教団「二次元愛」

リアルワールドに見切りをつけ、二次元に生きる男の生き様 (ニコニコでは「てとろでP」)

非実在犯罪をマンガとアニメでだけ規制するんだって

2010-12-07 00:02:03 | 経済/経済/社会
どうやら都が非実在犯罪を規制するらしい。

>漫画、アニメーションその他の画像(実写を除く。) 刑罰法規に触れる性交若しくは性交類似行為又は婚姻を禁止されている近親者間における性交若しくは性交類似行為を、不当に賛美し又は誇張するように、描写し又は表現することにより、青少年の性に関する健全な判断能力の形成を妨げ、青少年の健全な成長を阻害するおそれがあるもの

これは何となくもっともらしいのだが、ひとつ注意するところがある。

> 漫画、アニメーションその他の画像(実写を除く。)

↑これはいったい何なんだ!?

これがどれくらいおかしいかを例を示して考えてみようではないか。



石原慎太郎の著作である「完全な遊戯」。

この中にはレイプシーンが含まれる。
でも小説である原作のまま出版するにはお咎めなし。
それをドラマ化するのにもお咎めなし。

しかし!
アニメ化したら逮捕されるのだ!!



ドラマ化もされ大ヒットしたマンガ「僕は妹に恋をする」。

これには近親者間におけるどうのこうのが含まれている。
でも映画化したものだけは問題なし。

しかし!
原作のマンガを出版したら逮捕されるのだ!!



日本屈指の長辺小説「源氏物語」。

これには刑罰法規に触れるような未成年に対するどうのこうのが含まれている。
でも原作のままもしくは現代語訳版を出版をする分には問題なし。
それをドラマ化するのにもお咎めなし。

しかし!
マンガで出版したら逮捕されるのだ!!



たしかに石原慎太郎は前からジャイアンだとは思っていたが。
こういう社会的弱者たちが好みそうな物をスケープゴートにしたプロパガンダを展開するとは思いもしなかった。

どんなにヘリクツをこねようと、

> 漫画、アニメーションその他の画像(実写を除く。)

↑これを正当化する理由などこれっぽっちも存在しない。
どうやったら正当化できるのか、逆に聞きたいくらいである。



単なる感情論で法を定めてはならない。
何かをスケープゴートにしたプロパガンダに巻き込まれてはならない。

良識ある大人なら、これがいかに変かということに気がつくはずだ。