Bits'nBites

その時自分が見たり感じり考えたりしていること
自分の足あととこれから歩いていく道

refreshment

2011-11-03 23:59:14 | music
文化の日。 この多忙な時期に休みはあるのか、内心不安で応募したぴあの廃刊記念コンサート。 久々の生のドリカムを聴きたくて。 申し込んだ時には出演アーティストが全部決まってなかったので、当日福袋を開ける感覚で普段聴かないアーティストが聴けるのも悪くない。 幕張メッセに、詰め込めるだけ募集したんだな、全席立ち見で色んなジャンルの観客で溢れてました。 一緒に行ったKさんは普段接することのない人種だ、 . . . 本文を読む

hidden side

2010-02-20 23:35:24 | music
今日は同期のライブを聴きに午前中からライブハウスに行ってきました。 職場は結構バンド活動をしている同僚が多く、今日も同期バンド以外に 先輩のバンド、上司のバンド、後輩のバンドと出演者はほぼ身内。 ハンチングを被りアコギを手に弾き語りする上司に普段と違う一面を見たり、 仕事をしているときからは想像できない声で唄う先輩を見たり、 ライブは意外性でいっぱいです。 同期バンドも結成して9年、10人近 . . . 本文を読む

this is it

2009-11-21 23:20:36 | music
観てきました、”THIS IS IT” 11/27で終わるので今週末が最後。 気にはなっていたものの、きっと予約できないだろうと半ば 諦めていたのですが、友人が誘ってくれてセンター南のレイトショーに。 センター南で上映しているなんて思ってもいなかったので 調べもしてなかったのですが、都内に比較すると予約がとりやすいようです。 場内も小さいシアターでしたが満席という訳ではありませんでしたが 最近 . . . 本文を読む

golden time on air

2009-02-23 23:58:19 | music
今朝、通勤中に聴いているラジオ番組 J-WAVE BOOMTOWNの中で昨日このblogでも紹介した U-Tsu-Wa展が取り上げられていました。 毎日往復約2時間かけて車で通勤している私にとって、ラジオとPodcastは重要な情報源です。 ほぼ毎朝聴いているBOOMTOWNはDJのクリス智子さんのセンスで取り上げられる アートや音楽情報、ニュースなどはちょっとした通勤時間の楽しみになってます。 . . . 本文を読む

viva la vida

2009-02-13 02:27:15 | music
今日は会社の元上司と元後輩の4人で COLDPLAY VIVA LA VIDA TOUR@さいたまスーパーアリーナ に行ってきました チケットが四枚取れたと部長が誘ってくれ、課長が予習用にと海賊版vivaワールドツアーDVDを下北沢で入手してくれ、ほんとに素晴らしい上司に感謝です 今週、グラミーで3部門受賞したばかりで会場の盛り上がり具合も一入 1年ぶりのライブ、ひさびさに上司の目も気にせず、 . . . 本文を読む