ぶんぶんトークの会 ~横浜市栄区で脱原発に向けてあらゆる方法を勉強し話し合い行動する会~

本郷台の「SAKAESTA」で毎月第3日曜日に定例会を開いてきましたが、都合により当分の間、会合を見合わせています。

資料:参院選と原発問題~アメリカの動き~

2016-06-30 17:41:02 | 日記
カリフォルニア 原発ゼロに!  

梅雨の晴れ間の今日、「デモクラシーナウ」という情報サイトからアメリカにおける脱原発をめぐる画期的なニュースが届きました。
日本のメディアがどう伝えたかまだ未確認、しかも情報の本体はあいにく英文のままなのですが(スミマセン!)、とり急ぎお伝えします。
(ぶんぶん広報担当:ブログ制作本舗)


 数十年にわたる抗議活動の末 カリフォルニア州最後の原発が閉鎖に 
 再生可能エネルギーに転換 

<ahref="http://www.democracynow.org/2016/6/22/after_decades_of_protest_last_california">http://www.democracynow.org/2016/6/22/after_decades_of_protest_last_california

環境活動家達に大勝利です。カリフォルニア州は、半世紀以上続いた原子力エネル
ギーに終止符を打ち、原発ゼロになろうとしています。
21日、州最大の電力大手企業が、環境保護グループと労働組合が推す、2025年
までにカリフォルニア州最後の原発ディアブロ・キャニオンの稼働を停止するという
提案に同意しました。
経済規模で世界第6位に位置するカリフォルニア州は、他州に先駆けて1950年代
に原子力発電を推進した州の一つでした。
ディアブロ・キャニオン原発は1985年に操業を開始しましたが、最初から論争の的
でした。地震を引き起こす可能性があるいくつもの主要活断層に近い危険な場所に
立地されているため、反原発活動家達は安全性への懸念から長年、この原発の閉鎖
を訴えてきました。
環境団体「FoE(Friends of the Earth)」のディモン・モグレンから話を聞きます。
ディアブロ・キャニオン原発の閉鎖を求めて1960 年代から闘ってきた団体です。


◆お詫び&お知らせ 
6月25日受信の「脱原発世界ニュース」にカリフォルニアにおける脱原発の動きを伝えるニュースが届いていました。でも日本のメディアがそれをどう伝えたかまだ検索できていません。新聞はベタ記事扱い?なので見逃してしまったようです。

カリフォルニア州最後の原発、2025年までに閉鎖が決定・運転延長より閉鎖した方が安上がり  
Posted 9 days ago, by Oscar Stanley

カリフォルニア州サンルイスオビスポ郡にあるDiablo Canyon Nuclear Power Plant(ディアブロ・キャニオン原子力発電所)の発電事業者となるPacific Gas & Electric Co.(パシフィック・ガス・アンド・エレクトリック)社は21日、2025年までに原発を閉鎖することで環境保護団体と合意に至ったことを発表した。

環境保護団体との合意事項により原発閉鎖後は、排出ガスがゼロの太陽光発電などの再生可能エネルギープラントが運用される予定。

ディアブロ・キャニオン原発の施設の近くには、複数の断層が存在していることが判っている上に、原子炉は海岸線の直ぐ傍に建てられているということもあり、カリフォルニア州は地震多発地帯ということもあり、地震や津波の危険性がこれまでに度々、指摘されてきた。

ただし、ディアブロ・キャニオン原発は運転開始が1985年となっており、2025年で40年の節目を迎えることもあり、安全対策費用を講じてまで運転期間延長を行うよりは閉鎖した方が安上がりに付くことが今回、発電事業者があっさりと原発閉鎖を受け入れた背景ともなっている。

ディアブロ・キャニオン原発が2025年で閉鎖されることが決まったことを受けて、2025年をもってカリフォルニア州の原発は全閉鎖となることともなる。

米国内では、現在、ジョージア州のVogtle Electric Generating Plant Units3/4と南カロライナ州のSummer Nuclear Generating Station Units 2/3の4基の原発が建設中となっているが、原油価格の下落に加えて再生可能エネルギーの普及拡大を受けて、膨大な設備投資が必要なる原子力発電は商業的見地からは、利点がほとんど無くなってきている。
Source: Pacific Gas & Electric Co.
Oscar Stanley is contributing writer of the Business Newsline. Send your comment to the author

最新の画像もっと見る

コメントを投稿