カレー侍 (Curry Samurai)

samuraiがお届けするカレープラスα(アルファ)を徒然なるRockな日々の雑感とともに。

代々木公園 「ワンラブ ジャマイカフェスティバル 2011」 都会のRasta Revolution

2011-05-25 | フェス関係
samuraiです。

今日は代々木公園で行われている「ワンラブジャマイカフェスティバル 2011」にやってきました。



震災の影響で、各外国フェスが次々と中止を発表する中で、
敢えて開催を決行するその漢気はスバラシイですね!!
(゜▽゜)ノ

それでは行ってみますか!!



会場に入ると、それはもう人の群れ
好天に恵まれたこともあって、年々着実に客数を増やしていますね~。
まるで我が子の成長を見る想いですねww

さて、まずは暑いのでビールですね。
そう、ジャマイカのビールと言えば「Red Stripe」。
かく言う僕も、ジャマイカでは散々お世話になりました。
何故ってビールはこれしかないからww
( ´△`)



ということで、早速「レッドストライプ(600円)」を。



って、だからプラコッ(ry
(´・ω・`)

まあ、気を取り直して腹ごしらえといきますか。
ということで、こちらのお店へ。



ということで、こちらでは「ブラウンシチュー&ライス(600円)」を注文。

ということで、こちらがブラウンシチューです。



ジャマイカ独特の「コングリ」という豆ご飯と、
どでかい肉の塊がごろごろと入っています。



いや~、いいビジュアルですね!!

それではいただきますか。



具材は牛肉・マッシュルーム・にんじん
ルーは非常にまろやかで、お肉の旨みをふんだんに吸い込んでいます。
ええ、ビーフシチューってヤツですね!!
(*゜▽゜)ノ



お肉もスプーンで簡単にほぐれるぐらい煮込まれていて、
ライスとの相性も絶妙です。
食べ応えありますね~コレは!!

いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノ Rastaman Vibration---!!

ということで、今回はあまりの行列にジャークチキンは断念しましたが、
こちらはかなりのヒットでした!!
アキーが食べれなかったのは残念でしたが、
また来年チャレンジしたいですね。

ということで、総評

集客は他のフェスが開催を自粛したこともあり、人出は過去最大級だったと思います。
こうして野外フェスの認知度が上がり、どんどん集客が増えるのは
いい傾向だと思います。

ごみの分別もしっかりしていましたし、行列をさばくお店のオペレーションも
着実に進歩していると思います。
まあビールの値段だけはどうにかして欲しいと思いますがww
(^▽^;)

ということで、フェスの方向性としては音楽系を強く打ち出したモノになっているので
コレはコレでアリかな~と思います。
ただ、ジャマイカというモノにもっとコダワリがあるとなおよいんですけどねww

ということで、ここからは例年通り
ぶった斬る方向でww
m(_ _)m

まずコレ。



お前のことは好きだし気持ちは分かるが、
ナマステインディアまで待ってろ。



だからお前は入ってくんな。



で、お前もどさくさに紛れすぎ。



このキムチ野郎!!



マジでいいかげんにしろ。




あのな、お前がどこを目指しているのか分からん。
ただ、これだけは言っとくぞ。

顔を洗って出直して来い。

以上ですww。


※前回の記事はこちらです。







最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
( ´ ▽ ` )ノ (しまじろ)
2011-05-29 10:35:01
何故かぶった斬り、愉しみにしてましたw
主催者側もジャマイカだけだと店舗の確保が難しいのでしょうか?
是非来年は駒沢のあのお店も出店して欲しいです。
返信する
>しまじろさん (samurai)
2011-05-29 18:11:49
当初はお店の確保が難しいものと考えてましたが、
主催者HPを見ると、なんと応募者多数で抽選らしいですよ!
どういう判断基準で選んでるのか分かりませんがww。

来年はあのお店も出ていただきたいですね!!
返信する

コメントを投稿