小さな毎日

1日1日の小さな毎日の積み重ねが、日々生きること

チャリ通勤

2006年01月31日 08時24分46秒 | 思ったこと
昨日は、退院後初のチャリ通勤。
土曜にリハビリに行く際、近くのバス停までチャリで行ってみて、感触を確かめていたので、不安なく乗った。

が、始めのうちは膝が痛くてぐっと曲がらず、うまくこげなかった。
10分ほどでかなりスムーズにこげるように。傾斜があるところなどは、まだまだ左脚にたよるけれど、これだけこげれば十分だろう。あとは、地道に。

行きは約52分かかり、事務所に着く頃はけっこう疲れてた。
帰りは、行きよりゆっくりこいで帰った。

膝の動きがかなりよくなったような感じ。やらないと、また元に戻るから、これを続けよう。

合宿打ち上げ

2006年01月29日 23時52分18秒 | 遊び
入院中、ほぼ同時期に前十字靱帯の再建手術をした人が、ほかに3人いた。
いつのまにか「靱帯チーム」と呼びあうようになった。リハビリのメニューが多く、いっつも長い時間リハビリしてて励まし合ったりしてた。

1人は中学生だったので、残り3人で、金曜に合宿打ち上げ(退院祝い)をした。
靱帯ネタをベースに3時間半、しゃべって笑った。怪我したときのこと、手術直後やその翌日のこと、腰の麻酔のカテーテルや尿カテーテルのこと。
笑える話がいっぱいあった。

次回開催も決定。ドンジョイなしで寝れるようになってからかな。

退院後の初リハ

2006年01月26日 08時34分15秒 | 入院生活
昨日は、仕事を4時に終えて退院後の初のリハビリに行った。バスに揺られて40分。5時過ぎに病院に到着。
同じ病室だった人が来ていた。いつものメニューを順々にこなしていったけど、なんか変な感じだった。終わったら、着替えて家に帰るんだよなぁ、って。

退院してから3日間、全然リハビリしてないおかげで、膝の腫れは少しひいてる。

妹に病院に迎えに来てもらい、赤坂の懐かしのシャトールでパンを買い、わっぱ定食堂でごはんを食べて帰宅した。

退院

2006年01月22日 08時04分21秒 | 入院生活
妹に、美容院に迎えに来てもらい、そのままマリノアシティへ。
モール内を少しぷらぷらしたあと、お店で夕飯を食べて帰った。
久々のアルコール(グラスのスパークリングワイン)がしみた。

膝は、椅子に座ったり、椅子やカウンターの脚乗せに乗せられるくらいは曲がるようになった。
雨で濡れてる道が、まだ恐い。

最後の昼ごはん

2006年01月21日 18時02分43秒 | 入院生活
ごはん、ごぼうと大根の味噌汁、肉じゃが、青菜といかのおひたし、りんご

9時から1時間程度加圧トレーニングをし、そのまま通常のリハビリ。でも、半分くらいは誰かとしゃべってた。
退院した人たちが外来やリハビリに来ていて、その人たちと少しずつ話していたら、全然メニューが進まなかった。

お昼ごはんを食べたあと、腰の物療をし、膝伸ばしを中心とした脚のストレッチング。

会計をすませ、荷物の片付けをし、みんなに挨拶して、35日間の入院生活終了。

でも、膝の機能は30%程度しか回復してない。
術後3ヶ月間がリハビリの勝負、と言われた。
リハビリ、続けましょう。

帰りに、美容院で髪を切った。すっきりした。

最後の朝ごはん

2006年01月21日 08時34分54秒 | 入院生活
食パン(4枚切り相当を1枚)、カリフラワーと人参のスープ、ハムステーキ、いんげんとコーン、プチトマト、ジャムとマーガリン、牛乳

9時から1時間程度加圧トレーニングをして、そのあと通常のリハビリをする予定。
荷物も少しずつ片付けよう。

最後の夜

2006年01月20日 22時46分37秒 | 入院生活
入院34日目で入院生活最後の夜。
8人部屋も、今夜は四隅に一人ずつの4人だけど、明日の夜はわたしともう1人が退院するので2人になる。

仕事の都合がうまくつけば、もう1・2週間、入院したままリハビリを続けたかった。
1日に午前・午後の2回もリハビリできるなんて、もうなかなかない。

退院すれば、日常生活そのものがリハビリになるけど、不安もつきまとう。

しばらくは、リハビリを中心にした生活をしよう。

ごはん

2006年01月20日 20時47分05秒 | 入院生活
ごはん、マカロニ入りスープ、ロールキャベツ、ポテトサラダ、温野菜

5時前に病院に戻ってきて、腰の物療。
いつも来てくれた友人の見舞いも今日が最後。

夕ごはん後、リハビリ1時間程度。

朝ごはん

2006年01月20日 12時18分27秒 | 入院生活
ごはん、味噌汁、煮物、納豆、味付け海苔、牛乳

今日は午後から仕事。
午前中、1時間半ほどリハビリし、仕事先へは病院から直行直帰。

みんな続々と退院していく。

MRI結果

2006年01月19日 21時01分39秒 | 入院生活
午後、左膝のMRIをとった。
想定内の結果。

画像を見るかぎり、内側の半月板が見えなくて、前十字靱帯の影が薄いらしい。あと、膝の裏側に腫瘍みたいなものがうつってる(らしい)。
触診では、膝のぐらぐらはないので前十字靱帯は切れてない。けど、半月板の様子から考えると、靱帯も少し傷んでいるかも、とのこと。

腫瘍みたいなものは、写真で見るかぎり良性だけど、年に一度くらいはMRI検査したほうがいいかもね、とのこと。

X脚が諸悪の根源。でも、このアラインメントはいまさらなおせないっす。