端布に恋した私

小さな端布を 縫い集めてつくるパッチワークは 
私の楽しい趣味の一つです。

明日は大雨

2015-01-29 | Weblog

昨日 私は近くの安い美容室で パーマをあて カットしてもらいました。 終わったのは お昼でした。

家で お昼を待っている穴熊さんを 思うと 気にかかり ブローもそこそこでした。

実家の父は まめな人でした。 包丁を研いだり ミシンの掃除をしたり カレーを作ったり 出かけると 子供にお土産を買ってきたり  手紙もまめに書いていました。

世間の男は 皆こんなものだと思っていた私。

それが 大きな間違いでした。  世帯を持った男性は 出かけても 旅行に行っても 決して土産など 買ってきません。

自分の買い物も私と同伴です。 

人見知りが激しいのか シャイなのか わかりません。 

今朝は 早くから散髪に行きました。  どこを散髪するのか わからない頭ですが 私の裁ちばさみで切る訳にもいきません。

行きつけの散髪屋さんは 最後の任地の夫婦で営む小さな田舎の散髪屋です。

車で40分かけて 出かけます。

先ほどご帰還の 穴熊さん 手に何か下げていました。

国富町の「白玉まんじゅう」 でした。  天皇陛下皇后陛下に献上されたのが 自慢の小さな饅頭です。

程よい甘さのこしあんを 米粉で包んで蒸したものです。  ダイエット中の私に 気を使って こんなに小さなものを 買ってきたようです。

もーーーーー。  と思いましたが 午前中で売り切れになり この小さい包みしか なかったとのこと。

何を考えて 買った来たのか わかりました。 先日テレビで紹介していたのを 見ていたようです。

ありえません。 明日はきっと大雨です。

ご夫婦で 営む散髪屋さん趣味の登山で 日本アルプスを始め あちこち登山が趣味ですから 電話予約は欠かせません。

我が家に 訪ねて見えたとき パッチワークの袋を プレゼントしていたら 96才のお母様が 編まれた帽子を 頂きました。

まだまだ寒い日が続きそうです。  早速出番がありそうです。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藪 椿

2015-01-28 | Weblog

暖かい日が続き 玄関前の 椿が咲き始めました。 やがて小鳥たちがやってきて蜜をつつき始めると 椿の花を敷き詰めたようになります。

梅も咲き始めました。 2分咲きというところでしょうか。

春近しの感じですが まだまだ寒い日が やってきそうな 気象予想です。

ポシェットが出来上がりました。

ツワブキの つもりです。  古着の襟の部分で作りました。

色々な 野の花を 入れて 作るのもいいかもしれないと ひらめいています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落 語

2015-01-25 | 趣味

年に一回 栞さんと二人で布あそび展を開催する ギャラリーは今 中学生の作品展を開催中です。

その作品を 少しかたずけ 今日は午後の落語会でした。

私の町の 若い草食系の若者 東京で映像の世界で活躍中ですが 故郷の懐かしい景色を縦糸に 若者の恋と 落語家を志す 青年の映画を製作中のようです。

二月の末には封切られる予定のようですが その宣伝を兼ねて ギャラリーで小さな寄席が開催されたというわけです。

田舎に住んでいると 生の芸に触れることがありません。 一人で出かけました。

お客さんは 50人ほど久しぶりに 声を出して笑いました。

無料でしたが 気持ちだけおひねりを 包んで帰ってきました。

映画は 「ねぼけ」 という題目で監督さんは 壱岐紀仁 さんです。

私の町の 若い監督さんの誕生です。 来月の わが町での 試写会が楽しみです。

ポーチが 出来上がりました。  幅18㎝ 深さ12㎝です。  化粧道具を入れるのに 丁度よい大きさです。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポシェット

2015-01-23 | 趣味

              

何度も作ったポシェット 又作ってみました。  

反対側には 大事に使っている 更紗の古布を使っています。

    横にファスナーをつけています。  20㎝です。

このところ気分よく 縫物がはかどります。 

春を待つ 刺繍を入れてみました。

キルトの芯や裏布  最初は大きいバックを作り だんだん残り少なくなると小物作りに なっていきます。

このポーチ 幅22㎝   深さ32㎝です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショルダーポシェット

2015-01-21 | 趣味

暮れに オークションで買った木綿の長着 裏は襤褸の継ぎはぎでした。

使い込まれた木綿は とてもいい感の 藍の色を出しています。

丁寧にほどき 洗濯をして アイロンを掛け棚の隅で出番を待っていました。

何にするか どんな感じにするか 考えているだけで わくわくします。

どんなにしてつなぐが あれこれ考え 出来上がったのが これです。

反対側に小さなほつれがあり 上からミシンで抑えました。

手触りのいい 袋に仕上がりました。 幅21㎝ に20㎝のファスナーをつけています。 深さ25㎝です。

それにしても カメラがこのいい藍色を 出し切れていません。  私の腕が悪いのか カメラに冷たく当たっています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大 寒

2015-01-20 | Weblog

暦は 大寒と記しています。

この時期 寒餅を搗いたり 寒卵を食べたりして 昔の人は体力をつけたようですが 暖かい部屋で ご馳走を食べ 動かない現代 それの方が心配です。

ポーチが出来上がりました。

5㎝の ピースを 3.5と1,5に分けて つないだものを 横4枚縦4枚 つないでいます。

30㎝の ファスナーをつけています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の気配

2015-01-19 | 自然

昨日日曜日午前中は 集落各戸が参加して 環境整備の作業でした。

私の集落に区分された 田んぼの枯草を焼いていきます。  あちこちで 草焼の煙が上がっていました。

これが 始まれば いよいよ春の 足音が聞こえてきます。

フキノトウは もう開いています。

我が家の 梅は一輪 花をつけています。

藪椿は 赤い花弁を 見せ始めました。 

どんなに寒くても 春の気配を感じます。

長い人生 もう駄目かもしれないと 何度も思いましたが 今の穏やかな日々を思うと あのころがあったから 今があると 自分を納得させています。

皆さん春は もうすぐですよ。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れない

2015-01-17 | 自然

もう20年の時が 流れたのですね。 あの日のことは 鮮明に覚えています。

寒い朝 もう起きなければと ラジオのスイッチを入れ あの震災を知りました。

朝食を済ませ 出勤した職場でも テレビをつけっぱなしでした。  住宅をなめるように 燃え盛る火は 沢山の犠牲者を飲み込み 目の前で肉親を失った方の心の傷は今も 消えることはないでしょう。

そんな 方たちのことを 思うと目頭が熱くなります。  

両親を失った子供たちも 20年が過ぎ 立派な大人に成長し あの竹のキャンドルに 灯りをともしていることでしょう。

丁度 あの震災の前の年 神戸に旅行で訪ね あちこち見物し 美味しいものを食べたばかりでした。

町の景観は 復興したかに見えますが 人々の心の傷はまだまだのようです。

私には何も手助けすることは 出来ませんがあの悲惨な情景は 忘れることはできません。

自分が 災害に遭遇したときどうするか 他人のことのように 思っていますが しっかり備えをしておかなければと 反省しています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きいバック

2015-01-16 | 趣味

今年になって 二個目の 大きいバックが 出来上がりました。

一つのパターンが 12.5×12.5です。

6枚を 2段につないでいます。  口には6mmのロープを入れました。  花岡 瞳さんの本を参考にして作ります。

バック専用の 衣紋かけに下げて 楽しんでいます。  沢山下がると 作る意欲がなくなり 全然ないと頑張るのが 私流です。

先日オークションで 落とした布が届きました。 次の袋つくりの誘い水のようなものです。

何度も 広げたり畳んだりして 眺めています。

この時期 東京ドームでは 大きなキルトの大会が開催されます。 毎年行ってみたいと思いつつ 願いがかないません。

日本の 一流のキルト作家の方が 制作された これぞという作品が並ぶのですから 見事なものでしょう。

華やかな芸能界を 引退しパッチワークキルトを 趣味とする あの三浦百恵さんも 今や日本のキルト作家の仲間入りです。

どんな作品が 仕上がっているのでしょう。

一日ではとても 回りきれないと思います。 テレビでの中継を 待ちましょう。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初場所二日目

2015-01-13 | 思うこと

 

初場所が 始まりました。 これと言って 贔屓の力士はいませんが 夕方台所に立ち つけっぱなしのテレビを横目で 観戦します。

昨日は えっ?と テレビを見返りました。  解説席に 相撲女子の 紺野美沙子さんが出演です。

力士の技や取り口にも詳しく 解説しておられました。

そして 国技館のいろいろな施設や お土産などの解説に フリーの女性のアナウンサーが走り回っていました。

そしてそして なんと安美錦が勝ち インタビューのマイクを向けていました。

いつもと違う女性の アナウンサーに お相撲さん 安美錦もお顔が緩みます。

これからは女性が 相撲の実況をすることもあるかもしれないと ほんわか気分で見た 初場所二日目でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする