goo blog サービス終了のお知らせ 

民間人です

12.12.16に自公に徹底的にたたきのめされた。諦めた時が「最後の負け」だよね

都会で4年を過ごす学生さんが自分の住む地の(都会)候補者に投票できるって知っていた?

2012年12月17日 | 民主党・野田政権

 

都会で4年を過ごす学生さん。親元に(地方に)住民票があっても、自分の生活する都会の地区の候補者に投票出来る制度があるって知ってた? 知ら無いタメに結局は学生さんの多くは12.16(日)は棄権のヒトが多かった。

私は「下宿している学生さんの多くが投票できずに居るだろうな~」と思ってはいました。地元に帰ると言ったも往復で数万円もかかる学生さんも居るだろうし… 手続きをすれば(役所でどのようなコトをするのか詳細を知らない)自分の住む地の候補者に投票できるシステムがあるってさ。

今更です。こういうシステムがあるって知っている人は他の人に伝えなきゃ、そのためのネットだよ。もう結果が出たアトだからドウしようも無いけどね…

 

 


小沢一郎は引退カモネ → 今更何を言っても「負け犬の遠吠え」だよ

2012年12月17日 | 小沢一郎

 

小沢一郎は引退カモネ。選挙でこれだけの大敗です。野党であっても誰かが責任を取らないと…私は短期リリーフを小沢一郎にお願いしたかった。夢に終わった。 私に取って小沢一郎はスペードのエースでしたがジョーカーで切られた感じカナ。

原発再稼働? 消費税2倍? TPP参加で名実共に米国の奴隷になる?  何でもOKです。「やってくれ」というのが日本国民の総意だから。この先に何があっても文句は言えないね。今更「負け犬の遠吠え」でしかないから…