続・病弱Sの真面目に大雑把

スポーツを中心に世の中を浅~く斬ります。
ブログ開始時アラフォー⇒現アラフィフ独身男のお気楽生活も見れますよ‼

雪上リベンジ戦

2012-01-29 22:19:20 | 富山ライフ

報道でご存知かと思いますが、日本海側はこの1週間豪雪が続いており、富山もかなり凄まじい状況になっております。予報ではこの先もしばらく降りっぱなしのようで、生活に支障が出ないことを祈るのみです。

そんな中、ゴルフ部富山支部長として今年最初の活動召集をかけました。といっても当然この辺りではゴルフなどできるわけもないのでスキー・スノボ大会に。この日も4時半起床で白馬岩岳スノーフィールドへ。ここは有名な八方尾根や栂池高原の間にあるので関東からくる人はそれほど多くない穴場的なゲレンデのようです。(写真撮影忘れました)

今回は転んで負傷するようなことがあると帰りの運転が誰もできない恐れがあったのでスノボではなくスキーにすることに。もっともスキーも十数年ぶりなので感覚を思い出せるかは未知数です。実は現在の主流であるショートカービングの板は初めてなのでどんなもんかと思ってましたが動き出してみると非常に扱いやすい。自分で思っているほど体重をかけなくてもちゃんと曲がってくれます。最初は後傾気味になっていましたが足首に意識を持っていくようにしてからはかなりスムーズに滑れました。途中コースをよく分かってなくて圧雪されていないフカフカ急斜面に突っ込んで板を紛失しそうになり焦りましたが、そんなネタも提供しつつ楽しく終了。参加されたみなさんお疲れ様でした。

一旦帰宅したのちI原さん宅にて夜の宴。wiiでテニスをやっていると「エアKをやれ」などと無茶振りを言う方が約1名(伏字なし)。いや、いろいろと感謝してることの方が多いのであなたの言うことは大体聞きますが、もう少し年齢を考慮していただけないでしょうか。


スノボデビュー

2012-01-22 21:52:54 | 富山ライフ

以前からのお誘いを受け、ついに実行する日となりました。4時半起床で美女3名のお迎えに上がってから出発。途中運転を交代してもらい、岐阜県にある高鷲スノーパークに到着。

P1210126

東京出身者にとっては岐阜とスキー場のイメージがいまいちピンと来ませんでしたが、名古屋方面からのアクセスがよく中京圏では有名なようです。

さて、いざ始めようと板を履いて立ちあがるまではスムーズでしたがここでいくつかの疑問が。

①そもそもゲレンデに来るのが十数年ぶり。スキーでも勘を取り戻すのに時間がかかりそうなのに全くのド素人であるスノボなどできるのか。

②それ以前に当時の体力もあるはずがないところ、1日無事でいられるのか。

その他いろいろ考えましたがリフト券代がもったいないのでブレーキのかけ方だけ教わって斜面を下りてみることに。とりあえず「木の葉落とし」と呼ばれるジグザグ滑りはすぐにマスターできましたが、調子に乗ってターンを試みますが見事にすっ転びます。スキーと違い横に倒れられないので転倒時のダメージが半端ではありません。高校生の時授業で柔道を習っておいてよかったとつくづく感じました。

いったい何十回転んだかも分かりませんが、左ターンはガリガリさせながらも何とかできるようになったところでこの日は日没。同行者および現地で合流したその友人の方達からは技術的なことよりも転倒を恐れずとっとと斜面を下っていく精神面に驚いていたようですが、これはリフト代のもとをとらねばという貧乏性と40年弱の人生から培ったドM体質が成せるワザで若い人は見習わないでいいです。

その後皆で温泉に行ったりして疲れながらも楽しい1日となりましたが、本当の敵が翌日にやってきました。全身激痛で起き上がることができません。なんとか起き上がると今度は寝っ転がることもできません。志村けん演じる老人役のような動きで数日過ごさざるを得ないようです。


お家芸の危機・・・なのか?

2012-01-19 23:24:22 | スポーツ

前回は悪ふざけが過ぎましたので基本に戻り真面目に大雑把な話を。

日本発の競技では世界的に最も普及しているのが柔道です。国際連盟の本部があるフランスの競技人口は日本以上とも言われています。この競技は国際ルールに関してはこの10年ぐらいのところで頻繁に改正が行われています。パッと見のところでは白と青で対戦するようになり、最近では場外の規定を変えたのか畳の敷き方(カラーリング)も変わっています。実戦的な部分でいうと最近はいきなり足を取りにいくような行為は禁じられており、しっかりと組み合って戦うよう誘導されていてある意味原点に帰ったとも言えます。

この原点回帰に見える流れは日本に有利になるのではという報道も当初はありましたが、最近の国際大会を見ると特に男子の重量級は全くと言っていいほど結果を出せていません。個人的には日本に有利という考えには「?」と思っていましたがどうやら間違いではなく、ある種の確信が見えてきました。重い選手同士でしっかり組んでしまうと上背やリーチのある外国勢の方が相手の動きを抑えやすく、日本選手は何もさせてもらえない状態になっているようです。どうもこのルールは「日本叩き」ではないようにいかにも見せておいて実は外国勢に有利に働くことに立法者は気づいたのではないかと推測します(全くの個人的な素人考えですが)。

この見立てが正しいのなら、残念ながら日本の柔道界はまだこのルールの落とし穴には気づいていないようです。今から対策をして夏のロンドンに間に合うかは分かりませんが、このままでは特に男子は予想以上の悲惨な結果に終わることも覚悟しなくてはなりません。素人の考え過ぎで済むよう祈ります。


盛岡方面 VS 富山方面

2012-01-15 00:22:25 | バスケットボール

久々に特にスケジュールのない週末。ということで今週あった小ネタを。

私が現住所を知らせていないせいで毎年実家の方に年賀状を送ってくださる方がいらっしゃいましてありがたいやら申し訳ないやら。その中に国際審判K沢氏の名が。この人物の詳細については2010年6月あたりの当ブログを参照していただくとして、全日本総合選手権も終わりひと段落ついた頃を見計らってメールで返事をすることにしました。

BS放送で中継されていたゲームを担当していたのを見たのでその審判内容と当方の近況について報告したところ、審判内容の緻密な分析には一切触れることなく近況の部分だけ嫉妬心からか名誉毀損と言わざるを得ない文章を返してきました。FIBAに訴えようとしましたが本部の住所が分からないため断念。不本意ながら泣き寝入りするしか方法はなく、この時ばかりは階級の違いを恨まずにはいられませんでした。

今回の出来事から得た教訓は「結婚は2回しない」ということで、K沢氏の今後の人生に幸多きことを祈念して悪ふざけを終了いたします。


県高校新人大会(3)

2012-01-09 22:26:41 | バスケットボール

昨年同様、二日酔いではないものの梅の香りが喉元に漂う中、自宅から徒歩3分で市総合体育館へ。今日は写真つき。(アングルいまいちなのはご容赦ください)

P1090124

見切れてる左側にサブコートがあります。(今日のゲームはメインコート)

最終日は例により男女準決・決勝・3決が行われます。担当は女子3決。何か高校の最終日はいつも女子3決を吹いているような気がしますが3位までが北信越ブロックの大会に出られるため、ある意味決勝以上にガチなゲームではあります。

パートナーはHさん。ゲームは昨年末のウィンターカップにも出場したチームが身長差を克服して快勝。審判としては特に問題はなかったかと思われますが、高校女子には珍しくちょっとズルいことをちょこちょことやっていたのをもうすこし厳しく見ても良かったかもしれません。

この日はSuperflyのド派手なタオル(さいたまSAでのツアーライブ時に購入)を持ってきましたが、控室ではそれよりも前日の消し去りたい出来事をまだみんな言ってきては笑っています。ということで2012年1月8日は私の歴史上存在していない日ということに決定いたします。