旅の途中 FM銀河「てんがらもん」の毎日

FM銀河「てんがらもん」のパーソナリティが管理人。地域の情報が溢れ・リスナーさんも発信できる建設的な番組に。全国区。

ふと立ち止まり考えたこと・もっと自分を肥やす時間を作りなさい・雨上がりの花さん達

2015-06-16 | 日記

6月16日(火)  12691歩

 

 

今朝のkaeru さんのコメントの一文

三省とは

「論語」の言葉からとったものだそうで、「一日に三つのことを反省する」

意味だといいます。その三つ目「よくおさらいもしないで受け売りで人に

教えたのではないか」、現在その反省中です。(kaeruさんの言葉)

 

何だか自分に当てはまる言葉で、私がいろいろブログで書いているこ

とは、どれも受け売りで、うまく人に伝えられないのはそのせいだと。

 

 

先日取材を受けた新聞記者に「あらゆる引き出しを総動員して一生懸

命やっている」と答えています。

その引き出しもあやふやで、番組をこれ以上続けるには必ず壁にぶち

あたるような気がします。

引き出しを豊かにする時間、もちろんいろんな人と出会い、グループに

加わり、観劇や、スポーツ?どれも引き出しを豊かにするものです。

私に欠けていることは いろいろありますが文字を読むのが苦手。

というよりその時間をつくれない。他のことをしてしまうことです。

気が付いたらカメラを向けることや、歩き回ることにずいぶん時間を

かけて、ブログに反映させるために時間をかけて、疲れてしまう。

 

ブログで訪問しているOさん。

毎日、一つのことを1Pで綴っています。写真もありません。

なぜかその部屋に行くと落ち着くのです。文字が好きで図書館で

本を借りて読むのが楽しみと。私が斎藤先生の「私はなぜファンタジー

に向かうのか」を買いました。と書いたら(サインを頂くためです)

翌日、図書館に申し込んできました。とコメントがあり赤面。

サイン会ではすぐ列ができて、直ぐ前にあった比較的薄い本を

手にしたのです。(これなら読めるかも?)と。

これは大変、私も読んでおかなくては。

 

今日は明日の健やか子育て教室の準備と番組みの準備をしなが

ら 時々本を読んでいるうち、すっかり引き込まれていました。

そうだ。積読の本を読む時間をつくろう。

 

どしゃ降りの一日、夕食後は止んでいました。

歩くのを減らす。も目標ですが歩けないとこれもストレスになります。

朝の土砂降りの中温泉までの歩きは止めませんが。なるべく1万ぽ

位にしたいと思います。夕方1時間歩いて 少しオーバーしましたが、

気持が楽になりました。

 

 

今日は夕方千年団地を歩きました。写真はすべて散歩中に撮ったものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

本当は3匹並んでいたのですが、小さい猫が逃げました。

 

千年団地の中央公園、雨が止んでいつものメンバーで歩いているようです。

 

 

 

 

 

 沖縄のなかちゃんさんから拝借「チトセ欄」ですって。

 

 

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする