだそうです。
目下、寝付けない夜の強力な眠剤となっている「日本的霊性」なんですけど
(つまり、私には難しすぎる)
ともかく行ってみました。

結論から言うと
素晴らしい。


館内は撮影禁止なので、これぐらいしか写真がありませんが
とても素敵なところでした。
展示は、ほんの少し。
静かで整った空間です。

サイト内の説明に
単にものを鑑賞する場とせず、来館者が自由かつ自然な心で鈴木大拙と出会うことにより
そこから得た感動や心の変化を、自らの思索に繋げていくことを基本方針としています。
とあるように、思索する場なのでした。

ここは折に触れて訪れたいです。

(つづく)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買えました。

2021-11-10 | 白砂糖関係

岸澤屋 の黒豆。




今朝、出勤前に心斎橋のお店に寄って
買ってきました。

岸澤屋さん、年末はお店を閉めて
予約分のお渡しだけになってしまうのです。
もうそろそろ、そんな時期。
「もしかしたら、閉まってるかも」とビクビクしながら行ってみて
開いていたからホッとしました。
昨晩遅く、急に思い出したもので、確認のしようがなく。
SNSをされてなくって、コンタクトはTELのみなのです。

でも、岸澤屋さんが「インスタ始めました」ってなったら、いやだ。


母は上手に黒豆炊いてましたけど
もう、ちょっぴりでいいので、私は美味しいやつを買うことにしてます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする