カタナ珍道中とたまにビューエルかな?

古くなったモノを直したりしてます。

ドア作り

2021-10-30 10:47:31 | Weblog

小屋みたいになったウッドデッキ、とうとう廃材でドアを片方だけ作りました。

これからは、冷たい風が入るのが嫌だからね。

突風でドアが動くのが危ないから、単管パイプの垂木止めを使い回してロック、使い勝手がいい。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厄介なボンドだ

2021-10-09 18:17:40 | Weblog
床の補修をしていて、根太のボンド剥がしに時間が掛かってしまいます。

スクレイパーの角を使って少しずつ手のひらで叩いて剥がし根こそぎ取らないと合板の高さが合わないから大変です。

これが終わると後は早い。

合板もすんなり収まらないからカンナでガリガリしてからの楽しいビス留め。

インパクトドライバー作業が気持ちいい。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギターブリッジ

2021-10-04 20:34:28 | Weblog

スタインバーガーのブリッジを点検しました。

傾く支柱2本は大丈夫、底上げをした事を忘れていた。

スプリングで押されてる所の変形は多少ある、これ折れたら困るけどもともとは90度の直角かな?

スプリングも曲がってる、もうパーツなんて出ないから探すのが大変です。

組み着ける時、スプリングがなかなか凹みに入らずイライラ、ブリッジ側を下にしてみたら、すんなり入った。

アームは使わないからロックを掛けてテンションのノブを緩めておけば、折れる事はないだろうと思う。

折れた人は安物ブリッジに交換してるのかな?

なるべくオリジナルを保ちたいところ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗って確認

2021-10-03 17:43:36 | Weblog

少しカタナに乗れたのであっちこっち確認。

フロントアクスルの締め付けが適当だったので、大体の規定値に合わせたら回転が軽やかになったような気がする…?

メーターの針はまだユラユラする。

マフラーの差し込みを深く差したから、排気漏れの心配が無くなったが、サイレンサーのエンブレムにバンドが当てって何かヘン。

メインジェットのワッシャーの隙間からガソリンを吸ってただろうと思われる所は分からないのでプラグをチェックしないとダメですが、調子が良かったし面倒だから止め。

バッテリーに着けるGP-1は9番にしてみてもトルクが増えたというよりも、エンジンブレーキが弱くなった、排気音は太くなる、こんな感じです。次回はアルファベットでもためしてみよう。



あっても無くてもいいけど、バッテリーが元気になっていくなら着けておいた方がいいかな。

そもそも壊れてるのか使えるモノなのかも分からんまま、LEDの点滅が勢いが良いから信じてみようと思う。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

廊下補修

2021-10-02 17:14:06 | Weblog


電ノコが無いから、廊下の板をバールを使って解体。

地面は思ったより乾いてます。なので地面はこのままで、根太の間にスタイロフォームを入れて合板を張ることにしました。

作業中にガスの集金がきて、見学しながら基礎の切れ目所潜れると言っていた、僕は腕を入れただけで潜れなかったな。

床上はクッションフロアー仕上げにします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする